*鶏のから揚げ
*エビとパプリカのソティ
*卵焼き(おかか)
*ほうれん草のおひたし
*ふりかけご飯
今週はもう12月なのですね。
12月といえばクリスマス
今年はプレゼント
選びでバタバタしないように、すでにネットで注文しました。
そう言えば、Kazuが実験で観察していた『あさがお』は全く育ちませんでした。
ヒョロヒョロ双葉は開くのですが、その後はしおれて終わり。
それでは観察にならないので、チャレンジすること5~6回。全滅でした
結局何の実験も出来ないままレポートを提出して終わったようです。
鉢に残った最後の双葉。
この鉢、もう要らないの?
おカアにあげるよ。
「実験中は勝手に触るな!」と言われていたので、晴れて私の鉢になりました(*^^)v
水やりを底面給水に変え、鉢を夜は窓辺から部屋の中に移動させました。
すると、本葉が開きだしましたO(≧▽≦)O ワーイ♪

なんで今ごろ・・・||(-_-;)|||どよ~ん
あさがおも実験のストレスから解放されたんじゃないの♪
春~夏のあさがおに比べて大きくなるのは遅いです。
「しおれてない?大丈夫?」と毎日覗いて見ていると、思わず朝顔に「がんばれ!」と声をかけてしまいます。
どこまで大きくなるか分りませんが、しばらくは楽しめそうです。
*エビとパプリカのソティ
*卵焼き(おかか)
*ほうれん草のおひたし
*ふりかけご飯
今週はもう12月なのですね。
12月といえばクリスマス

今年はプレゼント

そう言えば、Kazuが実験で観察していた『あさがお』は全く育ちませんでした。
ヒョロヒョロ双葉は開くのですが、その後はしおれて終わり。
それでは観察にならないので、チャレンジすること5~6回。全滅でした

結局何の実験も出来ないままレポートを提出して終わったようです。
鉢に残った最後の双葉。
この鉢、もう要らないの?
おカアにあげるよ。
「実験中は勝手に触るな!」と言われていたので、晴れて私の鉢になりました(*^^)v
水やりを底面給水に変え、鉢を夜は窓辺から部屋の中に移動させました。
すると、本葉が開きだしましたO(≧▽≦)O ワーイ♪

なんで今ごろ・・・||(-_-;)|||どよ~ん
あさがおも実験のストレスから解放されたんじゃないの♪
春~夏のあさがおに比べて大きくなるのは遅いです。
「しおれてない?大丈夫?」と毎日覗いて見ていると、思わず朝顔に「がんばれ!」と声をかけてしまいます。
どこまで大きくなるか分りませんが、しばらくは楽しめそうです。