今日は午後からのお仕事だったので、ランチパスポートを使ってお一人様ランチしました。
八木橋デパートすぐ裏にある「Cinnamon Cafe」さんです。

古い民家を改装してのお店です。
以前から入ってみたいと思っていたのですが、間口が狭く(中も狭いです)、ちょっと入るのに勇気がいる感じです。
シナモンロールランチ (690円⇒500円)
口コミで大人気となったシナモンロールは10cmくらいの大きさ。
今日のスープはクリームスープでした。具が長ネギだったのにはビックリ。
サラダは大根・大葉他のサラダでした。

飲み物はホットコーヒーをチョイス。
コーヒーなのにティーサーバーに入って出されました。
後でネットで調べてみると、これは本来コーヒーを入れる道具なのだそうです( ..)φメモメモ。

ランチの時間ですが、おひとり様客が2~3人。
周りを気にしないで、一人で食事ができる空間です。
ランパス使ってリピしちゃいそうです。
帰りがけの女性が「ブログに載せたいのでお店の写真を撮らせてもらっていいですか?」と店員さんに断っていました。
私は「いかにも・・・」って感じが恥ずかしくて、お店で写真を撮ることはあまりできないのですが、見習わないとと思いました。
+ Cinnamon Cafe 熊谷市仲町45 048-521-9584
八木橋デパートすぐ裏にある「Cinnamon Cafe」さんです。

古い民家を改装してのお店です。
以前から入ってみたいと思っていたのですが、間口が狭く(中も狭いです)、ちょっと入るのに勇気がいる感じです。

口コミで大人気となったシナモンロールは10cmくらいの大きさ。
今日のスープはクリームスープでした。具が長ネギだったのにはビックリ。
サラダは大根・大葉他のサラダでした。

飲み物はホットコーヒーをチョイス。
コーヒーなのにティーサーバーに入って出されました。
後でネットで調べてみると、これは本来コーヒーを入れる道具なのだそうです( ..)φメモメモ。

ランチの時間ですが、おひとり様客が2~3人。
周りを気にしないで、一人で食事ができる空間です。
ランパス使ってリピしちゃいそうです。
帰りがけの女性が「ブログに載せたいのでお店の写真を撮らせてもらっていいですか?」と店員さんに断っていました。
私は「いかにも・・・」って感じが恥ずかしくて、お店で写真を撮ることはあまりできないのですが、見習わないとと思いました。
+ Cinnamon Cafe 熊谷市仲町45 048-521-9584