ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

月と火星ツーショット

2021-02-18 | 月・星・雲、空

月と火星のツーショットです

明日はもっと接近するのでしょうか。

雨水、旧暦人日の今日、七日の月でした

旧暦の一月七日、五節句のひとつ人日に七草粥でお祝いしたということです

 

先日見た葉っぱのような蝶ですが

アケビコノハ  と言う蛾ではないかと

一緒に見た友人が調べてくれました

合っているのでしょうか?

私には蝶なのか蛾なのかも分かりません

 

明日はあたたかくなるようです

ポット苗を植えようかな(^^♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の雲 今朝の凍み

2021-02-18 | 自然・風景

今朝は寒に逆戻りの寒い朝でした

庭土は霜柱で盛り上がっています

    

 

白加賀の蕾が膨んできましたが花はまだ先ですね

    

買ってきて今日で三日目になるポット苗ですが

寒そうだったのでまだ植えていません

こんな日もありますが春です

 

昨日は雲がきれいで見とれていました

名前は ? ですがこんな雲が南から東にどんどん流れていきました

太陽の当たる具合で赤やブルーの濃淡に染まる様子が素敵でした

流れて行った雲の丘陵付近の様子  その向こう側はわかりません

 

今宵と明日は月と火星のツーショットの適日だそうです

日没後~23時ころまでの空が楽しみ♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする