ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

絹甚

2023-12-24 | 旅 他

飯能の町の一角に「絹甚」と言う古い建物があり

ここでも脱線して中を見学させていただきました

 

読みずらい画像ですみません

 

うだつのある建物は飯能ではこの建物だけだそうです

  

 

明治36年に建てられた 土蔵造りの店舗で、ほぼ当時の様子を残した建物であるとのこと。

店舗の横がうなぎのように長い通路で奥の庭や住居につながっています

仕切りの扉は頑丈で立派な造りでした

ここが店舗だったところ

今は時々 ミニコンサートや茶会などの催しに使われたりするとのこと。

友人は見事な梁に感動していました

   

 

古いものが残っていて 飯能の町歩きは楽しそうです

ビジネスホテルがあったからそこに泊って見て回ったら・・・ と言われましたが

いえいえ家から来ても大したことありません

横浜の治療院へ行くことを思えばどうと言う事ないです

 

赤いポスト

眼鏡屋さんの壁

世間ではクリスマスイブで楽しくお過ごしの方が多いことでしょうが

今日もお昼を食べたあとから胃の調子が悪くて

家籠りの一日でした

 

先日の出先でのツリー

 

明日は今年最後の治療院の日だけれど行かれるかな~?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする