美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

ラクダの隣りにらんぷ

2016-04-30 22:15:52 | 三重のこと


多気郡明和町有爾中(うになか)、
県道鳥羽松阪線沿いにある喫茶店「駱駝(らくだ)明和店」です。

喫茶・駱駝は伊勢市村松町の国道23号線沿いにもあります。
どちらもレストラン並みに席数の多い喫茶店です。

カフェ&ランチ 駱駝(らくだ)/明和町有爾中

私がまだ20歳の頃、
友人の隆司くんと2人で、バイクを運転して
伊勢までプチツーリングして、ここらで休憩しようとなって
この駱駝明和店でお茶を飲んでいたところ、
何と隆司君のお兄さんが店に入ってきたのです。
その当時は彼もお兄さんも美里に住んでいましたから、
どうして?と私は大変驚いたのですが、
お兄さんは
「見覚えのあるバイクが店の前に停まっとったで、俺も休憩しよかと思って」
と言いました。

で、お兄さんは、僕ら2人分の代金も払って
「まあ気をつけて帰って来いや」と
先に店を出て行ったのですね。
お兄さんのその行動がとても恰好良く思えましたし、
また、兄弟がいるっていいものだなとも思いました。



さて、この駱駝明和店の隣には「昭和食堂明和店」があったのですが、
現在それを壊して「珈琲屋らんぷ」を建設しています。

「珈琲屋らんぷ」はオリジナルデザインの建物しか使わないので
まだ使えそうな建物があっても、新しく建てるんですね。
また、同業種の駱駝の隣に来るとは、
エグイことをするものですね。

明和町有爾中の県道鳥羽松阪線沿いは、
「三時の羊カフェ」「ラ・アマート」「凱旋」など
人気の喫茶・カフェが近距離で並んでおり、
喫茶への需要は多数あるとは思いますけれど、まさか隣とは。

>明和町有爾中付近、県道鳥羽松阪線沿いのお店
(北から順に)


(お食事処 悠々、ラーメンみのり、韓国料理 川本)

お惣菜バイキング/お食事処 悠々(明和町有爾中)


(お好み焼き 天風)

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/お好み焼き 天風(明和町有爾中)


(喫茶 凱旋)


(三時の羊カフェ)


(ラ・アマート)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食と器 和味庵(津市一身田)

2016-04-30 21:15:39 | グルメ


月刊Simple 2016年4月号の特集「私の日替わりランチ」に紹介されていた、
津市一身田町、高田幼稚園の東にあります「食と器 和味庵(なごみあん)」です。

当初は、陶器・食器のお店だったようですが、
店舗をカフェに改装して、ランチ等も提供しています。

和味庵 (なごみあん)
津市一身田町402
TEL・予約 059-232-0753
営業時間 7:00~19:00
定休日 水曜日



ランチは日替わりで、
家庭料理風のメニューです。
前日までに予約すると、ランチにデザートが付きます。

また、事前に予約すると
午後2時を過ぎてもランチは可能なようです。



店内はカウンター席と、
テーブル席があります。

カウンター席は、
年配の奥様方の指定席みたいな雰囲気でしたので、
私は窓側のテーブル席に座りました。



この日は既に別のところでお昼を食べた後だったので、
ケーキセット(680円)を注文しました。

こちらは一身田寺内町から少し離れており、
観光客はここまで来ないでしょう。
おっさんが一人でケーキを食べていても
冷たい視線が来ることはありませんので、
隠れ家的に利用できそうです。

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト

下津邸長屋門と幼稚園の門(一身田寺内町その10)/美里町の探検日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休前の伊勢神宮外宮参道

2016-04-30 09:30:43 | 三重のこと

(伊勢市駅前)

今日(4月30日)の三重県内は、晴天です。
伊勢志摩などの観光地もきっと賑わっていることでしょう。

この項の画像は、連休前の平日に
伊勢市駅前~外宮参道で撮影しました。
小雨が降っていたこともあって、観光客の姿もほとんどありませんでした。


(伊勢茶うどん・岩藤屋)

それにしても、伊勢市駅前の変貌には驚くばかりです。
私も三重県に住んでいながら、20年以上、ここには来ていなかったので
垢抜けた、テーマパークのようになってしまったことに、声も出ませんでした。


(伊勢網元食堂/伊勢新泉社員食堂)

伊勢は歴史と伝統の町、と思っていましたし、
それは今も未来もそうであろうと思いますが、
「古きもの」が目の前から消えてしまうと
歴史・伝統が感じにくくなってしまうのではないでしょうか。


(伊勢外宮前料理店 cocotte山下)

伊勢外宮前料理店 cocotte山下(伊勢市駅前)


(カフェ ビアンカ  Cafe Bianca)

鉄板ハンバーグランチ/カフェ ビアンカ(伊勢市駅前)


(外宮参道~菊一刃物店付近)

パイン大福/駒屋観月堂(伊勢市本町)


(旅館 山田館)


(いそべや食堂/山村みるくがっこう)


(上)フランス料理 ボン ヴィヴァン、(下)Cafe de Bon Vivant (カフェ ボン ヴィヴァン)

名代伊勢うどん 山口屋(伊勢市駅前)

アマミリビング (Amamiliving)/伊勢市駅前
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/からあげchick(伊勢中川駅前)

2016-04-29 21:15:43 | グルメ


「たべるポケットブック 500円でお昼ごはん」という本を持っていくと
通常800~1000円のランチが、
500円(税込で540円)で食べられる、
ということで、やってきましたのが
松阪市嬉野中川町、伊勢中川駅前の「からあげchick」です。

鶏唐揚げと自然薯料理のお店で
2015年11月1日にオープンしました。

店内は大きくなく、
テーブル席が3つとカウンター席が4席です。

からあげchick (カラアゲチック)
松阪市嬉野中川町40-2 プラザ中川 1F
TEL・予約
050-5590-0842 (予約専用番号)
0598-42-6678 (お問い合わせ専用番号)
営業時間 11:00~14:00 16:00~22:00
定休日 無休



テイクアウトのメニューは鶏唐揚げが中心です。

私がランチを食べている間にも、
次々にテイクアウトの注文の電話が入っていました。



今回のメニューは「自然薯そば+ご飯セット」、
同店の通常のランチメニューにはない、1日20食限定のセットです。

せっかく、唐揚げのお店に来たので
「鶏もも唐揚げ100g(3個)」を単品で追加しました。

まず「自然薯そば」ですが、
ソバとおつゆと自然薯が絶妙に絡んでいます。
お皿で食べるソバというのも、パスタ感覚で面白いです。

次に、鶏唐揚げですが、
これも余計な油っ気が無くて、美味しいです。
ご飯のおかずでも、酒のつまみでも
どちらでもイケそうです。

ランチ540円+鶏もも唐揚げ280円(税込み)で
計820円でした。



こちら(青いメニュー)は昼・夜メニューの一部です。
パスタや丼物、デザートもあるようです。

500円でお昼ごはん。過去記事リスト

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/鳥料理 のぼやん(松阪市日野町)



隣はうなぎび「きいや」さんです。

うなぎ きいや
松阪市嬉野中川新町2丁目43番地
TEL 0598-42-6690
営業時間 10:30~20:00
定休日 木曜日



うなぎの「きいや」さんの裏は、居酒屋「永楽座」さんです。
ランチタイムには、パスタやオムライスなどの洋食メニューもあります。

居酒屋 永楽座
松阪市嬉野中川町40-4
TEL 0598-48-3636
営業時間
月~金
11:00-13:30(LO) 17:00-翌24:00(LO)23:00
土日祝
17:00-翌24:00(LO)23:00
定休日 不定休、ランチ平日のみ



からあげchickさんの裏は、居酒屋「侍」さんです。

居酒屋 侍
松阪市嬉野中川町40-2
TEL 0598-42-8933
営業時間 不明
定休日 不明
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八雲神社(松阪市日野町)

2016-04-29 20:15:55 | 三重のこと


松阪市日野町、
松阪駅前の商店街ベルタウンの南にある、八雲神社です。

平安時代に松ケ島に創建された天王社が起源で、
天正16年(1588)蒲生氏郷が松坂城築城の折、
松ケ島から当地に移されたと伝えられています。

そのため、松阪市内の中心部にありながら、
松阪市の海岸部のほうまで氏子の区域となっており、
拝殿に掲げられた提灯にも
遠くの町名が書かれています。



ところで、
上の記述で私は、一般的な「氏子」という言葉を用いましたが、
この神社を始め、松阪市内において
「氏子」を「産子」と書いているのを各所で見ました。

「産子」は「産土神(うぶすながみ)の子」という意味だろうと思います。



この画像は昨年末に撮ったもので、
正月を迎えるために
参道から境内まで提灯が付けられ、
境内には篝火を焚く場所が準備されていました。

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/味珍ベルタウン店(松阪市日野町)

「500円でお昼ごはん(三重・中南勢版)」を持って食べてきました/Cafe&Bar 55(松阪市中町)



八雲神社という名称になったのは
明治時代のことだそうです。

津市にある八雲神社は、河芸とか白塚の海岸部なのですが、
こちらも元は海岸部の松ヶ島にあったとのことで、
偶然の一致かもしれませんが、興味深いです。

八雲神社(河芸町一色)~ざるやぶり神事の神社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする