
津駅東口、郵便局裏の
「産直イタリアンバル SIN」、
9月5日にオープンしました。
三重県産の食材にこだわり、
デートや女子会のほか、
仕事帰りのおじさんも利用できるイタリアンバルです。
いや、本当に「仕事帰りのおじさんも」って
メニューの表紙に書いてあるのですよ、
うれしいですね。
産直イタリアンバル SIN
三重県津市栄町3丁目218
TEL059-253-8079
定休日:日曜日
17:00-25:00(LO24:30)

店内には4人用のテーブル席と、
カウンター席があります。
午後10時に入ったところ
隅の4人席に女子3人がいたほかはお客はおらず
カウンター席に案内されました。

さて、今日のおススメは、と聞いたところ
教えていただいたのがこちら
「桑名産の沖しじみです、これは珍しいですよ」
とのことでした。
正式な名称も「オキシジミ」と言い、
沿岸部のそれほど深くない場所で獲れるそうですが、
現在のところ天然物しか無く、
市場に流通することも少ないため、
非常に貴重な貝なのだそうです。
これを単品で注文すると980円(税別)、
トマトソースでパスタと炒めたものが1,300円(税別)です。
飲み物は注文しませんでしたので、
パスタと付き出し(300円)に消費税で1,728円でした。

「バカ貝」に似ていますが、風味はシジミそのものです。
これは不思議です。
パスタも、三重県産の小麦粉を使用した生パスタで、
モチモチしています。
津新町のカフェダイニング・ルートの生パスタと
比べると、こちらは弾力が少ないように感じましたので、
そのことを尋ねてみると、
「イタリア産の小麦粉を使った生パスタのほうが弾力があります」
とのことでした。
イタリアンのお店ということで、
おっさん一人では入りにくかったのですが、
上記のように、いろいろと食材のお話とか聞けたので
良かったと思います。
こちらのお店で常連さんになると
もっと珍しいものを食べさせてくれるのではと、
期待を抱いてしまいそうです。
夜ごはん・居酒屋(津)過去記事リスト
ニクバルダカラ アスト津店(津市羽所町)
オステリアバル ロッツォアズーロ(津市栄町)
dining わたしのキッチン(津市羽所町)
>2016.9.15.
産直イタリアンバル SIN/津市栄町

(9月10日撮影)
津駅東口、郵便局裏の
「産直イタリアンバル SIN」、
9月5日にオープンしました。
改装工事を始めてから3ケ月経っての開店です。
午後10時以降も入店可能なのが嬉しいです。

産直イタリアンバル SIN
三重県津市栄町3丁目218
TEL059-253-8079
定休日:日曜日
17:00-25:00(LO24:30)
>7月14日の記事
「肉バル×ワイン食堂 JUJU(ジュジュ)」が、「産直イタリアンバル SIN」に

(7月14日撮影)
津駅東口、郵便局裏の
「肉バル×ワイン食堂 JUJU(ジュジュ)」が、
「産直イタリアンバル SIN」となるようです。
6月上旬から改装工事をしていて、
このほど、新しい看板が付きました。

(6月17日撮影)
「肉バル×ワイン食堂 JUJU」は、
三重県産のおいしいお肉を活かした
鉄板焼きや洋食創作料理を、ワインと共に楽しめるお店、でしたが、
津駅周辺に同様の飲食店が増えたので、
路線変更したのでしょうね。
それにしても
工事にかなり時間がかかっています。
同じ時期から改装工事をしていた、羽所町の居酒屋「はるや」の別館は、
もう既にオープンしていますから。

(2013年、開店当初のJUJU)
2013.4.肉バル×ワイン食堂 JUJU(ジュジュ)/津市栄町