ブログ
ランダム
光回線の新規ご契約で【合計最大118,580円相当還元!】
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
美里町の探検日記GP
津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。
ミニ冷やし中華(サークルK)
2015-08-31 21:15:09
|
コンビニグルメ
サークルKの「ミニ冷やし中華」340円です。
コンビニの冷やし中華なんて美味しくないと思っていたら大間違いで、
研究を重ね、毎年モデルチェンジをしているので
久しぶりに食べたら驚くほど美味しくなっている、というようなことを
「マツコの知らない世界(2015年3月24日放送分)」で紹介していました。
冷やし坦坦麺(ファミリーマート)
コメント
ぷっちょ フルーツアソート(×セカオワ)
2015-08-30 21:15:18
|
コンビニグルメ
UHA味覚糖のお菓子「ぷっちょ」と、
人気バンド「SEKAI NO OWARI(セカオワ)」のコラボ商品
「ぷっちょ フルーツアソート」、8月4日発売です。
セカオワのような人気バンドが、お菓子とコラボするなんて、
サザンやハウンドドックの時代には考えられなかったですよね、
なんていうことを書いてしまうあたりがオジサンです。
おまけのシールが1枚付いています。
シールは6種+シークレット1種、
シークレットの絵柄はパッケージと同じ絵柄です。
ぷっちょ 進撃の巨人Ⅱ
コメント
妖怪メダルバスターズ 一幕 鬼退治どんぶらこ編
2015-08-29 21:15:56
|
食玩
左)
バンダイ「妖怪メダルバスターズ 一幕 鬼退治どんぶらこ編」
7月11日発売、1個にメダル2個入りで200円(税別)、
右)
バンダイ「妖怪メダルバスターズ ラムネ」
7月27日発売、1個にメダル1個入りで110円(税別)、
8月12日、津市内のファミリーマートで購入しました。
「妖怪メダルバスターズ 一幕 鬼退治どんぶらこ編」のメダルは
ホロ8種、ノーマル12種です。
私の買ったパックには、
「アゲアゲハ」ノーマル
「鬼食い」ノーマル(ボスメダル)
が入っていました。
「妖怪メダルバスターズ ラムネ」のメダルは
ホロ4種、ノーマル8種です。
私の買ったパックには、
「ドンヨリーヌ」ノーマル
が入っていました。
妖怪ウオッチ・妖怪メダル Z-2nd
コメント
和菓子とランチ・花咲かりん(伊賀市上野中町)
2015-08-28 21:15:46
|
グルメ
伊賀上野の玄関口・上野市駅からひとつ南の通りは、
旧大和街道に沿った昔ながらの商店街です。
「上野の天神さん」より西に向かって、
上野東町、上野中町、上野西町の3つの商店街が、
一直線に並んでいます。
駅前のロータリーから、
新天地商店街(最近は「新天地Otonari」と呼ばれている)を抜けて、
左(東)に行くと上野東町、上野の天神さん、
右(西)に行くと上野中町、上野西町です。
どちらに行くのも結構ですが、
グルメしたい人、カフェしたい人は右(西)に行くのがおススメです。
「新天地Otonari」を出て、商店街を120mほど西に進むと、
和菓子とランチ「花咲かりん」さんがあります。
「花咲かりん」は、米粉、黒糖、胡麻などを使用した揚げ菓子で、
名古屋駅にも出店しています。
お菓子を販売している店舗の一角に、飲食スペースがあり、
550円というリーズナブルな価格でランチを提供しています。
私が行った時は、既にランチは売り切れていました。
早い時間帯に行ったほうが良いようです。
週替わりランチ/花咲かりん本店(伊賀市上野中町)
花咲かりん
伊賀市上野中町2993 上野市駅から181m
TEL 0595-22-0707
営業時間 10:00~17:00
定休日 日曜日
喫茶・軽食シャコンヌ(上野市駅前)
カフェ マニアックスター(伊賀市上野西日南町)
土用餅/いせや和菓子店(伊賀市上野新町)
伊賀上野・銀座通り(伊賀市)
コメント
乃木坂46 ステッカー入りウエハース(セブンイレブン限定)
2015-08-27 21:15:35
|
コンビニに行く
7月4日から全国のセブンイレブンで開催されていました、
「乃木坂46フェア」で、
コラボ商品として販売された「乃木坂46 ステッカー入りウエハース」です。
1個にブルーベリー風味のウエハース2個とシール1枚が入っています。
シールは全12種類です。
コレ魂vol.1587 乃木坂46トレーディングカード
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#玩具ブログ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】さっぽろ雪まつりに行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
喫茶 珠理(四日市市大治田)
「今昔物語」を読んでみました
カフェ ideca(イデカ)/名張市井手
ザめしや・津南郊店(津市高茶屋小森町)その13
オムライスセット/和風カフェ 若紫(津市城山)その7
喫茶ミミ(名張市赤目口駅前)
中国食彩 渓泉 白子店(鈴鹿市中旭が丘)
日替わりランチ/喫茶アマンド(津市一身田町)その3
天津飯定食/中華料理 龍府(津市久居新町)その2
ごはんや 蒼の月(鈴鹿市長沢町)その2
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(300)
津のこと
(1607)
三重のこと
(221)
プロ野球カード
(420)
Jリーグカード
(40)
遊戯王カード
(332)
トレーディングカード
(107)
食玩
(201)
プラモデル・模型店
(37)
コンビニに行く
(487)
グルメ
(2706)
コンビニグルメ
(3652)
最新コメント
おはよう/
消防団で鳥羽に行きました(その5・ホテルで深夜まで)
美里町の探検日記/
幕府奉公衆 長野忠三郎(増補改訂版)
龍井茶/
中国家庭料理 謝謝(シェイシェイ)/津市高野尾町
Ж/
三重スリーアローズの解散(その1)
美里町の探検日記/
CoCo壱番屋 津上浜店(津市中河原)
うそつき/
CoCo壱番屋 津上浜店(津市中河原)
美里町の探検日記/
カップヌードル バターコーンシーフード ビッグ(日清)4/22発売
みゆきん/
カップヌードル バターコーンシーフード ビッグ(日清)4/22発売
美里町の探検日記/
喫茶 坊っちゃん(津市高茶屋小森町)3/15オープン
愛読者/
喫茶 坊っちゃん(津市高茶屋小森町)3/15オープン
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ