”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

100630 ”いえづくり”の断熱工事・・・・状況

2010年06月30日 07時08分14秒 | 現場であった事etc
『 人生の近道は
    すべりやすくて危ない 』

遠くても着実なほうがいいとわかっていても、
つい、安易な道に足が向く。一度痛い目に逢うと
「急がば回れ」が身にしみる。


遠くても着実!?(笑)
近くて安易!?は・・・危ない!?(笑)

このブログ・・・・
今見たら宿題がたくさん(苦笑)

現場発泡前の状況からその後の画像が無い!?
内装PLAN・・1F後の2Fの画像も無い!?
最近の現場の進捗状況も無い!?
おそらく画像は数百枚溜まっている!?(苦笑)

・・・とかいてサッカーが始まってしまった。
となると・・・
最後は2時の中継が終わるまで(苦笑)
昨日の状態・・・
みなさん・・・同じように釘付けだったのかなぁ??(笑)

さて、気を取り直して・・・
今朝・・・
今日の言葉で・・・

『 病気と喧嘩しても、治らぬ 』

病を憎まず、苦しみを前向きに受け止めよう。
人を許し、潤いのある心を取り戻せば、
信号は静かに、青に変わる。

潤いのある”こころ”が大事なんですね。
これって・・・
何事にも通じるモノ?
何事もにも通じる”こころ”なのかなって
そう思います。・・・

さて、さて・・・・
添付の画像は・・・
100624 ”いえづくり”・・・わが家の進捗状況 断熱材・・・
のブログの続き・・・

屋上バルコニーがある部分の画像です。
100624・・・は通気スペーサーを入れたところまで
今日の画像は、その上?(位置的には下に(笑))に・・
現場での吹き付け作業が終わった所です。

この吹き付け作業・・・
吹き付け直後に膨らみます。面白いくらい(笑)
なので現場発泡!?

ちなみにこの範囲は・・・
屋根面・・・
天井面(屋外に面する)
壁面・・・
基礎(外部に面する)
基礎の耐圧版の上(外部面より1M)

いわゆる外部に面する部分・・
それがそっくり規定の厚みで覆われた!?
結果・・・・
この断熱材が・・・
夏の暑さ・・・
冬の寒さ・・・
これをいい方向へ緩和してくれる!?
切り札になるのかなぁって・・・

今回わが家の”いえづくり”では・・・
この住環境ともうひとつ・・・
そのもう一つの設備を採用しました。
その二つの手法で・・・
夏・・より暑さを緩和して快適に!?
冬・・より寒さを緩和して快適に!?
その設備の話は後日しっかりと報告します。

この現場発泡の資料等々も後日UPしますね・・・
現状の木造のアパート暮らし(当社施工)
本来、断熱リフォームならその差が歴然とわかる!?
今回は引越しという形になるので・・・
同じ環境での住み比べではありませんが
現実の体感をお伝えしていきたいと思います。

ちなみに・・・
その厚み・・・
外壁では70mmが規定ですが
ご覧の通り120mm・・・四寸角の柱・・・
その柱・・
目いっぱい近く発泡していますね。(笑)

逆に出っ張ってしまった部分??は・・・
削り取るという作業が・・・
基本・・・
厚みの不足は無いように!
現実・・
現場確認の際には、薄い部分は無かったです。(笑)

それがこの画像・・・

天気が落ち着かない日が続いています。・・・・
屋外作業は、まさにその影響を受けて・・・
大変な日々が続いていますね。
”いえづくり”の宿命!?

”いえづくり”・・・
完成後は、日々この天候との戦いも!?まっています。
今日の言葉・・・
潤いのある”こころ”で”いえづくり”の精神で
今日も一日がんばっていきます。(●^o^●)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100628 短期決戦!?で・・・リビングのソファが結締!?

2010年06月28日 05時51分37秒 | ショールーム探検・・・
『 山の中に入り込むと、
  山は見えず 』

仕事にのめりこむほど、近視眼になる。あえて
そこから離れた場所に立つ。それが趣味、娯楽であり、
心境を拓いてくれる鍵となる。


一歩引いた!?
冷静な第3者目線が大事!?ってことでしょうか??

家具屋さんのダイレクトメールが入ってきました。
25,26,27,28日限定・・・って
実は、この手のものは最初が肝心(笑)
25日のオープンの10時にあわせて下見をしておきました。(笑)2

家具屋さんの建物の・・・
4,3,1階が展示スペース・・・
そしてアウトレット品が別の倉庫で展示されていました。
上手な閲覧方法は4階までエレベーターでいって・・・
後は階段で降りてくる手法・・・
これが本当のシャワー効果!?(笑)

添付の画像・・・
初日のオープン後数分後に撮影したものです。
まだ係りの方が配置していない状態でパチリ・・・
いわゆる一目ぼれ!?ってやつですね。(笑)

結果・・・
昨日27日・・・
おとり沖をしてもらっていたこの家具を・・・
この家具の正式契約をしてきました。

今の特典・・・
この家具を指定した日にちに運搬してくれる
そう・・・それまで倉庫に保管しておいてくれる(笑)
すごいですよね。

特典2・・・
古いソファは、なんと無料で引き取ってくれる!
これもすごいですよね。(笑)2

そして、さらに期間限定で特別値引き!!特典3(笑)3

こうなれば行くしかない!?
特に現物品は、たったの1点モノですから・・・

私の考えた作戦・・・
そのたったの1点モノを逃さない!?
万が一・・・
そこで気に入ったモノが無ければ・・・・
あとは、じっくり選択!?
あるいは、次の機会くらいの気持ちでいきました。

ところが・・・私が一目ぼれ・・・
一番作戦!?に・・・・
不思議ですね。
縁とタイミング・・・
またもやありました。(笑)

このソファのメリットデメリット・・・
メリット・・・
とにかく座り心地が抜群!!
ローソファが中心の中のハイソファ・・・
私の体型をすっぽりホールドしてくれる優れものでした。(笑)
色は、画像ではわかりにくいですが・・・黒◎
座面も高く足のポジションも◎でした。

デメリット・・・
布製のデザイン重視・・
クリーニングにかけることができない(苦笑)
(カバーがはずせない・・・)
ハイソファのため・・・
ダイニングでいすに座っている状態の場合
このハイフォファ越しにTVを見ると下部が見えない!?(苦笑)

布製のものは、取り外しができてドライクリーング対応のものも・・・
それから見ると・・・不便!?

究極の選択!?
メリット、デメリット・・・どう考えるのか??
家族会議になりました。
まずは色も・・・
元々の構想では白形のものを考えていたらしい(苦笑)
そこに黒・・・いかがなモノか??

後は、布製の是非でした。
三男君が小3・・・
遊びに来るお友達軍団・・・・
それを考えると合成皮革のモノが!?って(家内談)

なるほど・・・
私の座り心地や見た目だけの選択は・・・浅い!?(苦笑)
そんな中・・・
最終兵器!?が登場・・・
特別値引き!!
通常の値引きからさらにもう一声が(笑)

結果・・・
同じタイプのモノから見ると・・・
信じられないくらいの破格になりました。(笑)
こうなると・・・
一生モノという観点よりも
今を過ごす中で座り心地を優先で◎という決断に

この状態にプラスしてスツールを一つ追加でオーダーで
その分くらいの値引きが入ったので(笑)
試行錯誤・・・
この短い期間に他の家具屋さんも探検しました。(笑)
短期集中!?
短期決戦!?で・・・

縁とタイミング・・・でした。
この話は、おまけ編が二つあります。
また機会があれば・・・
続編で・・・お伝えしたいです。(#^.^#)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100627 内装関係の提案ボード1階編・・・

2010年06月27日 10時52分47秒 | 進捗状況(打合せ等)
『 だめなものはだめだと、
    はっきり断るのが愛情 』

子供が甘えてくる時は充分に甘えさせる。
時に「いけません」ときっぱり言う。
大人も同じだ。妥協が人をだめにする。

これが26日の言葉・・・
そして27日の言葉・・・


『 何か一つ、
  親の喜ぶことを 』

どうすれば両親が喜んでくれるのか考えて
行動してみよう。親心の一端に触れることで
生きる力がみなぎってくる。


昨日は、お休みでした。(苦笑)
でも大事な(好きな)言葉なのでお伝えしました。

今日の画像・・・
内装関係の提案ボードです。(1階)
ちょっと早いんですが・・・
内装の建材関係の色との調和をとる関係で早めにつくってもらいました。

カラーコーディネート・・・
早めといいながら・・・
実は、遅いのかもしれませんが(苦笑)

このPLANボード・・・
内装クロス
カーテン
ブラインド(ロールスクリーン)・・・等々

クロスは、原則?アクセント面を設けました。
コストパフォマンスを抑えて!?
部屋に個性をつくる意味で有効活用?
金額はそのままでというのがポイント(笑)

以前・・・
ボーダーが流行った時期がありました。
腰までと
横にボーダー・・・
そして腰上・・
これは、別途料金が発生する形!?でした。
(厳密に言えば手間が余計にかかっている(苦笑))

アクセントパネル?は、入り隅で見切る形なので
インパクトは◎で
部屋の印象も変わるのかなぁって思います。
ただし・・
窓が多い?収納が多い?家具が多い?場合は・・・
効果的でない?
もったいない?場合もあるかもしれませんが(苦笑)

今回は、シンプルな部屋づくりを目指したので・・
このアクセントがより効果的なのかなと・・思い
提案をしていただきました。

結果は、画像の通りですがうまく色が出ていますかねぇ??
和室・・・
掃きだしの部分・・・
プリーツスクリーンツインスタイルというもので・・・
あえて障子等は使わずに“和”の空間を演出しょうと
最終的な壁の仕上げ材は、検討中で・・・

この素材(仕様)とのバランスを考えながら・・・
おもてなし空間であるこのスペースを考えていければと・・・
供用スペースでの唯一の“和”の空間だけに・・・
(母親世帯は、全て和室ですが大壁なのでまた違う雰囲気!?)
日本の伝統的な空間と安らぎの演出をうまく融合したいです。

あっ・・
安らぎの空間自体は、全ての部屋に・・・
スペースに共通のテーマですが(笑)
現場の進捗状況とはちょっと違う部分の未来のお話!?
“いえづくり”の中のゆとり?の部分・・・
また、お伝えしていきたいです。

今日は、家具やサンへ行く予定です。(●^o^●)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100625 対岸からわが家の“いえづくり”の場を望む・・・

2010年06月25日 09時35分14秒 | 出来事
『 人間が汚したものは
  人間が清めなくてはならない 』

環境を守るのは、今生きている私たちの責務である。
そのためにいろいろな活動が行われている。
自分にできることから行動を始めよう。



環境・・
わが家の“いえづくり”の現況・・

高崎市役所15F・・・
縁あってその教育長室からわが家を望みました。

環境・・・
手前を流れる川が烏川(一級河川)・・・
3月にサケの稚魚の放流を行っています。
この河川で放流して・・
4年後くらいに戻ってくる!?

サケが住める環境=いい河川の状態!?
サケが戻ってくる河川の環境=人間にとってもいい状態!?(笑)
いろんな思いを込めて環境事業に取り組んでいます。

私自身も2003年に”ぼくらのサケを育てる会”の会長に(笑)
環境問題にも取り組みました。
わが家の“いえづくり”は、その河川のすぐ近く・・・
駐車場自体は、厳密にいえば土手沿いの道路に面して…

この画像からも望む事が出来るんです。(笑)
環境という言葉に対して…
過日(22日に)撮影したこの画像が浮かんできました。
サケが泳ぐ(遡上できる)きれいな川・・・
四季折々の草花・樹木で自然を演出する山・・・

観音山・・・・
山と言っても観音山丘陵というレベルですが(苦笑)
4月の桜の時期は、山がピンク色にきれいに染まります・・・・
そこには観音様も・・・

環境・・・
自然環境が◎・・・
“いえづくり”の中でその環境は大切な要素!?
水・・・
緑・・・
そして空気・・・

いい“いえづくり”を・・・
いい環境で・・・
住まい選びの土地探し・・
是非、この高崎の地を候補地の一つに!
よろしくお願いします。m(_ _)m

ん?なんのPR??(笑)
“いえづくり”・・・
私は、この地での“いえづくり”がうれしいです。
是非、一緒にこの地に・・・
来年度には、この観音山に観音山公園が再整備されます。
この話は、また後日…

すみません・・・・・
取り留めのない話になってしまいました。(笑)

今日も一日元気によろしくお願いします。(*^_^*)



PS・・・・

手前の病院は・・・国立高崎病院
そして高崎公園・・・
いろいろな意味の生活環境も◎
是非、皆様のお越しをお待ちしています。
観音様・・・
こちらにも遊びにお越しくださいませε=┏( ・_・)┛
事前にこちらにご連絡いただければご案内もします。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100624 ”いえづくり”・・・わが家の進捗状況 断熱材・・・

2010年06月24日 05時48分58秒 | 現場であった事etc
『 人間が汚したものは
  人間が清めなくてはならない 』

環境を守るのは、今生きている私たちの責務である。
そのためにいろいろな活動が行われている。
自分にできることから行動を始めよう。


環境・・・・
”いえづくり”と環境って密接な関係が・・・

環境破壊!?・・・
その大きな要因が人間の居場所つくり!?
”いえづくり”・・・だったのかなぁって気が・・
”いえづくり”の場所もそうですし・・・
”いえづくり”の材料もそうなのかな・・と

そういう部分では・・・・
その”いえづくり”で環境破壊!?・・・
今度は、その住まい?暮らし?の中では
それ以上の環境破壊だけは止めないといけない!

一番簡単!?な例・・・・
使用済の油・・・
これをそのまんま流しに流す・・・
この行為の及ぼす環境破壊!?への影響・・・
間違いなく大きい!
この行為を止めるだけでも・・・
身近で簡単な・・例なのかなって思います。

ペットボトル1本の油・・・・
その油を浄化するために風呂桶何倍もの水が必要!?だって(苦笑)
誰でもできる!?
これ以上の!?
未来へ向けての抑止?防止?活動・・・
できることからの実践って大切ですね。

さて、わが家の”いえづくり”・・・・
昨日まで(二日間)
現場発泡の工事が入っていました。
(かなり工程を飛ばしていまいますが(苦笑))
今日の画像は、吹き付け前の現況です。
屋根の通気スペーサーが見えます。

この後・・・・
サッシ周り・・・化粧の部材等々の養生をして・・・
吹きつけとなりました。
屋根面・・・
外部に面する天井面・・・
外壁面・・・
基礎・・・
基礎の折り返し(耐圧版の上)

家を魔法瓶のように保温!?
その手法と効果?は改めて・・・・

この手法で住環境は、以前よりも快適に!?(笑)
その体感もレポートで報告ですね。
現在は、在来工法の木造のアパート・・・(当社で施工)
断熱材は、グラスウールを充填・・・
ガラスは単パンガラス・・・
いうまでも無く効果抜群でしょうが(苦笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする