![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/44/c3b7a92f9d62a6341998562fd8f9fb0d.jpg)
月刊Simple 2016年10月号の特集「三重いまどきの定食」に紹介されていた、
イートイン可能なお惣菜店です。
亀山市布気町、県道565号亀山城跡線(旧国道1号線)沿い、
「お惣菜屋 Vinculo」です。
お惣菜屋 Vinculo(ビンクロ)
亀山市布気町1800-1
TEL 0595-98-5657
営業時間
11:00~20:30
定休日 水曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/d1/d18969907a87279515a0a4d20abccd4e.jpg)
焼肉の「亀八食堂」の向かいで、以前はサークルKだった建物です。
西側には、ラブホテル「チャペルココナッツ」があります。
基本的にお惣菜屋さんなので、
テイクアウトのお客さんも利用できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b4/ddcacecb28998ab5080176aab78b5648.jpg)
入口の正面にショーケースがあり、
店員さんに、こちらで食事する旨を言うと、
画像の「5品のランチ・3品のハーフランチ・丼物」の
どれにするか尋ねられます。
時刻は夜7時、まだガッツリ食べたい気分ではなかったので、
おかず3品のハーフランチ(600円)でお願いしました。
ショーケースの3段目に黄色いラインが引かれていて、
メイン(主菜)はラインより上、副菜は黄色いラインより下にあり、
ハーフランチの場合は、メイン1品と副菜2品を選ぶと、
店員さんがワンプレートに盛ってくださいます。
この方式は、松阪市のハハオヤキッチン アオゾラ食堂で
経験済みでした。
なお「5品のランチ・3品のハーフランチ」とも
200円プラスすると、プチデザートが付きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/af/93e07cb26c60f3b383e360b443d8824c.jpg)
私が選んだのは、メインに鶏唐揚げ、
副菜が揚げ出し豆腐と夏野菜のカレー炒めです。
ご飯は「古代米を含む雑穀米(白米もあります)」、
それに味噌汁が付きます。
ここまでトレイに載せて、代金を支払い、
店の奥の飲食スペースに移動します。
飲食スペースは画像のように
「学園祭の喫茶店」みたいな雰囲気です。
おかずも古代米も、大変美味しかったですが、
津市内からはかなり距離があるので、
ここまで食べに来るのは大変かなと思いました。
定食・ランチ(三重)過去記事リスト
亀山みそ焼きうどん/むかい(亀山市東町)
亀山みそ焼うどん/川森食堂(亀山市関町)