Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

アオスジアゲハ始めました(3)

2012-09-02 09:25:38 | 23.虫観察(コワヤバ!虫!)


2012.09.01撮影

上の写真のチョウ、アオスジアゲハの卵から羽化までをざっくりと観察しています。
(たいして詳しいことは書いてません。写真で生態の不思議をお楽しみ下さい。)

参考までに→アオスジアゲハ始めました(1)        
       →アオスジアゲハ始めました(2)


では、本日も心の準備はよろしいでしょうか?
きれいな緑色のプリッとしたカワイイ娘(男かもしれないけど)がわんさか。

今、この時点で紹介、あ、観察しているのは3体です。それに卵が1個。

これは2番目に大きい幼虫です。
脱皮して、3列のツノのような黒いトゲはわからなくなりました。


2012.08.22撮影


↓一番小さい子はまだ3列のツノがあります。


2012.08.22撮影


翌日少し変わってました。一応まだ、ツノみたいなのが小さくある?


2012.08.23撮影


 


2012.08.23撮影



2番目と3番目の子もむっちりの芋虫さんになりました。



2012.08.22撮影

と、ここで気付いた方はいらっしゃるでしょうか?
そうです。1番目の子の写真がないですね。
1番目の子はどうしたのでしょう?(笑)



2012.08.22撮影

1番目の子は既にサナギになっています。

が、しかし……

なんともかわいそうなことに……

災難が……

確保した葉っぱが残りの2匹の幼虫に食べられてしまい

こんな情けない状態に…。

 


2012.08.22撮影

頭の部分しか固定されてません。
 


2012.08.23撮影


裏返してみるとこんな感じ。



2012.08.23撮影

この胸のところのうっすらと茶色いのは内臓の元か?
それとも寄生虫?

ここで、エサ用の葉っぱに付いてきた卵の様子を。
う~ん、こちらも葉っぱが食べられちゃってます。
何だか、穴が空いてるように見えますが、結局孵化するに至りませんでした。



2012.08.23撮影



固定用の葉っぱを食べられてしまった1番目のサナギ、
この状態で置くわけにはいかないので、応急処置です。


2012.08.25撮影


割り箸にセロテープで固定しました。




 2012.08.27撮影

そして、やがて2番目の幼虫君も、いつの間にか身体を固定して、
サナギになる準備を済ませていました。


2012.08.27撮影


2012.08.27撮影


この状態から、どういうスイッチが入って、違う形状のサナギへと変化していくのでしょう?

見れば見るほど、とても不思議です。


2012.08.27撮影


 

 
2012.08.27撮影





2012.08.29撮影


割り箸サナギくん、 8日後、中にうっすらと固体の質感が…
尖ったツノのような部分は、中が空洞になっているようです。


2012.08.29撮影



2番目の子はこんな感じ。


2012.08.29撮影




2012.08.29撮影


そして、最後の個体、3番目の子です。
この子ももうすぐサナギかな?


2012.08.29撮影



次回『アオスジアゲハあります(4)』は、
偶然撮れたこの子がサナギになる準備の様子を動画でご紹介します。

これも、驚きの発見が!

楽しみにお待ち下さいね。ふふふ。


【空色のレター】の動画です。
ブサカワコンビがあなたを待ってるよ。
※この動画はチャンネルの引越しのため、2023年版に差し替えました。

空色のレター 2021 /Breath オリジナル

 

 

こちらのリンクで、美しい画像とピアノ音楽(MASAKO'MUSIC)を視聴する事ができます。

MASAKO'MUSIC & Breath
 

 

お帰りの際は下の金魚とネコちゃんをポチッとして頂けたら嬉しいです。 
ネコちゃんは一応、銀ちゃんと姫ちゃんと文太のつもり。

 
   ブログランキング・にほんブログ村へ



 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。