※フリー画像
スパイシーな見た目のカレー、美味しそうです。
私、スパイス炒めて作るくらいカレーが大好きです。
突然ですが、カレーリーフを知ってますか?
「カレー」と名前がついてるからにはカレーに使われそうですが、調べて見ると日本でよくご飯にかけて食べる家庭のカレーではなく、インドの言葉の『カリ』、食べもの、煮たもの、蒸したもの、美味しいもの、おかずみたいな意味からきてるようで、インド料理には欠かせないもののようです。
※フリー画像 カレーリーフ
検索して下におおよそをまとめました。
【カレーリーフ】
インドやスリランカが原産のスパイス。元々は、カレーノキという植物の葉であり、別名でオオバゲッキツ、ナンヨウザンショウなどと呼ばれることもある。
名前からサンショウの仲間と思われがちだが、実はミカン科の植物の葉。そのため、カレーに柑橘類を足したようなスパーシーかつ爽やかな香りがする。ただ、その香りは乾燥させると失われることから、インドなどでは普通生の状態で使われている。
日本では乾燥されたものが多く市販されている。
カレーリーフは乾燥したものだと香りがかなり少なくなってしまうため、量を多めにしたり、
生の状態でもそのままよりも炒めるなど加熱しないと、香りは立たない。
インドではホールのものを油で炒めて香りを出した後取り出し、料理の仕上げに加えるというテンパリングという調理方法が取られている。カレーリーフ自体には味はなく、あくまで料理の香り付けのために使われる。
本場の味に近いココナツミルクなどを使ったカレーに入れると、一層その風味を生かすことができる。また、バジルやナツメグなどの相性の良いスパイスもあるようなので、ブレンドして料理に使うのも良いでしょう。
カレー以外の料理では、例えば、豆の炒め物やインドで有名なラッサム、サンバルなどのスープ、チャツネなどのソースに、また、ピラフ、お粥などに入れて風味付けに使うのも良いでしょう。
カレー風味の香りがするので、比較的どんな食材にも合いやすい。
カレーリーフは料理だけじゃなくて、ハーブティーや飲み物としても利用できる。乾燥したカレーリーフに熱湯を注ぎ、ハーブティーにすると香りも味もまろやかになる。
カレーリーフは、ハーバルオイルとしての活用方法もある。白髪予防、皮膚の健康を保つために使えるようだ。ただし、使いすぎると色素沈着を起こす可能性もあるので、使用量には気をつけましょう。
カレーリーフには、滋養強壮や食欲増進、消化促進などの効能があるといわれている。また、ウイルスなどの殺菌や、解熱、発疹の抑制などの効能があるとされています。なお、妊娠中の人は摂取、使用を控えた方が良いとされています。
ちなみにカレーノキは成長すると4〜6mの大きさになり、白く小さな花を咲かせる。黒い実もなるが、その中身の種には毒がある。
カレーリーフを使って料理をされた方はあまりいらっしゃらないことでしょう。特に生のものは状態が良いとされますが、入手しづらいことから「幻のスパイス」とも言われているようです。
【カレー好きな方におすすめ!カレーリーフをぜひ使いましょう】
カレーリーフはなかなか入手が難しい香辛料の一つです。カレーが好きで、味にこだわる方は実際に家庭で育てていることもあるようです。日本でも高温多湿な南方の地方のごく一部では栽培されていることがあるようですが、あまり知られていません。使ってみたい方は、まずぜひ苗から植えて育ててみましょう。
え?なんですと?幻のスパイス?
カレー好きには是非おすすめ?実際に家庭で育てている人もいる?
使ってみたい方は、苗から育ててみましょ、ですと?
そんなん言われたら育てたくなっちゃう。
そんなカレーリーフに密かに憧れていたところ、なんと出会っちゃったのです!
山椒の木を買った日、別のお店でポット苗発見!
買うしかないでしょ。
じゃ~ん!それがこちら。
植え替えて、そして彼是1週間。
上手く土に馴染んできたようで、元気です。
中心の葉っぱ、大きくなってますね。
見た目は山椒の木に似てる。
生の状態で齧った個人的な感想として、ゴマやルッコラと山椒とセリを足したような…。
特に苦味も辛味もなく、食べれる葉っぱという感じ。
感覚としては、セリや三つ葉、大葉のような香菜のように使うと良いかも。
若い葉っぱなので、もっとしっかり育ったものをまた試食してみようと思う。
料理に使える日が楽しみです。
育て方メモ
【カレーリーフの育て方】
元々暖かい地方が原産であることもあり、カレーリーフには耐寒性がありません。そのため寒い時期になったら、ポットで室内に入れましょう。種はできるだけ春先に植え、土は水はけの良いバーミキュライトや赤玉土と腐葉土などを一緒に使いましょう。あまり植物栽培の経験がない場合は、種よりも苗から育てた方が育てやすいかもしれません。
水は、底から出てくるまでたっぷりとあげて、葉が乾いていると感じたら霧吹きなどで水分を与えます。高温多湿な地域で育つ植物であることを考えて、管理には気を配るようにしましょう。なお、カイガラムシが付着することがあるので、見つけたら取り除きましょう。
こちらのブログにカレーリーフのルーツや料理が色々詳しく載っています。
参考にさせて頂きました。
◆カレーリーフはカレー以外に使え! 日本の「南インド料理の開拓者」から意外な使い方を習ってきた
Breathのオリジナル曲も、宜しく。
設定は曇り空ですが、フュージョンリズムのギターサウンドに乗ったオシャレな曲です。
ご視聴頂ければ光栄です。
YouTubeアカウントをお持ちの方は、 高評価、コメント、チャンネル登録、とても励みになります。どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m
Cloudy Feeling /Breath オリジナル
作詞作曲・歌 Ichii/編曲・ギター char312/写真 Ichii(一部フリー素材も使用)
ついでにこちらも今の季節の曲。聴いて頂けると嬉しいです。
気まぐれな Penny Rain (LPSP) レスポールスペシャルver. /Breath オリジナル
オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)
音楽ユニットBreath(ブレス)
【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル →【歌ってみた】
My YouTubeチャンネル等のご紹介
◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) → Breath-twitter (Breath)
◆Breathのツイッター(Ichii個人) → Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ
このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)
→カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)
猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。
※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。
彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。
◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位
チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。
いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。