どんぐりの木の下で

日々の出来事を書き留めています。

今日のお弁当(10-17)

2005年10月17日 | お弁当
豚肉のピカタ&ピーマン炒め、おから煮、卵焼き(シラス)、竹輪とトマトのチーズ焼き、福豆、漬物


豚肉に卵をつけて焼くのを「ピカタ」と言いましたよね。
ピカタ? ピタカ? ・・・
若い時、会社の女子寮の夕食に、よくこのピカタが出てきました。
何でタマゴなん?と田舎娘には、とっても不思議でした


せんたく不能

2005年10月16日 | 雑記
私が愛用している柔軟剤は『レノア』

使い切ってしまったので行きつけの薬局へ。
268円なら買いかな・・・と詰め替え用を手にした。


ふと横を見ると・・・ボトル入り(750ml)298円
詰め替え用は500ml268円だから、ボトルの方が安いじゃん!!

詰め替え用ボトル
どっちにしよ~

  地球に優しいことしたいよね
  ボトルにすればビール代の足しになるぞ~



結局どちらも選べず両方買ってきた。
二つもいらないのに・・・

なんて使えない私・・・

牛肉のしぐれ煮

2005年10月15日 | 料理&美味しい物
お弁当の常備菜に、『牛肉のしぐれ煮』 を作りました。


[材料]
牛肉 300g
砂糖、酒、みりん 大さじ3
醤油 大さじ4~5
生姜 10g
[作り方]
牛肉をごま油で炒めて、調味料を入れて汁が無くなるまで炒める。


お弁当のおかず用なので濃い目に味をつけました。
長ねぎとあわせたり、卵とじもどきにしたりと、いろいろアレンジできそうです