美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

エフトイズ・モスキートVSメッサーシュミットBf110G

2018-08-31 21:15:46 | 食玩


エフトイズの彩色済みプラモデル
「ウイングキットコレクションVSシリーズ」の第8弾、
「モスキートVSメッサーシュミットBf110G」
2018年3月19日発売、1個540円(税込)です。

第8弾は、第二次大戦後期のヨーロッパ戦線における「双発機対決」で、
イギリス軍の木製爆撃機「モスキート」と
ドイツ軍の重戦闘機「メッサーシュミット Bf110G」をセレクト、
Bf110は、迎撃戦闘機のG-2と、
レーダー装備の夜戦型G-4が入っています。



7月末にイオン明和SCで
なんと50円(税込)で売っていたので
ワゴンに入っていた3個すべて買ってきました

上記のとおり、
通常価格は540円(税込)ですから、
仰天するような価格になっていました。

残っていたのが3個じゃなくて
10個だったとしても、全部買ってきたことでしょう。



まず2個を開封、
「2-A(Bf110G-2 第1駆逐航空団)」
「2-E(Bf110G-2 第200夜間戦闘航空団)」
が入っていました。

良かった~!
正直なところ、メッサーなら何個でも欲しいけれど、
モスキートはいらない、って思ってたので。



最後の1個から出てきたのは、
シークレットの
「2-S(Bf110G-4 ハンガリー空軍所属機)」
でした。

自分の運の良さに驚くとともに、
私と同じ気持ちで購入して、
モスキートばかり出てきて泣いた人には
申し訳ない気持ちです。

余談ですが、
第二次大戦中のハンガリーは独立国家で、
ソ連からの脅威に備えて、空軍も整備していました。
当初はイタリア製の戦闘機等を使用していましたが
後にドイツ製の機体を使用、
ソ連との終戦まで、ドイツ機で戦い続けています。

エフトイズ・日本の航空機コレクション2/あの日のブルーインパルス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日製菓(松阪市大黒田町)

2018-08-31 09:15:02 | グルメ


松阪市大黒田町、
「黒田町」の信号から南へ100mほど入ったところにあります、
5月の「かしわ餅」で有名な、
老舗の和菓子屋さん「朝日製菓」です。

以前にこのブログに
「松阪には朝日製菓もありますよ」との
書き込みを頂きました。
私も、かしわ餅で有名だけど
早い時間に行かないと買えないらしい、
というお店だとは知っていましたが、
まだ訪問したことはありませんでした。

上の画像でお分かりのように
かなり年季の入った建物です。
このような古めかしい建物でも
それなりに改修されているお店はよく見ますが、
こちらは戦後から手を入れていないように見えます。

朝日製菓
松阪市大黒田町132
TEL 0598-21-1825
定休日 日曜日、祝日



朝日製菓さんのお店の前の道路は、
両側に古い建物が並び、
曲がりくねっています。

この道路は一方通行で、
県道から入ることはできません。
そこで、シャトレーゼ付近から歩いてきました。
途中には、同じ通りにある魚屋さんの
「頭がよくなる魚」の看板がありました。



お店の前に来たら、戸は開いているのに、
カーテンは閉まったままでした。
暑いので、日除けにカーテンを閉めているのだろうと思って
お店に入ったら、ショーケースにも布が被せてあり、
ケースには商品は入っていないようでした。

奥から出てきたご主人に聞くと
「夏は何も作ってへんのやわ、暑いでなあ」
とのこと、
「最中だけは作っとるけどな」
って言われても、
それって、お盆のお供え用ですよね、
と私は苦笑いしました。

また涼しくなったら再開するそうなので、
それを楽しみにして、最中は買わずに帰りました。



来た道を歩いて戻りました。

道路の右手の、白い土塀が
「常宝寺」というお寺の塀です。

朝日製菓さんへ行くときの目印にするなら
こちらのお寺を覚えておくと良いでしょう。



朝日製菓さんの西の大通りです。

「つけ麺なごむ」と「シャトレーゼ」の中間に
上記の常宝寺があり、大通りからもお寺の屋根が見えます。

お寺の裏の墓地の生垣の横に、
車は入れない路地があり、それを歩いていくと
朝日製菓さんの近くに出ます。
これを覚えておいて、
また秋になったら行ってみようと思います。

和菓子・和カフェ(三重)過去記事リスト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「motto-ku! 三重・北勢版」を持って食べてきました/Kitchen NAT ' S (キッチン ナッツ)/四日市市小古曽

2018-08-30 21:15:09 | グルメ


「motto-ku! 500円でお昼ごはん」という本を持っていくと
通常700円以上のランチが、
500円(税込で540円)で食べられる、
ということで、やってきましたのが
四日市市小古曽、旧東海道沿いの
山中胃腸科病院の東にあります、
パスタ専門店「Kitchen NAT'S」です。

Kitchen NAT'S(キッチン ナッツ)
四日市市小古曽3-3-24
内部駅から148m
TEL 059-346-1545
営業時間
11:00~14:00
17:00~21:00
定休日 水曜・第1火曜

「motto-ku! 三重の麺スペシャル」を持って食べてきました/Kitchen NAT ' S (キッチン ナッツ)/四日市市小古曽



店内は、カウンター席が10席と
4人用テーブルが3です。
土曜日のお昼に行きましたが
テーブル席は3つとも先客がいたので
カウンター席に座りました。



今回のメニューは
「アラビアータ」です。

トマトソースに酸味と甘みが感じられ
美味しかったです。

なお、この日は
私の他にも2人、男性のおひとり様が来ていました。
カウンター席があるので、
男性1人でも使いやすいお店のようです。

500円でお昼ごはん。過去記事リスト

「motto-ku! 三重・北勢版」を持って食べてきました/インドカレー プロキリティ 日永店(四日市市日永西)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清 チキンラーメンビッグカップ わさびチキン(5/14発売)

2018-08-30 09:15:03 | コンビニグルメ


日清食品「チキンラーメン」生誕60周年を記念して発売されました、
「チキンラーメンビッグカップ わさびチキン」、
2018年5月14日発売です。

ローストしょうゆ味の元祖鶏ガラスープに、
本わさびを使用した特製練りわさびを加えることで、
初夏にぴったりな爽やかな風味が楽しめます。
具材には、炭火で焼いた鶏肉やたまごなどを加え
彩り豊かに仕上げられています。

食べてみましたが、
練りワサビの風味が、チキンラーメンと良く合っています。
これは美味しいです。
以前に発売された「チキンラーメンどんぶり からあげクン味」は、
食べている途中で飽きてきましたが、
こちら「わさびチキン」は飽きない味でした。

ローソン限定:チキンラーメンどんぶり からあげクン味(4/10発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥羽の地下道に、戦国大名・九鬼嘉隆を紹介する壁面展示が登場(鳥羽市鳥羽一丁目)

2018-08-29 21:15:56 | 三重のこと


夏休みの観光客でにぎわう、
三重県鳥羽市にやってきました。

私は、昨年の夏にも来ていますが、
昨年来たときには無かったものに気づきました。



近鉄鳥羽駅の南にある地下道です。
市営駐車場などがある線路の東と、
赤福などがある線路の西の旅館街を結ぶ地下道で、
鳥羽観光に来た人は、必ず利用する地下道ですが、
この巨大な壁画は、昨年はありませんでした。

これは、
地元ゆかりの戦国大名・九鬼嘉隆(1542―1600年)を紹介する壁面展示で、
嘉隆の年表や嘉隆が築いた鳥羽城などが描かれています。

製作したのは
鳥羽旅館事業協同組合で、今年5月に完成しました。

近くにある「門野幾之進記念館」において
従来から、九鬼嘉隆と鳥羽城に関する展示が行なわれていますが、
この鳥羽城の壁画は、非常にわかりやすく迫力があります。



「キッチンたかま」の前を歩く観光客、
普段は「たかま」さんから西へ、
観光客が行くことはないのですが、
この日は大勢の人が行き交っていました。



この日(8月18日)、
鳥羽港の沖には、豪華客船が停泊していました。
もちろん「伊勢湾フェリー」ではありません。
こんな巨大な客船を鳥羽港で見たのは初めてです。

家に帰ってから調べてみたところ、
この客船は日本郵船の「飛鳥Ⅱ」で、
8月16日に横浜港を出航、
3泊4日の「鳥羽・熊野大花火クルーズ」というツアーで
三重県に来ていたものです。
前日は熊野の花火を洋上から見物するため
熊野の海にいたようです。

ちなみにツアー代金は
208,000円~1,040,000円、
だったそうです。

更に調べてみると、
鳥羽港には、年に10回ほど、
今回のように豪華客船が寄港することがあるそうで、
あらかじめ寄港スケジュールを調べておけば
鳥羽の海に浮かぶ姿を目撃することができるようです。

伊勢湾フェリーのターミナルビル(鳥羽市鳥羽)

キッチンたかま(鳥羽市鳥羽1丁目)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする