どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

Cinnamon Cafe@熊谷

2014年04月17日 | 料理&美味しい物
今日は午後からのお仕事だったので、ランチパスポートを使ってお一人様ランチしました。

八木橋デパートすぐ裏にある「Cinnamon Cafe」さんです。



古い民家を改装してのお店です。
以前から入ってみたいと思っていたのですが、間口が狭く(中も狭いです)、ちょっと入るのに勇気がいる感じです。


シナモンロールランチ (690円⇒500円)
口コミで大人気となったシナモンロールは10cmくらいの大きさ。

今日のスープはクリームスープでした。具が長ネギだったのにはビックリ。
サラダは大根・大葉他のサラダでした。




飲み物はホットコーヒーをチョイス。
コーヒーなのにティーサーバーに入って出されました。
後でネットで調べてみると、これは本来コーヒーを入れる道具なのだそうです( ..)φメモメモ。





ランチの時間ですが、おひとり様客が2~3人。
周りを気にしないで、一人で食事ができる空間です。
ランパス使ってリピしちゃいそうです。


帰りがけの女性が「ブログに載せたいのでお店の写真を撮らせてもらっていいですか?」と店員さんに断っていました。
私は「いかにも・・・」って感じが恥ずかしくて、お店で写真を撮ることはあまりできないのですが、見習わないとと思いました。



+ Cinnamon Cafe  熊谷市仲町45 048-521-9584


洗たくマグちゃん® @宮本製作所

2014年04月17日 | モラタメ
モラタメさんで当たりました\(^o^)/


  ■洗たくマグちゃん®  (宮本製作所)


部屋干しのイヤな臭いをスッキリ解消!
【消臭】【洗浄】【除菌】洗濯物と洗濯機にうれしい3つの効果。

マグネシウムで作られた”水素水”で洗う新時代の洗濯力

洗たくマグちゃんは「汚れたから洗う」から「着たから洗う」という現代の”毎日洗うお洗濯事情”に最適な商品です。

その理由は、高純度99.9%のマグネシウムによってご家庭の水道水をあっという間にアルカリイオンの水素水に変えてしまい、この水素パワーによって洗浄力を高めたお洗濯できるからなんです。

部屋干しの嫌な臭い成分の分解や気になる大腸菌の繁殖を抑制します。
また皮脂の汚れを分解し、徐々に黄ばみをキレイにしてくれるんです。




   洗たくマグちゃん


可愛いネーミングですね。マグネシウムだからマグちゃん

そういえば、以前「洗剤を使わないで洗う」という洗濯機が発売されたことがありましたね。
三洋電機のAQUAでしたっけ(?!)
あれも水道水を電解水に分解してこんな感じで洗うのだったと思います。

マグちゃんを使っての洗濯2週間。
我が家は大人ばかりなので、洗濯物も「汚れ」たものは少なく、まさに「着たから洗う」派です。

マグちゃんで洗うようにしてから、洗剤量を半分に減らしています。

今のところ部屋干しの機会はないので、「臭い」に関しては分かりませんが、
洗浄力に関しては、洗剤を減らしても、なんら変わりは無いように思います。

これから汗をかく季節になった時に、消臭や除菌がどうかというところですね。

また、洗濯機の排水ホースの汚れが徐々に落ちたり、洗濯槽のカビや汚れが落ちる事も期待できるそうです


洗濯機に入れて普段通りに洗濯、使用後は洗濯物と一緒に干して復活!!