ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

ユキノシタがいっぱい

2022-06-05 | 花  折おり

昨日の高尾山口では水際にたくさんのユキノシタの花が見られました

最初はとあるお宅の石垣の花に喜んでいたのが

歩を進めるにつれて、コンクリートの川沿いの壁にいっぱいです!!

ボケてますが🙇

   

 

1号路横でも

    

 

この日は高尾山へは登りませんでしたが、夕方にもかかわらず

多くの人が山へ入って行かれました

ビアガーデンでも始まったのかな?

 

ここは東海自然歩道の起点です

   

 

山を歩いているとあちこちでこの名の標識に出会うことがあります

先日の本栖湖でも登山口に標識が立っていました

以前、奈良の三輪山に登って下った時にもこの標識を見たような記憶があります

主人も元気なころは所属クラブで東海自然歩道の役員でした

全国大会に幾度も出掛けて行っていたので、この名には親しみを感じます

 

 

 

 

 

コカリナ放送局 第113回

配信されています 

毎度の 「ひまわり」ですがよろしかったらどうぞ。

楽譜が出ますのですぐ演奏できますよネ

 

♤♠ ♤♠ ♤♠ ♤♠ 

 

今日の我が家の花

ピンクのガウラ

 

オルレヤも良いけど、春咲き秋明菊の白も好きです

   

名前の分からないブルー系の花                 2㎝に満たない程のカマキリが庭のあちらこちらで見られます

     

 

姫ヒオウギ       おとといの雹で折れたほおづき

 

 

朝から友人からの電話と誘っていただいたツアーの打ち合わせなどでほぼ半日費やしてしまった

 

今のところ雨の降る気配はありませんが~??

今日はさわやかな陽気です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早苗田 (再投稿)

2022-06-04 | 自然・風景

高尾山口を歩きたくて夕方のわずかな時間を出かけました

 

駅近くの田は田植えも終わっていて、久しぶりの早苗田風景がいいね(^^♪

玉苗植うる 夏は来ぬ~♬

 

のどかでここも東京。  京王電車がトンネルに入って行きました

   

 

ぶなの木さんではペンステモンが出迎えてくれます

 

時間がなくてお食事はできませんでしたが

ガーデンはステキでした

 

ミニバラに京カノコ

   

 

マーガレットかな?

 

一面のオルレヤホワイトレース

 

帰り道  染まった雲を映す水田 カエルの鳴き声も聞こえていた

 

高尾駅での雲

 

 

北野駅での夕日

    

 

 

 

手違いで昨日のブログが消えてしまいました

ご覧下さったみなさま申し訳ございませんでした

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雹が降ったりして大荒れです

2022-06-03 | 写真日記 日々のこと

今日は午後から大荒れの天気になっています

午後1時前ごろ、生協の車が来て受け取ろうと玄関を開けようとした時から

何?と思うほどドアやガラスを叩き打つような音がします

ドアは開けるには開けたのですが、もうドアぎりぎりまで雹が積もっていました

生協の方も車の中で待機のようです

20~30分近く降っていたでしょうか

超大型の台風でも来たかのような雨風雹で、怖かったです

 

   

 

 

雨はしばらく止んでいたのですが、午後4時過ぎ再び雷鳴と共に降ってきました

薄日が射しながら結構な雨が降る~大気の乱れが大きいのでしょうか

ゲリラ豪雨だったと言うニュースが入って来ました

 

雹が降らなければ 今日は友人からの頂き画像だけのUP にしようと思っていました

ツアーに参加してきた画像だそうです

白駒池も回ると言うことで行きたかったとのこと

 

 

 

 

 

 

私もずいぶん昔行ったきりだったので行きたかったな~

なつかしい白駒池や蓼科方面の画像でした

 

横谷温泉辺りも散策したとのこと

 

昨日来たガビチョウ、鉢の中に何か?

   

 

庭では南天の花が咲きだしました

 

昨日はきれいな四日の月でした

今日は雨が上がって見られると良いですね

 

明日の週末が良い日でありますように

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の香り

2022-06-01 | 写真日記 日々のこと

本栖湖から烏帽子岳へ向かって歩いている時だった

いままでしなかった匂いが。。。

足を止めた

すると友人も 何? と言いたげに歩みを止め振り返る

「良いにおいしない?」

そう声をかけると

「そうねぇ」

友人もその匂いを感じたようであった

 

そう、家の庭で今年もこの匂いを幾度も吸い込んだ

ミツバツツジの葉が開くときの匂い

 

見上げる頭の上には背の高いミツバツツジがあった

花は終わっていて、ちょうど葉が出そろった頃であろうと思われる

「ミツバツツジの匂いよ」

 

ミツバツツジは庭の植栽に使われるので山の匂いと言う訳でもないかもしれない

でも私はこの匂いがすると  山の香りだ  と思ってしまう

新しい葉が出たら近くに寄ってこの木の葉のかおりを是非!!  

 

昨日の庭で

こぼれ種で生えた ニゲラ (キンポウゲ科)

数センチの丈で咲いているものもあり、ラブリー♬

   

 

折れてしまったものを切って器に挿しておいたところ

今朝もしっかり元気です 

 

アネモネ科の 春咲きシュウメイギクも開花です  蕾もいっぱい。

   

 

ツクシカラマツが素敵になってきました

    

 

それから昨日は金時草も植えました

昨年の物も株が大きくなって伸びていますが、追加です

明日葉、オカワカメ、金時草で夏を乗り切ろうかな・・・と。

 

昨日の水盤へは毎度の ハト

      

 

ガビチョウ?と思うのですが~全く鳴きません

水浴びは3,4回・・上がっては下り幾度も念入りにしていました

        

 

今日は過ごしやすい日でしたが、雲が多くなってきました

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする