本日(10月30日)開催されました、
津市美里町家所の辰水小学校ふれあい文化祭です。
1日目の今日は、体育館で「ふれあいコンサート」が開催されました。
午前9時から
第1部 歌とピアノのコンサート
オペラ歌手の伊藤安未さん、桂山典子さん、ピアノ奏者の星合智美さんによる
コンサートと、出演者と全児童による大合唱、など
第2部 美里龍神太鼓の演奏、児童との合奏
が行われました。
「ドレミの歌」に合わせ、
両手を頭の上や肩、胸と動かしています。
子どもたちも楽しそうでした。
第2部では、美里龍神太鼓の演奏と、
児童との合奏が行われました。
上から2枚目の画像に写っていますが、
竹を切ってきたものと樽が用意され、
龍神太鼓の演奏に合わせて、全児童が竹を敲くという合奏です。
龍神太鼓との合同練習は1回しかできなかったそうですが、
メンバーに聞いたところ、
「竹を敲く音が大きすぎて、
演奏が合っているのかいないのか、
聞いている人にはわからないかも」
ということでした。
台風の接近で、開催が危ぶまれていましたが、
予定通り開催できたので、先生方もほっとしておられたことでしょう。
辰水小学校ふれあい文化祭(作品展)
なお、
今日の辰水ふれあい文化祭の様子は
ZTV「スクールジャック」で放映されることになっています。
(下から3枚目の画像で、ZTVスタッフが撮影しています)
辰水小学校ふれあい文化祭(ZTVスクールジャック収録中)