美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

WBC、日本は6連勝で決勝ラウンドへ進出

2017-03-18 22:15:28 | プロ野球カード


毎試合、白熱した試合が繰り広げられている、
第4回ワールドベースボールクラシック(WBC2017)、
日本は1次ラウンド、2次ラウンドとも3勝0敗で
グループリーグを突破し、
アメリカに移動して、4国のトーナメント戦による
決勝ラウンドに進出します。

これほどまでに盛り上がったのは、
MLBの選手が各国チームに参加していることで、
参加国間の実力差が縮まったから、と言われています。

特に驚いたのは、イスラエルですね、
2次ラウンドで敗退しましたが、
ユダヤ系のメジャーリーガー等を集めたチームは
韓国・オランダに競り勝って
1次ラウンドを3勝0敗で突破しました。

自国出まれでない選手を代表に選ぶことができるルールにより、
野球が盛んとはとても言えない国でも、
メジャーの選手を集めて
強力なチームを作れることが明らかになりました。
かつてはイタリアやスペインもWBCに出場しており、
今後もこのような傾向が強まるように感じます。

ただ、
アメリカや日本のような、
レベルの高い国内リーグを持つ国よりも、
輸入した選手で固めた国が強かった、ってことになったら
興行的には面白かった、となるかもしれませんが
世界各国で野球人口を増やすという理念から
外れていくような気がします。

ともあれ、
日本の選手にとっては、どの国と対戦しても、
メジャーリーガーを相手にするので、少しも気が抜けませんが、
決勝ラウンドでも、活躍してほしいと思います。

2012.9.日本プロ野球選手会、第3回WBCへの参加を決断

天下一品ラーメン 鈴鹿店(鈴鹿市岸岡町)

2017-03-18 21:15:10 | グルメ


鈴鹿市岸岡町、
国道23号線沿いにあります、
天下一品ラーメン鈴鹿店です。

天下一品ラーメン(通称「天一」)は
全国に250店舗以上あるラーメンチェーンです。
私の家から一番近い、
津市戸木町の国道165号沿いの「天一」は、
まったく美味しくないので、
私が「天一」に抱いてきたのは、
マイナスイメージしかありませんでした。

天下一品ラーメン久居店(津市戸木町)

しかしながら、地元のラーメン通の間では
鈴鹿や四日市の「天一」は美味しいとされているので、
ここは「天一」の真実を明らかにしようと、
鈴鹿店までやってきた次第です。

天下一品 鈴鹿店
鈴鹿市岸岡町字西花野2103-1 鈴鹿警察署向かい
TEL 0593-87-7380
営業時間
[火~土]
11:30~翌2:00 (LO 翌1:30)
[日]
11:30~0:00(LO.23:30)
定休日
月曜日(祝日の場合は営業)
席数
41席 (カウンター11席、4人掛けテーブル7卓、2人掛けテーブル1卓)



隣に鈴鹿医療大学があることもあって、
学生街のラーメン店のように、
夜も若者でにぎわっています。

私は午後8時ごろに行きましたが、
その時点で3人待ちでした。
こちらは順番待ちの人のための席が無いので
入口のポーチで待つか、
店の外のベンチで待つしかありません。

客席は41席とのことですが、
常時満席に近い状態で、
7~8人の従業員さんが皆、
忙しそうにしていました。

久居店では、おじさん1人で調理も配膳もしているので、
あまりの違いに驚きました。



メニューは、ラーメン単品と各種定食です。

定食も概ね900円前後なので、
学生さんには嬉しい価格ですね。



「こってりラーメン(ニンニク抜き、700円)」を注文しました。
麺の大盛りはプラス80円ですが、普通にしてもらいました。

久居店で食べたのと同じ「こってりラーメン」が、
数段美味しいです。
スープは似たようなこってり具合ですが、
久居店ではゲロゲロに不味かった麺が、
こちらではとても美味しかったです。

チェーン店なので、同じものを使っているはずですが、
この違いは一体何なのだろうと思います。

結論を言うと、
「同じ天一でも久居店は別格に不味いので、
 天一を食べたくなったら鈴鹿へ行きましょう」
ということでしょうか。

ラーメン・中華料理(三重)過去記事リスト

ラーメン横綱 鈴鹿店(鈴鹿市白子)

天下一品ラーメン久居店(津市戸木町)

映画「3月のライオン」キャンペーン(ファミリーマート)

2017-03-18 09:15:29 | コンビニに行く


ファミリーマートで3月15日から実施されています、
3月18日公開の映画「3月のライオン」キャンペーンです。

キャンペーン対象商品を2個買うと
映画オリジナルノート(A5版)がもらえます。
ノートは4種類です。

なお、数量限定ですが、
景品と同じノート4冊組が450円で販売されているようです。

ファミリーマート ハイキュー!!キャンペーン!最高到達点定規プレゼント