ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

お不動様の花たち

2016-02-13 | デジカメ散歩&ウォーキング
高幡不動へ行ったのでお不動様に寄ってみました。
3.11のあの日の震災があらためて思い起こされます。
たまたま高幡不動にいたので、二回目の地震の前にお不動様へ来ていました。
すでに塔の宝珠は落下していました。
二回目の揺れも実に大変で、五重塔が揺れているのです
塔の飾りなどがジャラジャラ音を立てて・・・
ちょうど石段を上りつめた所の梅の花が咲き始めていたように思い、行ってみました。

         

            

やっぱり咲いていました!!  ここの梅の花は一本の木から白系の花とピンク系の花が咲きますが、
とっても可愛らしい花なんです♪

    高幡不動尊のお花、まだ続きます~    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも妖精のような花

2016-02-13 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)
可憐に咲いてくれたランの花が薄日の射す窓辺に。
日に透けたやわらかなイエローに心とらわれ、朝から私は夢見心地(^-^)です。

咲きはじめてから幾度もカメラをむけているのですが、いつもボケ写真ばかり。
あなたにはまだ私は撮れないわよ・・・そういわれているよう。。

    

Den Ueang Phuengで検索してみましたら
最後から二番目に素晴らしい作品が載っていました。
これと同じ品種と思います。こんなになるまでには何年もかかったでしょうね~(^_-)-☆
カタカナ表示だと ウエンセン、またはウエンフェン・・どちらかはっきりわかりません・・・

画像追加しました     
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする