ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

あたたかな一日

2015-03-17 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)
            あたたかな・・・と言うより暑い一日でした。
            私は今日、3か所回ってきたのですが途中でブレザーを脱ぎました(゜o゜)  ふぅ~

            割り込みUPです~~

              暖かさに後押しされて我が家では啓翁桜が咲き始めました                           それから過日らん展で買って来たデンドロも
                                                                                3つの蕾のうちⅠ個だけ咲きました。

          


                          春や春・・・
                          あっちにもこっちにも春がいっぱいになってきましたね(*^_^*)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片倉城址公園

2015-03-17 | デジカメ散歩&ウォーキング
               広場を横切って城址公園へ入ります~~
               白梅・ピンクの梅などが満開で良い匂い(*^_^*)
               今年は梅園などへの梅見には行きませんでしたが、通りがかりの道で梅を楽しませていただいています。

       

 
              

          
               水車小屋などがあります(*^^)v 下の田のような所はシーズンになれば花菖蒲が咲き誇ります。
                 

                    右手の坂を登っていきますと・・・片倉の町並みが望め、その先には八王子駅隣接のノッポビルも見えます。
                


                    丘陵の上からの眺めが大好きです。 深呼吸
                     


        登り着いたここは多分二の丸跡と思います。                                何の木かしら・・・? ずいぶん芽吹きが早いですね~
    

     おばあちゃんが、摘み草に来ていましたがヨモギはまだのようでしたね                   家の方から富士山を撮る時、真下に入る建物です。
                                                                日本工科大学。専門学校とばかり思っていたのですが大学だそうです。
        

     おばあちゃん、ノビルだったらあったのに・・・                                          オオイヌノフグリはここでも満開です♪

              


     あれぇ?通って来たところ二の丸跡ではなかったのかな? 違う所かしら…                      若いパパさん頑張っていますね
        


                                          次は片倉城址公園のお花のUPです~

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片倉城址公園への道で見た春

2015-03-17 | デジカメ散歩&ウォーキング
 雨が上がり春の陽気の気持良い朝です(*^_^*)
      


       湯殿川の土手のカンゾウの新芽(^_-)-☆                               春の古顔はオオイヌノフグリ
        

       川の端の菜の花。種類は良く分かりません~             毎年撮らせてもらっているネ ピンクのこの梅の花♪
     

この日は梅の木にメジロがいました  枝が混み合っていて・・・思うように撮れないの・・・

   

 梅の木の下の赤い椿もきれい 城址公園横の広場では春を待っていたかのように遊ぶ子供たち。
     

                                                        
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする