虫、みんなどっかへ行っちゃいました
前回の観察で穴が開いていた卵1は他の虫に食べられたか、
大雨のせいで流されたか、跡形もなく消えてしまいました。
もう一個の卵2はこんな風に潰れちゃってる!
これはどうみてもダメな感じですね。
実は近くの公園のクスノキに、蛹になりそうな大きな幼虫君を2匹見つけたので、
連れ帰り(って言うのも変ですが)、この鉢にすまわせました。
いつの間にか、こちらも私にひと言もなくどこかへ立去りました。
(お別れの挨拶くらいしてってよね。って、それは無理か。)
いっぱいいたツマグロヒョウモンも、大きい幼虫は大量のスミレが生えた鉢に移したのですが、
皆いつの間にかいずこへ?一匹も見当たりません。
すごい雨だったからどこかへ避難してるのかなあ。蛹が見たいのになあ。
というわけで、何とも残念な報告になってしまいました。
ああ、それにしても東北の豪雨の被害には、言葉がでません
どうかどうか皆様ご無事で。
神様、あなたの存在を信じさせてください。
いつも来てくれてありがとう。
お帰りの際は下のバナーをポチッとして頂けたら嬉しいです。
今度チャンスが来たらネットを被せては?
少なくとも、鳥には食べられにくくなりますよね。ならないか。。。?
今日はひっさびさの青空で、蝉もうるさいくらい鳴いています。こんなピーカンの日にプール当番。
あづあづ、シミシミ、汗汗
あー嬉しい
当番は水に入れないんでしょ?
水の反射、日陰無し、の暑い中、ご苦労様でした。
次のスイカの記事で癒されて下さい。
幼虫くんは、去年は室内で育てたのでたくさん返りましたが、
やっぱり外は難しいですね。
外はそれほど敵だらけということですね。
自然は厳しい。
熱中症にはお気をつけ下さい。