ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

涸れる事なく~

2013-11-23 | Weblog
         これを見て○○小僧を連想~~なぁんて事ないでしょうけれど・・・(笑)
         近くの団地の公園にあるものです。
         一年中涸れる事なくこうして溢れ出ているので、
         施水用に使っていると話す方もおられます。
         私も近くなのでタンクを持って行って汲んできて
         施水に使ったら水道料も多少助かるのかも・・・
         でも毎日の事、しかも車の運転をしないので運ぶのに不便。
         勿体ないなぁ~と通る度にそう思いながら眺めています。

         

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おや・・??

2013-11-23 | 旅 他
        先日、山を下っている途中にいくつかおじぞう様が立っていました。
        写真はちょうど4時のチャイムが鳴った時撮ったものですが~~
        足元に置かれてあるもの・・・見覚えありますね~
        奈良のお寺さんからやって来られたのか・・・?

        
          


            ちょっと異様な感じがしないでもない.
            余計な物はいらないですね。。。
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市内の紅葉

2013-11-23 | 自然・風景
          市内の公園の桜の紅葉とイチョウの黄葉です。
          コンデジで撮っています。

        高幡不動尊や百草園も今日明日はもみじまつりでたいそうな人出になることでしょう

         

         

         

         

         

        高尾でサングラスを失くし~~(高尾山ではよく物を失くして来ます。
        雪の時は軽アイゼンを片方失くして来ました)
        新たに買ったサングラスはレンズがブラウン系です。
        昨日それ使ってみたところケヤキの葉が見事に紅葉して見えるのでした
        はずして見るとそれほどの美しさではなかったので、サングラスでちょっと得した気分です
        これを日々の生活に取り入れたならばいろいろと上手く運びそうな気がします~~
        色眼鏡で~はあまり良い意味に使われないように思うのですが、
        人や物をさらにきれいに見る為に使っても良いのではないでしょうか!?        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする