ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

歳を考えな・・そんなこと絶対言わない人です

2015-04-20 | Weblog
   高尾山で5歳の男の子がよそ見をしていて斜面を落ちたとか・・ 親ごさんが助けたとのニュースがありました。
   最近の高尾山の登山人口はもう・・凄いです!! 休日などは家族連れも多く、子供さんも元気に登っています。
   でも一歩間違えば高尾山と言えども山には違いなく、急斜面や岩道もあります。
   事故につながる場合もある事を忘れずに、充分気を付けたいもの。

 半月ほど前頃のこと。メンテナンスを受けている治療院の先生が、「白骨化・・なんてことにならなくてよかったですね~」
 「ご主人がおっしゃっていましたよ。止めても行ってしまう人だから・・・って」と続けられます~~
 この話は主人に話したことでした。。。ハナネコノメを見に行った日、それだけで帰ってくればよいものを、つい・・白い印に呼ばれてしまい・・・
 道なき山裾の針葉樹林に入って行ったのです・・・木につけられた白い印に誘われるように。自分の歳など頭からすっかり消えていて~~
   
  

  

   アオキの藪漕ぎをし、倒木をまたぎ・・・更に白線を追います~~
       

  倒木の下にはヨゴレネコノメソウやニリンソウなどが咲いていました。
  

  向かいは中央高速道。でも…下方を見下ろすと流れを狭めた小仏川・・山肌も川底も岩盤のようです
  先は伐採された斜面、そんな場所に出てしまい、少しは戻ったものの・・・オイオイまたアオキの藪漕ぎかい?
  

  なんとか川へ下りられそうな場所をさがします~ もう必死 赤紐をみつけました 岩を慎重にくだります。
  もちろんクサリなどあろうはずもなく。。。  
       

  上流には流れの緩やかそうなところも見えますが、岩ばかりでそこまで行けません。
  渡渉?・・川の石は滑るからできれば避けたい。
  そう思って見渡していると、細い木が渡してある・・・だれかが通ったのだろう。
  グラッっとする木に右足を置き、左足は向こう岸を目指し飛び越えます。
  ギリギリなんとか水に浸からずに川を渡る事が出来ました。ああ、しんどかったぁ~
  

  伐採された斜面を見たところです。先ほどはこの右側の沢と言うか谷間に出てしまったのでした。
   

  もう二度と白い印には惹かれないでおこう。もし滑落したら、頭を打って即死か、助かったとしても骨折で動きがとれなかったと思います。
  高尾のこんな人里近くの山裾でさえ険しい岩の斜面があることを身をもって知ることとなりました。
  若い登山者や男性だったらどうということのない場所かも知れませんが私にとってはアルプス登山以上に緊張の時でした。
   

この話を夜、主人に話したところ、「無事に帰れて良かったねえ。もし落ちでもしたら、下手すれば発見されなくて白骨化になったかもしれないよ」と。
そして後日、主人が治療院の先生に話してしまったわけでして~~(恥)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地 now

2015-04-19 | いただき画像ご紹介
    上高地は雨のようですがバスが開通したので人が入っていますね♪
    このような画像を見ると、何十年も経っているのに、東京へ来てしまったことを実感しますね。
    すぐ近くに住んでいて、月に一度は上高地や徳本に行っていた私には、
    画像だけでもよいので上高地とふれ合っていたい思いが強いのです。
    強い…と言うか、こころの回帰に必要な場所なのかもしれません。

   五千尺Hさんのライブカメラより
   岳沢まで見えてくれています
  


   こちらは西糸屋さんのライブカメラより                          先週いただいた焼岳の画像です。
        

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今、庭で咲いている花

2015-04-19 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)
       曇り空の日曜日です。昨日撮っておいた我が庭の住人たちです

      清楚な白やまぶきさんがごあいさつ “おはよ~”
      


    次は豪華に咲いた石楠花たちです。左は「太陽」と言う名です。
      

                久留米つつじ    と     八重ヤマブキ
    

 我が庭の住人暦30年の古参のバラ。以前の家の土地にもともとあったものです。   トネリコの根元にもいろいろでてきました。斑入りナルコユリが多いかと・・・ 
    

    すみれちゃんも増えて・・・左はアケボノスミレににていますが?  左はニョイスミレかな?どれも我が家に勝手に住みついてくれたたものばかり。
 


    鉢で毎年咲いてくれる八重咲きカナダケシ。蝋細工のような・・ステキなお花。
   

    いただきもののロベリアは鉢に移して元気いっぱいです!!
   

   左から  黄花ホウチャクソウ・ピンクのスズラン・一人静
      

  
         姫リンゴのお花も楽しませてもらいました。秋には赤い実がみのります(^^♪

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨へ~  Ⅱ

2015-04-19 | 花  折おり
        そのⅡはハーブ庭園です。   
    観光コースに組まれてれていて・・・珍しくない方も・・・    私ももう三回目でした
    お話上手のお兄さんのガイドは全く聞いていません・・・もっぱらチューリップを撮っていました~
   
   大好きなティアルヤウィリーに迎えられ・・・(*^_^*)             ブルーの花の名は?
    

   スミレの名前もたくさんで覚えきれませんし交配種も多くなってきています。
   この白いすみれはマルバスミレ?
                                               園内の池付近
       

           チューリップです~~いろいろ種類があるものなのですね
 

  

  


              


  

                                                アヒルの歩き方、かわいいです♪
   

           カモミールの花。カモミールのハーブティーは好きです
        ハーブ園のチューリップ、きれいでした♪  


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山梨へ~ Ⅰ

2015-04-18 | 花  折おり
        昨日は山梨の桃の里一帯を巡るツアーで出掛けて来ました。
        桃の花の適期には一面ピンクの海となってそれは見事なのですが、遅かったようです・・・
        観光農園で見せていただいた花桃の方はきれいに咲いていました。


    庭の隅に咲いていたチューリップがとっても “きれい” 
                こころが踊るような感覚をおぼえました(^_-)-☆
      


         桃畑では通り雨に遭いました
       


ひとつひとつの花ですが・・・                     それぞれの花が寄せ集まってこのようになり・・・
       
    
                  土手を彩る一本に            
                

              
                  または語らいながら行く道に彩りを添えてくれたり・・・
               

  
                  惜しまれつ散った花びらは・・・土に帰ってゆきます
               


      「 花 桃 」  黒坂黒太郎 作詞 作曲/ 歌 矢口周美


            御坂の山なみ
       

     

   
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする