火曜日 今日は殆ど何もしなかったっすねー。
旦那が 朝はやーくに 会社行かないといけないってことで、
いつもなら みならも一緒に 起こしてどうこうするのですが、
今日は多分6時とか7時とかに出たんちゃうかなー。(いつ出たか知らんー)
なので 寝ぼけ眼で ご飯だけは炊いてあるからー と ゆって
(そして この言葉どおり ホントに ご飯だけなのだー。
旦那は一体 何をおかずにしてご飯を食べて行ったのだろー。) イヤ むしろ 行ってるのだろう・・・か? こーゆーの初めてではないのだー。
んでもって 眼は何回も覚めたんだけど、ムリヤリ昼近くまで寝てて
みなは 一人でなんかしてて (テレビとか見てたよーだ) お腹すいたー とな。
まぁ そりゃ そぉやなー と 思いつつも何の食糧も・・・ってーか
何の準備もしとらん。 よって おにぎり。 しかも セルフでお願いしまーす。
みなも 色々したいお年頃なので 自分で おにぎりを作るとゆーのは
すごく 嬉しそうなので まぁ いいんざんすよー。
中身は 梅干とたらこにて お願いしますー。
私は 以前から申し上げておりますとおり 料理コンプレックスであり、
おにぎり が どーも うまく 作れないし、教える自信もないので
伊東家の おにぎりマラカス を出してあげるんだけども 昔は
喜んで フリフリしてたのに もぉ そんな子供だましには
ひっかからなくなったのか みなちゃんは こぉやって 握って 作りたい と ゆーので
ラップの上に ご飯を乗せて中に具材を入れて ある程度丸く
キュッて絞ってネジネジしてから みなに 渡すことにー。
それを みなが 更にキュッキュッと力を入れてねじったり
もんだり(もんだりって変かなー?) して 成型に満足がいけば
のりを 巻いて食べるとゆー方式である。
やっぱり 何か 自分で 作る(全然作るってほどじゃーないんだけど)と
よく食べますねー。 割と大き目のおにぎりだったのに4個食べました。
自分で やった って ゆー達成感は 大きいのですかねー。
これが “食育”かー? (え ? 全然違いますかー )
あ でも みなは それでも足りないと言って、かろうじてあった食糧
ドーナツなども 食べとりました。太るよー。
先日書きましたが、私ー 体重はともかく 体脂肪は最近 まぁまぁかと
思ってたら 今日体脂肪はかったら やばくなってきてましたよー。
歩かないとなー。
ちなみ マジレンジャーのマジグリーンの伊藤友樹氏は
以前体重が100キロ近くあったらしいです。
ブログに書いてあったよー。 チョットびっくり。今は痩せてるのにね。
そんなこんなで 話は戻ってー イヤー ホント おにぎり みんなちゃんと
握って作ってるんですかねー。
熱くないですかー? それに ご飯が手に引っ付くしー。
水も手につけるけど つけすぎちゃったりー・・・ (質問低レベル?)
最近 お弁当とかのおにぎり 割とラップ方式で・・・でも おにぎりってのはー 手で握るから 良かったりー
塩加減が 良かったりー するんと違うんかなー と 悩んだりするものの
先日 本屋でケンタロウの本立ち読みしてたら
“ぶんまわしおにぎり” なるもの 並びに 豪快に おにぎりをぶん回している
であろう ケンタロウ氏の 写真が載っておりました。
多分 布巾かなんかに ご飯を包んで 振り回すってゆー作り方だったと
思うんだけどー 料理研究家が こんなん本に載せるなんて やるなー と ちょっと
度肝を抜かれましたわ。
おにぎりの作り方・・・ テレビで見たり 本で見たりするんですけど
なかなかであります。三角くらいしか まともに握れないのも 悩みですー。
あっ おにぎり関連でゆーと 先日 生協で こんなん 見つけました。 サッカーのり おにぎり型付 らしいです。
イヤー みなは 女の子だけど、単純なので 何でも喜ぶから
ちょっと いいかなー と思っちゃいましたよー。
しかし、サッカーボールなんて キッチンぱさみでチョキチョキのりを
切って貼り付ければ 出来そうなものですが、
出来そう、やれそう、 と ゆーのと やるかどーかは 全くもって
別の話であります。頑張れば 出来そうだけどめんどいからしない
これが まぁ 私のパターンであります。
これは 小さい六角形が幾つもはいってるのではなく、ちゃんと
かすかに繋がってて巻くタイプみたいですよ。
まぁ たまーに 通販とかで ウサギ型ののりやら クマ型ののりやら
色々セットになったものを見て こんなんに 金出したくねーよ なんて
思った私でありますが、もしかしたら サッカーボールのは買っちゃうかもーです。
あ 後 先日 スーパーで見つけたものシリーズっっ
こないだ 一人でダイヤモンドシティでぶらぶらしてたら こんなん
見つけました。 キャラの上靴。 色々な種類あるんですねー。
値段忘れたけど やっぱり 高かったと思うー。
うん まぁ かわいいけど、 靴に “みぎ” “ひだり” まで書いてあるのは
過保護じゃないかー ? と 思ったりー。
ひらがな 読めるくらい賢いなら 右・左の認識も出来そーなもんだがー・・・と
思ったワタシでありましたー。
*****
あ 後 月曜は 旦那実家に行きました。
川で遊ぶな と ゆー 立て看板があるにも関わらず みんなで
川遊び。(ワタシはしてないよー)
まぁ 昔から してたので いいらしい? (ホントー?)
旦那・ 旦那弟 ・ みな ・ キョン。
楽しいね。
でも みなは この後 旦那に 川に 上から放り投げられ 泣くのだー。 一人 漂流するキョン。
ぼくはー どこへ 行くのだろー・・・ 不安でありますー。
そんなこんなの昨日今日でありましたー。
最近 キョンは いつも下唇を噛んでます。
ますます ガチャピンに似てまいりました。
ガチャピンに 似てるね
これって 褒め言葉なんでしょーかー
うむぅ 悩むところですー。
いつも 遊びに来てくださってありがとうございますー。
では では また 明日ー