Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

ツマグロヒョウモン File№2(随時更新)

2008-02-25 17:53:38 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!)

始動しました!


2008.5.22
プランターのスミレに2匹発見。


 


2008.5.23
寄生を避けるため室内に保護し、ケースの中で飼ってます。
保護してから少し黒ずんで葉っぱから転げ落ち動かなくなったので、弱ったのかと心配したが、脱皮だったのか?
今朝は色が鮮やかになり一気に昨日の倍ほどの大きさに成長していた。

 



2008.5.25
1.5cm位に成長した。
私のカメラはコンパクトデジカメゆえ接写に限界がある。
しかし確実に幼虫は、カメラの接写限界枠の中で巨大化(成長)している。

余談ですが、初めてツマグロヒョウモンの幼虫(2cm位)を見た時、
某化粧品会社(マ○○○フ○○○ー)のマスカラブラシにそっくりだと思った。
この幼虫のトゲは痛くないし刺さらない。
触り心地もまるでゴムのマスカラブラシにそっくりだ。
まさか、発想の原点はこれじゃないよね。あり得ないから…(笑)

  


 

2008.5.26
私のコンデジカメラでも、寄せれる大きさになりました。
昨日はそれ程でもなかったのですが2匹の大きさに差がでてきましたね。
捕獲した時から片一方はやや動きが鈍かったのですが、小さいのはその子かな。
もしかしたらオスとメスの差?
雌雄の差だとしたら、又違う楽しみがでてきましたね。





2008.5.27
一日で5mmくらい成長している。
今日覗いたら、昨日まで小さかった固体がいつの間にか見分けがつかない
大きさになっていた。(でも、やっぱりちょっと小さいかな。)
写真左に脱皮の痕跡がある。小さかった個体のものと思われる。
 

 


 


2008.5.29
27日のようなトゲトゲの抜け殻が二つありました。
やっぱり片方の幼虫は小さいですね。
捕獲した時と比べたら、相当成長しました。


ツマグロ君自発的に計測~は、冗談として、
(でも、物差しを入れたら勝手に上った)
ざっとみて3.8センチですが、動く時はグーンと伸びます。

 

 

2008.5.30
ぐんぐん成長してます。向こう側の幼虫は4センチあります。
手前が小さめの固体ですが、それでも4センチ近くなりました。

 





2008.6.1(今日が日曜日でよかった~!)
朝、1体が葉っぱも食べずに妙にケース内をうろつくので割り箸を入れてみた。
数時間後には、早速割り箸に上っていた。蛹化も近いか?

追記:以前トゲは刺さらないと書きましたが、これだけ成長するとトゲも固く、
無防備に触れると、意外に刺さります。
毒はありませんが痛いということが判明。(笑)






2008.6.1午前7:00
割り箸の上の幼虫は、糸を吐いて、体を固定する準備を始めたようです。
下の幼虫はたまたま登っただけのようで食草(スミレ)を入れたら、
また食べ始めました。小さい幼虫の方が先に蛹化しそうです。
(この大事なところでピンボケ、すみません。

 



糸吐き中の顔のアップ。 残念ながら糸が上手く撮れませんでした。

 



 

2008.6.1午前8:00 
室内撮影がうまくいかないので取り敢えず1枚だけ屋外で撮影。
いつの間にか体勢が逆さまになっています。お尻を固定したようです。
足の吸盤が…必死な感じでしがみ付いてる…。

 



2008.6.1午前8:45
とうとう足が離れてぶら下がり状態になってしまいました。
おしりが木工用ボンドでつけたみたいになってます。
しきりに体を波打たせたり、小刻みに震えたりしています。
体内の変化が起こっているんでしょうか?

 

2008.6.1午前9:30
突然激しく震えたり(怖!)伸びたり縮んだり、うねってみたり…。
横に揺れることはありませんが、結構しきりに動いています。
写真を見比べてみても、前の写真とそれ程大きな変化は見られません。






2008.6.1午前10:30
動きが止まり静かになりました。
第一段階の体内変化が終えたんでしょうか?疲れたから休憩?
写真の縮小の際に気付いたのですが、トゲの中身(赤い部分)が、
透けてきている?
つまり別の形に変化するため、トゲの中身が空洞になってきている?

 


 

2008.6.1午前11:45
呼吸するかのようにかすかに規則正しく静かに動いているのですが、
30~40分に一度位の割合で突然ぶるぶるとからだを震わせます。
ひとしきり動くと、また静かに呼吸をするような動き(この場合殆ど動いて
いないように見える)になります。


トゲを大きく見たい場合こちら⇒巨大画像



2008.6.1午後2:30
時おり尾の方から頭の方へ向かって搾り出すようにうねる動きをするが、
外観は特に変化が見られない。




2008.6.1午後3:30 
これ以降夕方まで特に変化なし。


2008.6.1午後10:40
あれ?とげが縮んでいる!と思ったら脱皮が始まっていました。

 


2008.6.1午後10:41




2008.6.1午後10:42


2008.6.1午後10:43

 

2008.6.1午後10:43 




2008.6.1午後10:44 

 


2008.6.1午後10:44 

おしりの所に止まった抜け殻を振り落とそうと激しく体を振っていました。


 

2008.6.1午後10:45  
勢いよく殻を振り落とし、脱皮無事完了です。 





 2008.6.1午後10:47
振り落とした抜け殻です。右側に頭の部分があります。





2008.6.1午後10:52

 

2008.6.1午後11:08
 




2008.6.2午前1:30
色も黒くなりサナギ化が完了しました。
白い点は自然光に当たると金箔のようにキラキラと光ります。

 

 

2008.6.2午前8:20
こんな感じになりました。
晴れていたらもっとキラキラ光ります。


 



にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ ブログランキング・にほんブログ村へ



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ん? (沙於里)
2008-05-23 14:07:53
見たことないですね・・この感じ。
それにしても、ichiiさんは虫さんも好きなんですね。食草から育てているなんて (笑)

うちもそろそろ、尺取虫のような緑色をした虫さんの季節です。あれはなんて虫なのかな・・。
最初は3ミリ位なのにみるみる大きくなって、ギョっとするくらいの大きさになるんですが、殺虫剤も撒けず、まとめて捕獲して草むらに移動して頂くので、その後の成長は知らないのですが。。

ツマグロヒョウモンの成長、楽しみにしていま~す!
返信する
沙於里さんへ (ichii)
2008-05-23 18:05:41
もともとは蝶も虫もあまり好きじゃなかったのですがアゲハ蝶を育ててからはまってしまい、アオスジアゲハ、ツマグロヒョウモンと、深みにはまっていきます。(笑)
茶色とオレンジと白の模様が入り混じったタテハ蝶みたいな感じですよ。沙於里さんの家のお庭も花が多いからきっと飛んできていると思います。
この蛹がとにかくカッコイイんです。
返信する
ううううにゃにゃ~ (沙於里)
2008-06-03 14:11:03
さすがに、途中の黒いとげとげスタイルは
ちょっとだけ おぎょって感じですね~(笑)
さなぎになるまでの、微妙な変化をこんなにつぶさに見たのは
初めてなので、なかなか感動ものです!
最後の写真の、背中の金のボタン(のような)は
スタイリッシュでイケメンぽいですね~(←意味わかりませんね~)
これからどんな変貌をしていくのか、楽しみにしています!

返信する
沙於里さんへ (ichii)
2008-06-03 18:22:20
毛虫からサナギになる時、トゲの中身が透けてきて
(多分、写真からもわかると思います。)変化してるんだ~って感じです。丁度、日曜日で、何の用事もない日だったのでず~っと見張ってました。
今は赤っぽかったサナギも黒くヨロイのようになって、金色がきらきらしてます。何とかこの金色を写真に収めたいです。
もう一匹もさっき見たらサナギになってました。ちょっと大きいです。メスは綺麗なんで、オスかメスか楽しみですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。