負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

頭寒足熱 1

2017-02-01 21:14:30 | ウンチク


近隣



フランクリンが

雷と電気放電との類似に注目し

凧の実験を行い

避雷針を発明したことは有名です


その雷を 人間が受けると

不思議なことに

必ず左から入って 右に抜ける

・・・ といわれていますね



古来 日本では

左大臣が ・・・ 上座(かみざ)であり

歌舞伎などの舞台も

左が ・・・ 上座であるから

花道は ・・・ 下座の右にあるのです


                                        (2につづく)







節分 6

2017-02-01 08:41:22 | ウンチク


近隣



最初は 隠れて目に見えない

・・・ 陰性のものでしたが

五行説によって具象化され

目に見えるもの

恐ろしい怪物のイメージが定着しました



日本では 古くから死者を

穢(けが)れと恐れの両面から見る発想があり

それが いつの間にか恐れだけが優先して

目に見える怪物の像をつくりあげました



陰とは 寒さであり

病気であり 貧しさであり

平和を乱す一切のものであって


そのシンボルが・・・ 鬼だ

ということができましょうね







節分 5

2017-02-01 05:39:10 | ウンチク


近隣



恐ろしい鬼は

東北の方角にいるとされています


東北は

十二支の丑寅(うしとら)の方角にあたるので

鬼は

牛と虎の特徴を背負わされました


つまり

牛のような角 虎の大きな牙

そして

虎の皮のふんどしですね


                                    (6につづく)