2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (さなや) 2008-04-07 22:54:06 はなけむる、ましろのゆびの、はるりょうらん桜色のネイルにて、爪先をほんのり染めた学生さんを見ました。唇は、爪よりやや濃いめの桜色。若さは、桜の花と同じくとても儚いものなので、心惹かれつつ、何やら哀しくもあり。甘味はお好きですか?去りゆく春を惜しんで、桜ぜんざいをどうぞ。塩漬けの桜茶を、少し軽めに塩抜きして、缶詰の茹であずき(砂糖入り)を水で割って温めて。白玉は、塩抜きに使った白湯で練って湯がいて団子にして(あれば食紅をほんの少し)。温めた茹であずきを、お気に入りのお椀にいれたら、白玉団子をちらして、真ん中に塩抜き済みの桜を。桜白玉の合間に、草餅白玉を少しだけ忍ばせると、なお綺麗で美味ですよ。桜を箸休めに戴きながら、お召し上がりください。 返信する さなやさんへ (ichii) 2008-04-08 17:56:14 『はなけむる、ましろのゆびの、はるりょうらん』ゆかしき桜と現代っ娘の華やかさを上手く表現したとても美しく素適な句ですね。桜ぜんざい、目にも美味しそう。南瓜や薩摩芋や栗などは沢山頂くことがあるので、カップケーキやクッキー程度は作りますが、必要に迫られないと時間自体が作れなくて。ふと小豆を豆から煮たぜんざいを食べたくなって作ることがあるので、その時にでも作ってみようと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
桜色のネイルにて、爪先をほんのり染めた学生さんを見ました。
唇は、爪よりやや濃いめの桜色。
若さは、桜の花と同じくとても儚いものなので、心惹かれつつ、何やら哀しくもあり。
甘味はお好きですか?
去りゆく春を惜しんで、桜ぜんざいをどうぞ。
塩漬けの桜茶を、少し軽めに塩抜きして、缶詰の茹であずき(砂糖入り)を水で割って温めて。
白玉は、塩抜きに使った白湯で練って湯がいて団子にして(あれば食紅をほんの少し)。
温めた茹であずきを、お気に入りのお椀にいれたら、白玉団子をちらして、真ん中に塩抜き済みの桜を。
桜白玉の合間に、草餅白玉を少しだけ忍ばせると、なお綺麗で美味ですよ。
桜を箸休めに戴きながら、お召し上がりください。
ゆかしき桜と現代っ娘の華やかさを上手く表現した
とても美しく素適な句ですね。
桜ぜんざい、目にも美味しそう。
南瓜や薩摩芋や栗などは沢山頂くことがあるので、
カップケーキやクッキー程度は作りますが、
必要に迫られないと時間自体が作れなくて。
ふと小豆を豆から煮たぜんざいを食べたくなって
作ることがあるので、
その時にでも作ってみようと思います。