課長に昇進した。
増えたのは、給料よりも肩への負担だった。
明日トクホンを旦那に買ってあげよう…
うまいコピーに座布団一枚
17市町村で電子申請
これまで市町村役場まで足を運んで行っていた住民票の写しや戸籍証明書の請求、犬の登録などの申請・届け出の一部を、インターネットを使って行う「電子申請システム」が、県内自治体でもスタートする。8月下旬から川口市、所沢市、川越市など17市町村で運用が始まり、来年度にはさいたま市など、さらに約40自治体が加わる見込みだ。・・・・・・システムは、住民票の写しや戸籍証明書などの請求、母子手帳の交付に必要な妊娠届け、犬の新規登録や死亡届など、市町村が取り扱う住民生活に身近な34項目が対象となる。
このうち市町村の実態に合わせた15項目程度からスタートし、さらに年度内に国民健康保険加入・脱退届けや児童手当の申請、保育所入所申込など、順次拡大していく。利用には、インターネット上で本人であることを確認するため、あらかじめ公的個人認証サービス機能を付けた住民基本台帳カードを入手し、さらに、パソコンにつないでカードの情報を読み取るICカードリーダーが必要という。 (読売新聞 平成17年6月9日 埼玉版)
私の住む自治体もこの電子申請システムが今年9月から開始される。
今日はうちのグループに向けた事前説明会だった。
電子申請のシステムの概略と利用にあたってのパソコン環境の設定などの話だった。
9月開始といっても、この電子申請が一般市民に広く普及するのには、大変な時間がかかるだろうなというのが、正直な感想だ。
と言っても、着実に世間でのIT化は進んでいる。
今はまだまだ・・・と言ってはいるが、この先5年後、10年後にはどうなっているかわからない。
6年前・・・。
実家がパソコンを買った時は、まさかの父がネットでブログをやって、情報発信の当事者になっているなんて、世界中のだ~れも想像していなかったのだから・・・
世の中、どう転ぶかわからない。