goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

花の香る庭

2011-06-07 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
             春、常緑のクレマチスが東側のフェンスで香り始めてから次々に
             いろいろな花が香りで庭の演出をして来てくれました。
             そして今は~定家葛が匂っています。
             家は階段があるのですが玄関まで上って行く間、甘い香りに包まれています。
             
             玄関前の北側のフェンスに誘引を始めて5年、
             今では7,8mのフェンス全てに蔓が誘引できました。
             あとは繁るのを待つだけです。
              
            

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日毎に

2011-06-07 | Weblog
       家族が次々に熱を出したり、入院だったりして孫3号は
       まだお宮参りが済んでいませんでした。
       先日の日曜日、5ヶ月目にしてようやくお宮参りができました。
       孫3号の手形・足形や写真と共にお姉ちゃん〈孫2号)の3歳の記念のアルバムもいただきました。
       同じ市内に住んでいても同居しているのではないので日々の成長はわかりません。
       ママさん作製のこうしたアルバムをいただくと、ああ、こんな時もあったんだわ~と
       あらためて成長したことを感じます。

       誕生の時から昨年11月の3歳の誕生日までの手形と足型です。
       大きくなりました。お姉さんにもなりました。
       手と足がここに納まらなくなる日もそう遠い日ではなさそう。
         



              上段左〉誕生時  右)1歳

              下段左〉2歳    右) 3歳

              それぞれの誕生日頃の手形足形です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルナシ

2011-06-07 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
                 サルナシの実に雫が~~  きれいねぇ
                 雫の中にも限られた時の風景があって、妙。

         


             たくさん花が咲いたのですが、全部実になることなど無く、
             ごくわずかの選ばれた物だけが実になります。
             その中でも更に淘汰され、このように落果して行きます。

    


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする