気づきの日々

毎日、何気ない言葉や思いつきに、ふと気づかされる時があります。
そんな日々のことを書いてみることにしました。

景気を上げる

2024-09-27 11:24:45 | 日記
9/9に島原の音叉セミナーを体験しに行ったのですが、そこで話の流れから紹介されたのが大村でヒーリングされている月の繭さんでした。
調べていくとマヤ暦リーデングとかもされてて面白そうだったので、9/18に行ってきました。
そのマヤ暦リーディングで意外なことが解りました。
なんと私の役割は表も裏も「財運」だったのです❗️😳
財運・・・!?
東京にいた頃は自分でなんとか出来てましたが、こちらに戻ってからは皆無でした。
親の介護という事もあり、自分の貯金を切り崩す生活で、両親が亡くなってからも父が遺してくれたお金を切り崩す日々。。。
自分でなんとか産み出したいという思いはあっても、それを現実に出来るようなイメージが浮かばなくて悶々としていたのです。
そしてこのリーディングで知った「財運が役目」という事実。
どうやって財運を自分や周りに広げる?

そうか!
切り崩すスタイルは「減っていくイメージ」。
逆だ!(笑)
反転。
今から増えていくお金がたくさんある。😊 
ないではなくて、これからどんどん増えて行く可能性があるじゃん❣️
ある方を見よう!
さらに面白い事に「必要な物やお金が必要な時にだけ入ってくる福運を持っている」らしい。
素晴らしいね。
でも、必要でない場合は入ってこない(笑)
いや、ないではなくて「ある」を見よう😅
必要なものしか要らないというのが本質なんだろうね。
これってお金だけじゃなくて、要らない余計な念とかそういうネガティブ意識も入ってこないとなると、素晴らしくない?
要は自分が楽しくなるような方の見方なんだね。

この話を聞いて沖縄の古宇利島の神話を思い出した。
天から降ってきた「もち」。
必要な時に必要なだけ降っていたんだよ。
でも蓄えるようになってから降らなくなった。
今十分にあるのに幻想を見て、ないと困るからと蓄えてしまう思い。
その思いを宇宙に返したから、そうなの?分かった。
「ないと困るから」という状況を希望なのね?と宇宙が送る。

同じだ(苦笑)
私もお金で減って行く現実の方を見ていたから、その現実が来ていただけなのか。
今お金は生きて行くのに困らないくらいには、十分にある。
ありがとう。
こんな家に住みたいなーと思ったら、そういう家と出会って、その時必要なお金が入ってくるような気がした。
だから私が出来るのは、楽しい事にじゃんじゃん使って、感謝でお金を回す。
お金に楽しい気持ちが乗っかって、楽しさも循環する。
景気も楽しい気持ちで上昇する。
そういう事?笑

役割=財運の意味が、ちょっと分かったよ。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 無限納豆 | トップ | 心を見る »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事