”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

101022 “いえづくり”の過程!? 火災保険の契約・・・ボディブローが効きますね。(笑)

2010年10月22日 05時50分54秒 | 進捗状況(打合せ等)
絶対に
あきらめない。
 自分の信じる
 道だから。


あきらめない気持ち・・・
その根底には信じる気持ち・・・
その信じる気持ちは、自分自身を!?
なんですね。(*^_^*)

昨日・・・
わが家の火災保険の契約書にハンコをおしました。
家財も・・・

最近、木造住宅の火災保険の保険料が上がりました。
しかもものすごく・・・
過日、お客様の火災保険の契約に立ち合いましたが…
ものすごい悩みどころでしたね。

以前は、一括で借入期間満額で…が普通??
諸経費としての見込み??
建築工事費に対する比率??
必要不可欠なモノだけに・・・

お客様との入念な確認…
打ち合わせが不可欠・・・
しかし・・・
大きい数字です。

まぁその金額を年数で割って…
月々で割れば・・・
契約期間が長いほど
その負担感は軽減されますが…

それを“いえづくり”の最終地点?
いろいろな持ち出しがあったところで
最後のカウンターパンチの様で・・・・
かなり効きますね。(苦笑)

唯一の救いは・・・・
パンチが来ると解っているので
多少の身構えが出来ているという点ですかねぇ…

検討課題??
年数を優先して通常PLANにするのか??
内容を充実してワイドPLANにするのか?
地震保険をどうするのか??
いろいろな選択肢が…

最初から予算枠を決めていたので・・・
わが家の火災保険&家財・・・
火災保険を20年でワイドPLAN・・・
家財は、5年でワイドPLAN・・・
地震保険も加入しました。

保険に入る以上・・・
何か不測の事態への対応がポイントなので
ワイドPLANを選択しました。

ちなみに・・・
基礎は、水害に対して絶対!?大丈夫って
その位の対応をしっかりしておいたので
水害への対応だけは外せました。
若干の経費節減が出来た。◎

『安心』と『安全』を形に・・・
その“いえづくり”の部分・・・
保険金のところで効果がありました。(*^_^*)

これから・・・
引越し屋さんとの折衝が・・・
この話は後日・・・ですね。
今日も一日よろしくお願いします。
では、いってきま~すε=┏( ・_・)┛
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100627 内装関係の提案ボード1階編・・・

2010年06月27日 10時52分47秒 | 進捗状況(打合せ等)
『 だめなものはだめだと、
    はっきり断るのが愛情 』

子供が甘えてくる時は充分に甘えさせる。
時に「いけません」ときっぱり言う。
大人も同じだ。妥協が人をだめにする。

これが26日の言葉・・・
そして27日の言葉・・・


『 何か一つ、
  親の喜ぶことを 』

どうすれば両親が喜んでくれるのか考えて
行動してみよう。親心の一端に触れることで
生きる力がみなぎってくる。


昨日は、お休みでした。(苦笑)
でも大事な(好きな)言葉なのでお伝えしました。

今日の画像・・・
内装関係の提案ボードです。(1階)
ちょっと早いんですが・・・
内装の建材関係の色との調和をとる関係で早めにつくってもらいました。

カラーコーディネート・・・
早めといいながら・・・
実は、遅いのかもしれませんが(苦笑)

このPLANボード・・・
内装クロス
カーテン
ブラインド(ロールスクリーン)・・・等々

クロスは、原則?アクセント面を設けました。
コストパフォマンスを抑えて!?
部屋に個性をつくる意味で有効活用?
金額はそのままでというのがポイント(笑)

以前・・・
ボーダーが流行った時期がありました。
腰までと
横にボーダー・・・
そして腰上・・
これは、別途料金が発生する形!?でした。
(厳密に言えば手間が余計にかかっている(苦笑))

アクセントパネル?は、入り隅で見切る形なので
インパクトは◎で
部屋の印象も変わるのかなぁって思います。
ただし・・
窓が多い?収納が多い?家具が多い?場合は・・・
効果的でない?
もったいない?場合もあるかもしれませんが(苦笑)

今回は、シンプルな部屋づくりを目指したので・・
このアクセントがより効果的なのかなと・・思い
提案をしていただきました。

結果は、画像の通りですがうまく色が出ていますかねぇ??
和室・・・
掃きだしの部分・・・
プリーツスクリーンツインスタイルというもので・・・
あえて障子等は使わずに“和”の空間を演出しょうと
最終的な壁の仕上げ材は、検討中で・・・

この素材(仕様)とのバランスを考えながら・・・
おもてなし空間であるこのスペースを考えていければと・・・
供用スペースでの唯一の“和”の空間だけに・・・
(母親世帯は、全て和室ですが大壁なのでまた違う雰囲気!?)
日本の伝統的な空間と安らぎの演出をうまく融合したいです。

あっ・・
安らぎの空間自体は、全ての部屋に・・・
スペースに共通のテーマですが(笑)
現場の進捗状況とはちょっと違う部分の未来のお話!?
“いえづくり”の中のゆとり?の部分・・・
また、お伝えしていきたいです。

今日は、家具やサンへ行く予定です。(●^o^●)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100610 ”いえづくり”の打ち合わせ、ショールーム探検隊・・・あれこれ

2010年06月10日 06時54分46秒 | 進捗状況(打合せ等)
『 掃除は心の汚れ、
      にごりを取り去る。 』

身体を動かすことで、心も鍛えられる。
清掃によって、長年の心の垢が落ちてゆく。
正邪を見抜く澄んだ目が養われる。


掃除・・・・
“こころ”・・・
整理整頓・・・
秩序正しく・・・
“こころ”がすきっと!?するキーワードですね。(笑)

迷路から抜け出す!?
ぐちゃぐちゃなものが理路整然と!?
何か迷いからの解脱!?(笑)
掃除がその最初の一歩になるのでしょうか??

ショールーム探検隊話・・・・
“いえづくり”の過程でのプロとの関わり・・・・って大切って実感
設計者との関わり・・・
施工者との関わり・・・
これは総合的なプロとの関わり・・・

基本は、このプロとの関わりで・・・
この関わりだけで“いえづくり”は成り立ちます。
いい意味での窓口をここだけにしておいて!?
お任せ・・・
ビフォアアフタァーではありませんが・・・
完成するまでお任せ!?(笑)って
そういうケースもあり??
(TVでしか見ていないので・・・実際の所はわかりません)

個々の関わり・・・
それぞれの職種の中にいろいろなプロがいます。
そのプロの人たちと工事中はたくさんの出逢いがあります。
この工事中の職人さんたちとの出逢い・・・・
会話・・・
交流・・・
“いえづくり”の中での気持ちの良い“いえづくり”のために
そんな関わりは◎だと思います。

ただし、工事の仕様に関わること・・・
形状や位置・・・数量も含め図面(設計図書)との際については
いくら現場の職人さんとの交流が充実しても・・・
この話は、設計者(監理者)あるいは、現場の責任者(現場監督)
この人と(だけ)お話しすることが大切かなって思います。
特に費用に絡むことは、後々のトラブルを防ぐ意味でも・・・

そんな中で設備機器・・・
電気設備・・・
水周りの設備・・・等々
こういったものは、いろいろなメーカーでいろいろなショールームが
この部分の相談!?
これは、設計者や施工者との関わりとはちょっと違った次元で・・・

違った次元??
工事が始まった時点・・・・
この時点では、本来は仕様は決まっている・・・はず(笑)
色の部分は、後日って言うケースもありますが・・・
仕様と言う部分・・・
これが変わると費用も変わってしまうので・・・
工事が始まった時点で費用が変わるのも困りモノ??(苦笑)

えーと・・・
その困りモノ・・・現状が私なんですが・・・(苦笑)
コストにも関わってくる仕様の部分・・・
これは、設計の段階で目安を・・・
見積もりの段階で仕様を・・・
工事の段階で色等の最終確認を(あくまでも確認(笑))

その確認作業が・・・
本来のショールーム探検隊・・・
そこでの特化したプロの意見って大切な意見??
設備機器の使用勝手や物理的なノウハウ・・・
やはり、もちはもちや・・・
その意見やアドバイスを聴くということも大切かなって・・・

ただし・・・
あくまでもアドバイスを聴くという部分までに・・・
設計者がいる場合は、設計のコンセプトとの関わりがあるので・・
施工者との関わりは、コストの部分も(苦笑)
通常は、こういった部分は事前に整理されている!?・・・
逆に言えば・・・
この部分がはっきりしていないと前に進めない???部分も・・・

今回のわが家の“いえづくり”・・・
その設計者・・・
その施工者・・・
そして施主の部分が3者協働作業状態!?(苦笑)
なので・・・
未だに試行錯誤も・・・できる??

これが正解とはいえませんが・・・
いい意味では、最後の最後の瞬間まで議論?と言う部分もあり?
現実・・・
あまりににも早い時期に仕様や色の選定をして・・・
実際の“いえづくり”の時にはどんな色だったのか?どんな仕様?
覚えていない?とか(苦笑)
今選ぶのなら・・・こんな色?見たいなものがあれば・・・

私の施工者(設計者)の立場であれば・・・
可能な限り・・・
柔軟な対応をしたいとは思います。
そうか・・・
私がそういう気持ちなので・・・
今のわが家の“いえづくり”も同じ状態に!?(笑)

ある意味・・・とことんお客様とお付き合い!?
ある意味・・・施工者泣かせ!?(笑)
どっちがいいのか??
究極の選択!?(笑)

えーと・・・
私が担当する限りは・・・・
とことんお付き合い!・・・で行きたいですね。(笑)

ははは・・・・
ショールーム探検隊話・・・・にならなかった(苦笑)

昨日は、家具工事の打ち合わせ・・・・
これも大工工事とのバランス?も・・・・
このお話も後日談があります。

“いえづくり”・・・
タイムリミットもぎりぎりの中でのいろいろな攻防!?
まだまだ続きます・・・
昨日は・・・
ばたばたしていてお休みでした。

今日も一日・・・いい天気??で
お仕事日和!?
改めまして、よろしくお願いします。m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100606 事業仕分けがやってきた!?・・・電気工事がターゲットに!?(苦笑)

2010年06月06日 23時43分33秒 | 進捗状況(打合せ等)
『 心に曇りがあるだけ、 
      真実は映らない 』

人は百八つもの煩悩を持つという。
疑いや批判の雑念を払って、
そのまま見、そのまま聞けば
ほんものが見えてくる。


これはこの言葉のまんま・・・
その通りですね。・・・・
ということで(苦笑)

今日のノルマ・・・・
“いえづくり”の中のコストダウン編その1・・・・
いまさらですが(苦笑)
照明器具の見直しを行いました。

この時間まで・・・徹底的に・・・
厳密には、昨日からちょっと考えてはいましたが・・・

現状の出来る限りの手を尽くして!?・・・
これも厳密には、ココでやめた?っていうことで(苦笑)

成果・・・
減額450,820円・・・定価ベースでの話ですが・・・
ココまでこぎつけました。
すごい成果です。
このままいければ・・・万々歳!?(笑)

まぁ、この数字だけ見ると・・・一体!?
そう、一体照明の予算・・・どんだけあるの??って感じですが(苦笑)
実は、増額あるいは変更案もあって・・・
元々照明考えていない所や・・・
照明の方法を変えて(工事要領を踏まえて(笑)・・・施工性も)
そこでの変更追加の総額・・・342,762

そう計算すると・・・
450,820-342,762=108,058・・・これが正味の減額です。
これを多いと考えるか少ないと考えるか??

私にとって・・・・
これが数ヶ月前なら・・・このまま行ってしまう!?レベル??
全体の総額からすれば溶けてしまう金額!?(苦笑)
あるいは、取り決め時にもう一声!?で消えてしまう金額?(苦笑)2
こういう世界が、いけない世界っていわれている部分・・・
そういわゆるどんぶり勘定!?っていう・・・・(苦笑)3

ところが・・・・
現状は・・・
この小さな積み重ねの重さを痛感しています。
1円、10円、100円、1000円・・・10000円・・・・
それが100,000円・・・
何が出来るだろう!?的な世界に陥っています。
これが本来の金銭感覚なんですが(苦笑)

おそらく・・・・
“いえづくり”を経験された方の多くはどこかの時期で?
金銭感覚がおかしくなっている自分に気がつくことがありませんか?
特にショールームとかで品物を選んでいるときと勝って・・・
あの場で商品を選んでいると・・・
知らず知らず??の間にとんでもない高額の商品を選んでいる
そんなご自身に結果的に気がつくってケース・・・
そういうご経験・・・ありませんか??

よぉーく判っているつもりの私だって・・・
いつのまにか??
施主目線でいくと・・・正確には行ったときにです。(過去形(笑))
まんまのその状態に陥ってしまいました。
最後の最後・・・
UBの仕様変更をしたのも・・・実はその部分の影響も大!?(笑)

照明PLAN自体は、ちょっとケースが違いますが・・・
やっていること?
やってしまったこと?
現状のイメージからすれば似たり寄ったりなのかなぁって(苦笑)

ちなみに具体的な選定・・・
私の書斎にあった・・・定価48,300円のいい照明(笑)
それと・・・16,950円の雰囲気の出る照明が2台・・・都合3台
これを実務的な蛍光灯に変更・・・
大小2台づつ4面に配置・・・・台数では都合4台・・・

結果、4台で・・・16,170円・・・
結果、この部屋だけで66,030円の減額となりました。
ははは・・・・
私の部屋の減額が一番大きかったようです。(苦笑)
雰囲気の出る照明から・・・
無骨な照明へ・・・
でも明るさは間違いなくUP!?

実務をする部屋なので・・・実務重視に!?って
自分で自分に言い訳をしています。(笑)
いろいろな意味の風当たりも減るし!?一石二鳥!?(笑)2
“いえづくり”・・
自分に厳しく、人に優しく・・・・これが大事(笑)3

まぁこれも一種の事業仕分け!?
電気工事限定で(その中でも・・・照明バージョンで)
そうか・・・
そういう意味でも自分に厳しいは、◎ですね。
よし!
この調子で他の部分も・・・ですね。

次のターゲットは、家具工事になりそうです。(笑)
えーと、事業仕分け第2弾!?ですね(笑)2
これはまたそのうちに・・・
もう少しで今日も終わります。では来週もよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100601 太陽光発電・・・・導入の見合わせ!?・・・

2010年06月01日 21時27分41秒 | 進捗状況(打合せ等)
『いつでも人生の一年生』

入学式、入社式・・・。
緊張と不安の交った喜びの日を忘れるから、
少しのことで挫けてしまう。
常に謙虚に、フレッシュな感覚を磨こう。



“いえづくり”にもこの謙虚さが大事!?
生業としての部分・・・一棟入魂!!(*^_^*)

わが家の“いえづくり”は・・・常に真剣勝負!?(苦笑)
妥協や・・・・
惰性だけはNG!

納得と
こだわりの部分だけは・・・・守って(@_@)

といながら・・・
本日大きな決断をしました。
とあるメーカーにお断りの電話を入れた。

ここに来るまでの過程では…
本当にいろいろなことがあって…
紆余曲折!?
試行錯誤!?
五里霧中!?

ありとあらゆることが起きた!?・・・
想定外の事が起きたのが一番痛かった・・・おいおいって感じでした。
その後も・・・
その部分のわだかまりや亀裂!?
そう言ったモノは中々修復が出来ないまま・・・・

ただ、表面上は傷をなめるように!?
穏やかに!?・・・
解決!?
私にとっては、一つの夢を断念という形で…
残念・・・
無念・・・
・・・が正直な気持ちです。

太陽光発電・・・
これの導入を今回は見合わせました。
現在進行形の新築工事に合わせた工事はなし・・・という事態に。
これが今日出した結論です。

住宅エコポイントも等級3でトップランナー基準でって
そう考えていただけに・・・
いろいろな部分への影響が出てきそうです。
住宅エコポイントに関しては、等級4の基準対応へ・・・急きょ

アルミサッシ関係は、等級とLow-eガラスへ・・・
現場発泡の吹き付け材(今回は断熱材は、この仕様で行きます。)も等級4へ
等級3から見れば厚みが変わってきます。
当然あらゆるコストも・・・UP!?

どこにお金をかけるかという選択肢だっただけに・・・
未来への投資の部分の選択・・・・
苦渋の究極の選択でした。(>_<)

ただ、せめてもの救い・・・
太陽光発電は、将来工事でも対応が可能なので
時期が来た時に(おそらくコストがガタンッって落ちる時が来る??(苦笑))
導入が可能だという点をせめても慰みにして??(苦笑)

実は、太陽光発電導入のためにバルコニー周りの収まりも少しいじったんです。(苦笑)
これもある意味将来への投資!?という事になりますね。・・・
それと一番の目的だった・・・
モデルハウス的な導入!?・・・
実践例としてお伝えすることが不可能になってしまい・・・申し訳なく思います。

本当に・・・
本当に苦渋の選択・・・です。
A、B、C、D・・・ってパターン(メーカー)
そして最後に選定したメーカーとも何度も・・・・
まぁ、晴天の霹靂的な事態が起きなければもしかしたら・・・って

まぁ、何を言っても言い訳になりますので・・・・
結果?
結論が全て…
導入できないという事実・・・これが全てです。
対応という部分は、屋根の素材(収まり)も変更していただけに・・まさに無念

うーん・・・
こう考えると大きいな…代償が・・・
屋根の形状・・・
屋根の収まり・・・
サッシ…
ガラス・・・
断熱材・・・
いろんなものへ影響が・・・あった

”今”という部分でのNG・・・
これが数年後、違う形でのリベンジが出来れば◎かなって思います。
現実的に数年後には太陽光発電の形!?が変わるといわれています。
いい意味での”待ち”という形で待機していたいと思います。(苦笑)

うーん・・・・
今日の画像・・・・
太陽光発電が載る予定だった屋根です。(苦笑)

今日も一日、大変お疲れ様でした。

また、あした・・・
新しい気持ちで・・・
新たな気持ちで・・・
改めましてよろしくお願いします。m(_ _)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする