今日は深谷公民館でミニ講座「宛て名印刷に挑戦!」でした。
ミニ講座なので、講師は私ひとり。
受講生は12人。欠席者がいなかったでホッとしました。
ミニ講座はパソコン持ち込み可としています。
出来るだけ自分のパソコンを使った方が、家に帰った後でも復習や続きが出来ますので。
今回も4名の方がご自分のパソコンを持ってこられました。
4台ともWindows7(Word2010)でした。
パソコン買いたての初心者の方は、これから皆さんWindows7なのですね。
私も勉強しないとです φ(..)メモメモ。
ここを使うと便利ですよ。
w(*゜o゜*)wあらまぁ~こんなところに数字が便利ね!
(ノω・、) ウゥ・・・私のには付いてないわ。。。
最近はノートパソコンでもテンキーがついたモノが出ていますね。
今日の住所録の番地などの入力は「半角」が鉄則。
しかし、初心者には、半角/全角数字の見分けがつかない方が結構います。
テンキーを使えば最初から半角になるので、初心者には便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d0/d49f34cb62ec628152b10e58e7b6a420.jpg)
今までは私はイラストを選ぶだけで、後は全部娘にやってもらっていた。
今年は自分でやってみます (9`・ω・)9頑張リマス.+゜*。:゜+
年賀状を出す時期まであと2ヶ月。
まだまだ住所録を入力する時間はたっぷりあります。
初心者にはいい入力の練習になりますから、入力頑張ってみてください。
ガンバレ(Θゝω・)b-☆
ミニ講座なので、講師は私ひとり。
受講生は12人。欠席者がいなかったでホッとしました。
ミニ講座はパソコン持ち込み可としています。
出来るだけ自分のパソコンを使った方が、家に帰った後でも復習や続きが出来ますので。
今回も4名の方がご自分のパソコンを持ってこられました。
4台ともWindows7(Word2010)でした。
パソコン買いたての初心者の方は、これから皆さんWindows7なのですね。
私も勉強しないとです φ(..)メモメモ。
ここを使うと便利ですよ。
w(*゜o゜*)wあらまぁ~こんなところに数字が便利ね!
(ノω・、) ウゥ・・・私のには付いてないわ。。。
最近はノートパソコンでもテンキーがついたモノが出ていますね。
今日の住所録の番地などの入力は「半角」が鉄則。
しかし、初心者には、半角/全角数字の見分けがつかない方が結構います。
テンキーを使えば最初から半角になるので、初心者には便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d0/d49f34cb62ec628152b10e58e7b6a420.jpg)
今までは私はイラストを選ぶだけで、後は全部娘にやってもらっていた。
今年は自分でやってみます (9`・ω・)9頑張リマス.+゜*。:゜+
年賀状を出す時期まであと2ヶ月。
まだまだ住所録を入力する時間はたっぷりあります。
初心者にはいい入力の練習になりますから、入力頑張ってみてください。
ガンバレ(Θゝω・)b-☆