美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

江戸橋 せんべろ/創作ダイニング江戸橋 by四喜折々(江戸橋駅前)9/26オープン

2020-01-18 21:15:58 | グルメ


近鉄江戸橋前に2019年9月オープンしました、
「創作ダイニング江戸橋 by四喜折々」という
飲食施設です。
三重大学病院にある中華レストラン「四喜折々」の
プロデュースによる飲食店で、
居酒屋「江戸橋 せんべろ」、
ネパールカレー「BISTROミトチャ」、
タピオカ専門店「ハピチャ(HAPiTYA)」
の3店舗が入っています。

今回は「江戸橋 せんべろ」を利用しました。

江戸橋 せんべろ
津市上浜町3-19-1
江戸橋駅から111m
TEL 059-253-2777
営業時間 16:00~24:00
定休日 月曜日
駐車場 有
オープン 2019年9月26日



向かって右が「せんべろ」と「ハピチャ」があるフロアです。

カウンター席が約10席で、他に席はありません。
席に座れなかった人は、
画像の樽で「立ち飲み」をするようです。

私は土曜日の夜7時ごろに行きました。

この日は、ファミリー客が1組、男性の二人連れが1組だけで
私も含めて、全員がカウンター席に
座ることができました。



「せんべろセット」は、
「本日の小鉢」を2つと、赤い星印の付いたドリンク2杯で
1,000円ポッキリ(税込み)のセットです。

津市ではまだまだ珍しいのですが、
都会の駅前にはこういうお店が結構あって、
帰宅の電車に乗る前に、ちょっとだけ飲んでいこう、
というサラリーマンがよく利用しています。

ちなみに「せんべろ」は
「千円でベロベロに酔える」という意味だそうです。

なお、必ず「せんべろセット」を選ばなくても可で、
一品料理を注文して、居酒屋として利用することもできます。



私が選びました「せんべろセット」がこちら、
おでん(おでんは2品で1皿とカウント)、
鶏肉のサラダ、
ジンジャエール、
オレンジジュース、です。

この日は車を運転してきたので
ソフトドリンク2杯にしましたが、
これをビールや日本酒にしても1,000円です。



併設されている3軒めが
ネパールカレーの「BISTROミトチャ」で、
向かって左に入口がありますが、
こちら「江戸橋 せんべろ」の店内からでも
カレーの注文ができるそうです。

飲んだ後のシメに
「ドライカレー」を食べるのもアリですかね。

上で紹介した
「せんべろセット+カレー+タピオカティー」のように
3つのお店それぞれで注文しても
会計はまとめて精算される、便利なシステムになっているようですので、
遠慮なく、カレーもタピオカも注文してみてください。

夜ごはん・居酒屋(津)過去記事リスト

豚肉専門店 とんちゃん(津市江戸橋)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルちゃん 謹製 豚そば(12/9発売)

2020-01-18 09:15:27 | コンビニグルメ


東洋水産のタテ型カップ麺、
「マルちゃん 謹製 豚そば」
2019年12月9日発売です。

スープのおいしさにとことんこだわった「謹製」シリーズから、
ラーメン業界のトレンドの一つである 豚清湯(ぶたちんたん) をフィーチャーした、
淡麗豚骨ラーメンがコンセプトの新商品です。

食べごたえのある角麺に、
ポークの旨味をベースに醤油や野菜の旨味で味を調えた淡麗豚骨スープを合わせました。
あっさりとしながらもコクがあり、後を引く味わいです。
具材は、味付け豚肉、メンマ、ねぎ、きくらげ、です。

マルちゃん謹製 山椒香る塩そば(4/15発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする