津の「スイーつ」を食べ歩く「スイーつスタンプラリー」、
今年9軒目はこちら、
津市本町、国道23号線沿いにあります、
和菓子店「新月(しんげつ)」です。
創業60余年の老舗和菓子店で
「四季を彩る創作和菓子」をコンセプトに、
季節を感じる和菓子づくりで評判のお店です。
銘菓創庵 新月
津市本町6-8
阿漕駅から667m
TEL 059-227-8846
営業時間 9:00~18:00
定休日 不定休
駐車場 有
お店は国道23号線沿い、
駐車場はお店から南へ30m、
「かまどや津本町店」の横にあります。
「月下美人」「かりんとうまんじゅう」
などの和菓子が人気です。
同店の定番商品「銘菓 新月」です。
1個150円(税別)です。
ふわふわの蒸しカステラで、甘いあんをサンドしています。
「粒あん」は、北海道産の小豆を、
「抹茶」は、京都宇治抹茶と自家製かの子豆を使用しています。
「黒豆大福」190円(税別)は、
丹波産の黒豆を使用、冬の期間限定商品です。
和菓子・和カフェ(三重)過去記事リスト
イムラヤ 彩ストアー(imuraya irodori store)/津市羽所町 近鉄津駅改札口内
~津の絶品スイーつを食べつくそう!~ スイーつスタンプラリー
津の「スイーつ」を食べ歩く「スイーつスタンプラリー」、
今年で第9回になります。
「スイーつスタンプラリー台紙」を持って、
津市内のスタンプラリーの参加店(26店)を訪ね、
スタンプを集めます。
スタンプの数により、
◆コンプリート(26店)コース
◆20店スタンプコース
◆10店スタンプコース
の各コースの賞品に応募することができます。
開催期間 平成30年11月1日(木)~平成31年1月20日(日)
応募締切 平成31年1月25日(金)当日消印有効
応募先・問い合わせ
津市物産振興会事務局(津市商業振興労政課内)
TEL 059-229-3169
昨年の「スイーつスタンプラリー」の記事はこちら
↓
ブランカ 津・スイーツファクトリー店(津市あのつ台)
「新月」さんと津西高校の生徒とのコラボで商品化された
「わんころまん」400円(税別)です。
デザインしたのは津西高校の2年生女子4人で
地域活性化を考える課題研究で「インスタ映えするスイーツ」を提案、
御菓子司 岡田屋(一身田町)
銘菓創庵 新月(本町)
洋菓子タカクワ(渋見町)
刀根菓子館(本町)
パティスリー・ラ・パルムドール(南中央)
の5店で、12月16日まで土日曜限定で販売されていました。
菓子の館とね(刀根菓子館 )/津市本町