みなさま こんにちはー
旦那はー 金曜晩 京極夏彦原作の映画 姑獲鳥の夏(うぶめのなつ) を
一人で見に行ってきたみたいです。 感想は えーと・・・
・・・イマイチ だった らしいです。
何か 金曜までだったらしくて 見たかったらしいんですがねー。残念っすね。
みなさんは 一人で映画なんか 見に行ったりしますかー?
私はー 無いなー。そこまでして 映画 見たいって思わんもーん。
一人で喫茶店とかなら 高校時代から平気やったけどー。一人で買い物も。
喫茶店入るのと買い物するのって一人で出来ない人いるんですよねー。
しかし、ラーメン屋はー 入ったことあったかなー どーかなー
その辺は ビミョーでありますがー。
何となく 女性にとって ラーメン屋と 牛どん屋系 一人ってのは なかなか
踏み切れない砦では 無いですかねー。
そんなことを思った 今日。 一日の様子を行ってみよー。
★ 人気ブログランキング ★
朝ー なんですが、米がチトしか残ってなかったので
(旦那が中途半端にジャーに残してたのだー) お子らチームには
蒸しパンを作ることにスルー。なんで 蒸しパンかってーと そらぁ
8/4の日記にもあるように ボンメルシィ で 届いた レシピ並びに
型を試してみたかったからに 他なりません。
まぁ とりあえず ホットケーキミックスを使った 人参蒸しパンに
しようとするんだけど・・・
あらっ かぼちゃも あるわ。ステキな主婦は栄養を考えて
人参だけじゃなく かぼちゃも 入れるわ
と ゆーわけで かぼちゃも 適当にチンして つぶして
タネに 入れることにするー。
ほんで また 型に流し込み、そのまま 蓋もラップもせず レンジで
チン って 書いてあるんだけど・・・
そぉねー 蒸しパンは やっぱり 湿気がなくちゃぁー。
蓋も何もしなかったら ぱさぱさに なって しまうんじゃぁないかしらー。
そぉそぉ 裏ワザレンジ容器1号も出してきちゃうわよ。
と ゆーわけで レシピ本を軽く無視して いらんことをしに走るワタシー。
よって 準備段階 こんな感じー。
さぁー スタートっっ。
チンッ (3分ほど経過) レシピ本ではこの分数で完了のはずである。
おっかしいわねー まだまだみたい。
チンッ 4分 5分 6分・・・・
真ん中が 今一歩固まらないのだー。 ついには
10分も加熱しちまったよー。 とゆーわけで 出来上がりは
ある意味 ワタシ さすがだわっ。
何か とちゅーは ふくらんでたのに 冷めて ブーメランみたいになったなー。
真ん中は 途中でつまみ食いしたりしたので でこぼこっすよ。
ごまかすためにパセリをふってみた。
旦那に チト あげると・・・
ウーン 何か タネが重たいなー。ちょっと 粉っぽい。 と
お褒めの言葉を・・・(褒めてないってー)
まぁ 子ども達は 食べてるんでいいんすよ。そぉだなー確かに
みっしり かぼちゃプディングみたいな感じもするなー。
何が敗因やろかー。 かぼちゃをつぶして適当に入れたこと?
不必要に 裏ワザレンジ容器に入れたこと? (多分両方)
まぁ 改善の余地ありっちゅーことでー・・・。
**********
ほんでもって 食後 お子らは 夏休みアニメ大会のマジレンジャーやら
響鬼やら プリキュアを見たり・・・。
(今日は映画ロボッツの特集でクレヨンしんちゃんが無かった) 。
マジレンジャーと響鬼は 夏休み一話からやってて 旦那や 各方面の
上層部の方々から(嘘つけよ) 『“響鬼”は見たほうがいい』と
言われてたので 初めの方から 見れて 良かったです。
ちょっと 細川茂樹が好きになりました。あれはー 景色がキレイッすね。
ブレイドは話がやたら 難しかったけど(何回かしか見てないがー)
響鬼は仮面ライダーの原点に近い感じがするなー。
(イヤあんまり仮面ライダー系はよう知らんけどー)
ブレイドは 歌とかかっこよかったし、出てくる人が全員イケメンと
呼ばれるような人で、敵の怪獣みたいなのになる人も イケメンだったので
ビックリしましたよー。
えっ このかっこいい人が 変な怪獣に と ビビッたよー。
後 仮面ライダー同士が もめて戦ってたり。難しかったぁ。(頭ヨワイー)
あ 今日朝10時からローソンで京都映画村のマジレンジャートークショーの
チケット発売なんだー。旦那に行かせなきゃ。
しかし、響鬼や義経と弁慶はトーク&握手会なのに マジレンジャーだけ
握手がないなんて ケチだなー。
ほんでもって 義経と弁慶 は前にも書きましたが デカブルー、
デカイエロー、デカグリーン、デカブレイク などの 前のレンジャー系の
人らが目白押しなわけで みなも デカレンジャー好きだったし いいのですが
デカレンジャーとして来るわけじゃないし、一つ前のレンジャーとゆーわけで
いくら 握手が出来ても マジレンジャーのトークショーのがいいかなーと
思うわけなのです。そして 義経と弁慶 の握手会に来る人の中に 一人
見慣れない名前があるなーと思って検索したら
天野浩成 仮面ライダーブレイドの仮面ライダーギャレン役やったらしい。
ブレイド何回か見てたけど 熱心じゃなかったし 知らんカッター。
上記HP見たら かっこいいじゃぁ ないですかー
歌も流れてきたよー。 イヤー いいねー。 と ちょっと グラッと
来た 私です。
ほんで みなは マジレンジャーのヒカル先生が好きなわけですが
ワタシは 正直 マジレンジャーでの服装のせいか 何か 昔の
アイドルみたいやなー と思ってたのですが、ヒカル先生のブログ
(本名は市川洋介氏)を発見し、そこの写真とかを見ると
あぁ 普通の若者だーと 思ったりしました。
何か 沢村一樹っぽくないですか? 気のせい?
プライベートのマジレッドのカイ君も 載っておりましたよ。
ワタシは カイ君が結構好きですが、今ふと カイ君と南海キャンディーズの
しずちゃんが 似てるような気がしたのですが、これも 気のせいですよね・・・。
などと 話は横道にそれつつ みなは その他ブロック遊びをしたり
しまじろうのDVDを見たりしておりました。
おかあちゃーん しまじろうが 立ったよー。 と ゆーわけで見てみると
こんな感じー。
おー スゴイやん。 と 思って見てみるとパペットのしまじろうの
中に ブロックを入れているようでありました。
みなも おばかはおばかなりに ええこと考えるやんと 思ったりー。
更に 高く お立ちになる しまじろう。
イヤー それほどでもー あっはっは。
デターッッ 昭和芸人 リアクション。 (詳しくは前日の日記をどうぞ)
もう その後は 昼ごはん食べて 昼寝して どこも行かなかったすね。
んで 又 ちょっと 一緒に昼寝してたりして 18時頃から何故か
あ チョコ蒸しパン しよっ と思って(フツーは夜ご飯をせねばならない)
再度 チャレンジ。
←型流し込み時。今度はレシピ通りにしたよ。
この型のみで 下に割り箸をしくとあり それも守りました。
下に割り箸ってのは 村上祥子のレンジ系の本でも何回か見ましたね。
ジャーン 今回は普通に膨らんで出来上がりー なのですが
とりあえず 待てない人なので めちゃめちゃ 熱々のうちに 型から
取り出したので ちょっと 花の形?が キレイにでませんでしたー。
絶対 決められたことを ちゃんと 守らないのよねー。
食べ物の気配をいち早く察知するキョン。
■ キョン様の召し上がる様子ー ■
キョンは食べすぎであります。
手が透けてまっせー。(一枚目) 食べる気マンマン。
最後の写真はもちろん 食べすぎなので 却下したら 泣いちゃいましたよ
みなよりも 食べるかもしれません。
大きくなるよ (横に・・・)
そんなこんなの ダラーッとした 一日でありました。
最近ゼリーブームがやっぱりとゆーか なんとゆーか 去ってきつつ
あるので また この型を使って復活させたいなと思っております。
ランキングは おかげさまで 明け方5時現在 26位 です。
以前に 今日まで参加と書いたので
ランキングさん さよなら お疲れさん と ゆーことで
最後に押していただけたらうれしいです
日曜の朝 チラッ と 最後にランキングを確認して
登録を削除 しよーかなと 思ってます。
とゆーわけで ランキングから 遊びに来られた方 よかったら
お気に入りなどに ご登録 頂けたら ものごっつ うれしいです。
今後も変わらぬお付き合いをよろしゅうたのんますです
今日も 遊びにきてくださり ありがとうです。
ほんでもって また あしたねー