ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

出会いのよろこび

2016-02-20 | デジカメ散歩&ウォーキング
この時期の丘陵ではどんな花が見られるか予測はできません。
地を這うようにして咲いているスミレでも咲いていてくれたらきっと運がよい出会い(^^♪ 
                                                丘陵ボランティアのみなさん、ノブドウの柵をつくってくださったようです♪
            

手前のシルエットはコバノガマズミです。晩秋に真っ赤な実をたわわに付けていました(*^_^*)


コウヤボウキのドライの乾いた味わい。 


             これこそ 超 がつくほどの幸運です  二、三回シャッターを押す間だけの出会い。
             鳥の名に無知な私にもわかる めじろ ですよね
            

早春の花 ウグイスカグラ。  夕日も入ってくれました♪
    

              つつじの新芽も日に輝いて・・張る・・そんな春の語源を感じます。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木が踊る

2016-02-20 | 自然・風景
木を見上げて浮き浮きとつられて踊りたくなるような動きではなかった。
夜の闇の中で、木たちがひそひそ話でもしているよう・・・
身をくねらせ、手腕を思い思いに伸ばし、縮めて・・・
きっと真夜中はもっと派手な動きをして踊っているのじゃないかな。。。
人間など想像できないような木の踊り。

日が沈みかけ   いよいよその時が来る

 

こんな木を見ていると幼い頃、祖母の布団の中で聞かされた
   狐に化かされた  話を思い出す。

暗くなって来た  木に化かされるかも・・・                 そんな気持ちになったりする


でもまだおひさまがいるから大丈夫だよ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする