どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

今日のお弁当(04-24)

2014年04月24日 | お弁当
*豚肉とピーマンのオイスター炒め
*玉子焼き
*焼き鮭
*イカ天@冷凍
*大豆のひじき煮
*パプリカサラダ
*ゆかりご飯


Kazuの勤務は4日行って2日休みが基本サイクルです。
3~4人のチーム編成になっていて、その中で交代に休みを取るのだそうです。

勤務時間は8時~17時かな。。。


今は研修中で先輩に同行しています。
なので、毎日8時近くにかえってきます。


   そんなに忙しいの

   忙しいといえば忙しいけど・・・


話を聞くと、まぁ俗にいう『生活残業』みたいです。

残業代が給料の一部となっている人は多いですからね。

うちも旦那が管理職になっていきなり残業代がもらえなくなった時には、
月の給与がぐんと減って、でした。


Kazuは残業代よりも早く帰りたいみたいですけど・・・
そのうち、こういう『大人の事情』がわかるようになるでしょう




麺や 赤豚坊(あかとんぼう)@熊谷

2014年04月24日 | 料理&美味しい物
ランチパスポートを使っての3軒目。

学校近くのお店をチョイス。
歩いて2~3分でした。
商店街もすっかり寂しくなって、日中でもあまり人通りがない通りの一画にあります。
外からでは中の様子がわからず、ちょっとドキドキしながら入りました。



元居酒屋さんだったそうで、店内は古木のオシャレな作りです。
カウンター5席、テーブル2つ、小上がり席ありのこじんまりした広さです。


実は私、とんこつラーメンあまり好きじゃないです
「こってり」っていうのが苦手で。その上バターまでのっているって「大丈夫なのか、私」って感じでした。


   味噌ラーメンに変えられませんか


一応聞いてみましたが・・・丁重にお断りされてしまいました


塩バターコーンらーめん(中太麺・とんこつスープ) (880円⇒500円)



出てきたラーメンはこんな感じ。
イメージしていた「ギラギラ&こってり」とはちょっと違いました。
クリーミー(?!)なのに、結構あっさりしています。
(私、スープをほぼ飲み干してしまいました


お店は若いご夫婦でやっているようです。
感じのいい方々なので、女性ひとりカウンターでもOKです。


私的にはリピしてもいいなと思ったラーメンです。


+麺や 赤豚坊(あかとんぼう)  熊谷市本町1-240 090-4005-9524