<そして・・・わが山靴>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/82/fd15547718fdde5850e1b2fc521e1dd2.jpg)
椎間板ヘルニアと変形性股関節症を併発したのが八年ほど前。
徹底して山靴を封印し、山を諦める事にしました。
二年ほど辛かったですが、物は考えようで、高校から
数えると四十年間、途中5~6年のブランクはあったけれど
仲間にも恵まれ、北は利尻山から西は伊吹山や大山まで足を
のばす事ができたし、ふるさとでは厳冬期の西穂や五月の
ピラミッドピークなど、こころに残るたくさんの山を踏むことが出来て
有難い山人生だったと思っています。
靴は高校時代はキャラバンシューズ。そして初給料であつらえた
松本・竹内の登山靴。東京に来てからはゴローの靴を二足。
ゴローの二足目の靴はまだまだ履けます。
今日、八年振りに履いたのですが、全く違和感なく、昔の
山の感触を呼び起こしてくれました。
これからもあまり履くことはないかもしれないけれど
履ける日があったらよろしくね。
おまけ・・・高尾せんべいです。
半分食べて、また明日たべようかな、と思っていたのに、帰宅した主人に
さらわれてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/82/fd15547718fdde5850e1b2fc521e1dd2.jpg)
椎間板ヘルニアと変形性股関節症を併発したのが八年ほど前。
徹底して山靴を封印し、山を諦める事にしました。
二年ほど辛かったですが、物は考えようで、高校から
数えると四十年間、途中5~6年のブランクはあったけれど
仲間にも恵まれ、北は利尻山から西は伊吹山や大山まで足を
のばす事ができたし、ふるさとでは厳冬期の西穂や五月の
ピラミッドピークなど、こころに残るたくさんの山を踏むことが出来て
有難い山人生だったと思っています。
靴は高校時代はキャラバンシューズ。そして初給料であつらえた
松本・竹内の登山靴。東京に来てからはゴローの靴を二足。
ゴローの二足目の靴はまだまだ履けます。
今日、八年振りに履いたのですが、全く違和感なく、昔の
山の感触を呼び起こしてくれました。
これからもあまり履くことはないかもしれないけれど
履ける日があったらよろしくね。
おまけ・・・高尾せんべいです。
半分食べて、また明日たべようかな、と思っていたのに、帰宅した主人に
さらわれてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/12/2692d49d6dac417d682857111df6e3f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/ed/5c98f28f1d61d59bf64bf0ebab4b2825.jpg)