4月25日(月)いっちゃんと2人で千ヶ峰市原コースへ。林道を車であがり、10:00二本松のお地蔵
さんのところから出発。お地蔵さんの水をたくさんくんでラーメン用とコーヒー用に使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0e/5d73192a87703b64349847983d10fda4.jpg)
15分も登れば市原峠。ここから頂上までは約2キロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/85/2d707480223d114613f13468e8bbea02.jpg)
ミツバツツジが満開でした。ツツジは淡い色の花や濃いピンクの花など、少し種類が違うのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/58bd7b6518ba6d3cc79a4a5a846b78c8.jpg)
遠くの景色は春がすみでぼんやりしてるけど、おだやかないいお天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fa/f6f717bfbc6f8688cb3b3ae8dd976677.jpg)
新緑の芽吹き、遅咲きの山桜。頂上が近くに見えてきたー、あと一息だー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/aa/6daaa9e12cfcd7302809fdfb269372d0.jpg)
11:50頂上着。今日は平日なので人影もまばら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/44/e253cb5f576e9dfd18b12d72f09d97da.jpg)
今日の昼食は味噌ラーメンにコーヒー。お地蔵さんの水で作ったからか普段以上においしいー。ゆっくりして
下りようとしていると但馬山遊会に所属されているという3名の方が「猪鍋があるんだけど食べませんか?」
と言ってくださり、ありがたくいただくことに。シシ肉も野菜もたっぷりのおいしいお鍋でした。ごちそうさまです。
兵庫100山を制覇された方もおられました。お元気で、またどこか山でお会いしましょうね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/27/c6d025c70494c9bd4bf35d6ec7dba410.jpg)
登山道沿いにはアセビの木が多い。シカが多いところは、シカが食べないアセビの木が多いとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/ad20d87da307a445a7a0f26f27078330.jpg)
14:00下山。下山後林道を下り、市原集落のはずれにある白龍神社に初めてお参りする。知る人ぞ知る
有名な神社。急な坂道をぜいぜい言いながら登りました。神秘的な空間でしたよ!!入り口はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/25b833a849142b48928185065598e6c7.jpg)
道はきれいに整備されていますが、かなり急な登りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c6/fb3bf2977307157c7d5486597b1c4daf.jpg)
今日はまだまだ終わりません。WACCAさんでジェラートS(ラズベリーミルク、キウイ)をいただきました。
ミルクはもちろんおいしいし、キウイはフルーツ感たっぷり。量もたくさん入っていますがぺろっと完食。
今日は財布すら忘れ…、いっちゃんにおごってもらった。おいしかったよー、ありがとう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/4b73079971fde7861e483f5aab3c6959.jpg)
いっちゃんとは1年ぶりの登山。これにこりずまた行きましょうね!!
さんのところから出発。お地蔵さんの水をたくさんくんでラーメン用とコーヒー用に使います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/31/7bbbb280b4108e6c9a5a4fbfdc2f852c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0e/5d73192a87703b64349847983d10fda4.jpg)
15分も登れば市原峠。ここから頂上までは約2キロです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1d/e96a5dea9ed62a3f5cbd628ab58ee3b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4c/bae28a5891856b521445211c486f4b2a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/85/2d707480223d114613f13468e8bbea02.jpg)
ミツバツツジが満開でした。ツツジは淡い色の花や濃いピンクの花など、少し種類が違うのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d5/c71d55ebd19d043b9b59edf995671dd1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/58bd7b6518ba6d3cc79a4a5a846b78c8.jpg)
遠くの景色は春がすみでぼんやりしてるけど、おだやかないいお天気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/94/a52b3c1b02ebf67abca6411ac43ddcbd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/fa/f6f717bfbc6f8688cb3b3ae8dd976677.jpg)
新緑の芽吹き、遅咲きの山桜。頂上が近くに見えてきたー、あと一息だー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5e/9bdcdf49c88a7dd482a5980b4da4a47f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/e8/186e770616201a89905231e8845391f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/aa/6daaa9e12cfcd7302809fdfb269372d0.jpg)
11:50頂上着。今日は平日なので人影もまばら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b5/1f3e4663ff65a52684eca2f1cc10bf77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/44/e253cb5f576e9dfd18b12d72f09d97da.jpg)
今日の昼食は味噌ラーメンにコーヒー。お地蔵さんの水で作ったからか普段以上においしいー。ゆっくりして
下りようとしていると但馬山遊会に所属されているという3名の方が「猪鍋があるんだけど食べませんか?」
と言ってくださり、ありがたくいただくことに。シシ肉も野菜もたっぷりのおいしいお鍋でした。ごちそうさまです。
兵庫100山を制覇された方もおられました。お元気で、またどこか山でお会いしましょうね!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6c/7481340ffaec13257c70ea220ab8afb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/27/c6d025c70494c9bd4bf35d6ec7dba410.jpg)
登山道沿いにはアセビの木が多い。シカが多いところは、シカが食べないアセビの木が多いとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4a/dd86cc0e5cd016c5759eec8932904525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/1a/ad20d87da307a445a7a0f26f27078330.jpg)
14:00下山。下山後林道を下り、市原集落のはずれにある白龍神社に初めてお参りする。知る人ぞ知る
有名な神社。急な坂道をぜいぜい言いながら登りました。神秘的な空間でしたよ!!入り口はこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c5/1c0fc7e06347a3955a1b3c6f3883f6c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7d/25b833a849142b48928185065598e6c7.jpg)
道はきれいに整備されていますが、かなり急な登りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d3/4d9afbf7d57490e3c96906fbac3505b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d3/499747355708508618e6632052153e1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7f/aff2dfadbeaf494bb12b1512a888920e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/1d/2346f6899196356f4622d01ab8baa8e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c6/fb3bf2977307157c7d5486597b1c4daf.jpg)
今日はまだまだ終わりません。WACCAさんでジェラートS(ラズベリーミルク、キウイ)をいただきました。
ミルクはもちろんおいしいし、キウイはフルーツ感たっぷり。量もたくさん入っていますがぺろっと完食。
今日は財布すら忘れ…、いっちゃんにおごってもらった。おいしかったよー、ありがとう!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/14/4b73079971fde7861e483f5aab3c6959.jpg)
いっちゃんとは1年ぶりの登山。これにこりずまた行きましょうね!!
憧れです
やってみたいなぁ…
…最近山登ってないけど…(笑)