ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

運動会

2013-09-28 | Weblog
             孫1号の通う小学校の運動会でした。
             静岡のおばあちゃんが来て下さっているので私たちは楽させてもらっています~~
                  ゆなちゃんはママがいなくて淋しかったかな?
                  でも元気でかけっこも出来ていたね

     

  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塔と彼岸花

2013-09-28 | いただき画像ご紹介
            K先生より季節の花の彼岸花と高幡不動の塔の画像をいただきました。
            土手などではまだ咲き残っている彼岸花ですが、そろそろ下火となってきましたね

           

            夕暮れの河原の土手で茜色の空を背景に彼岸花のシルエット。。。なども素敵でしょうねきっと
               

            ススキの根元に寄生するナンバンギセル・・・秋の花ですね~
           


                   ☆ ありがとうございました ☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ

2013-09-28 | 夕日、朝日、山
          家にいても血圧は下がらないので、昨日は夕方ノルディックウォーキングをしてきました。
          6000歩には届きませんでしたが、やはり全身運動は体に良いみたいで、
          家に戻って落ち着いてから測ってみたら120台になっていました。
          今週はいろいろあって・・・疲れが出たようで昨夜は早目に休んでしまい、
          都内へ出ていた主人の帰った事も知らずにいました~~

          昨日も日没後がきれいでした

           

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-09-28 | 月・星・雲、空
        このところ明けがたの東の空に月とオリオン座がきれいに見えますね

        こちらは今朝撮った月で、二十三夜の下弦です。

        

        こちらは昨日の朝撮りました。
              

                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の風

2013-09-28 | いただき画像ご紹介
            明神岳

          秋空に明神岳の岩峰が映えます
          

          あるサークルに入っていた昔、東京のメンバーを案内して
          明神岳のふところ「ひょうたん池」の往復~徳本峠~島々
          コースを歩きました。
          ちょうど今頃の季節でしたネ。

          
          その翌年の5月の連休でした。
          島々谷を歩き峠の小屋へ~
          秋の時のメンバー一人と共に・・・
          報告すると、小松さんが「○子を幸せにしてやってくれや。。」
          とか何とか・・彼に言って下さっていました。

          峠でのなつかしい人は何人も亡くなられてしまい・・・
          峠でのいろいろも遠い昔のことになってしまいました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする