美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

オハナサンカフェ (ohana sun cafe)/伊勢市駅前

2020-10-01 21:15:41 | グルメ


伊勢市駅前、伊勢神宮の外宮参道沿い、
ビルの3階に2019年にオープンしました、
「オハナサンカフェ (ohana sun cafe)」です。

アイスクリームなどのスイーツ系の専門店です。
食用に品種改良された「エディブルフラワー(食べられるお花)」を
トッピングしているのが特徴で、
インスタ映えするスイーツとして話題のお店です。

オハナサンカフェ (ohana sun cafe)
伊勢市本町18-22 コミュニティビル 3F
伊勢市駅から220m
TEL 非公表
営業時間 12:00~17:30
定休日 火~金曜日(祝日は営業)
席数 18席
駐車場 周辺のコインパーキングを利用
オープン 2019年7月20日



外宮参道沿いの、白いビルの3階です。
1階はブティックで、その横から3階に上る入口があります。

こちらには以前に
「カフェ89」という喫茶店がありました。



階段で3階まで上ると、お店のドアがあります。

店内は、白系の内装で、大きな窓があり、
明るい雰囲気です。

3人用テーブルが2、2人用テーブルが3、
カウンター席が3席です。



メニューは入口を入ったところの
カウンターに掲示されています。
女子ウケしそうな、アイスやドリンクが豊富にあります。

席に着く前に、入口でメニューを見て注文し、
代金を払ってから席に着く方式です。



秋限定の
「自家製サツマイモと大内山バニラを贅沢に使った季節のお花のスイーツ」より、
「温かいスイートポテトと冷たいアイスの出会い」580円(税込)
をいただきました。

白いのがミルクシャーベット、
それにサツマイモ、紫いものスイートポテトが添えられ、
「食べられるお花」がトッピングされています。

まず、ミルクのアイスが美味しいです。
大内山牛乳使用とのことですが、
濃厚で甘くて、驚きました。

スイートポテトは、
お芋の繊維を少し残してすり潰してあり、
芋の食感が感じられるようになっていました。
これはお見事です。
お芋は自家製とのことですが、
これをスイーツに使うアイデアが良いですね。

そして、お水のコップに入った氷にも
お花が入っていて、
このコップまでインスタ映えしていました。

コップの中のお花も含め、
お花はすべて食べてみました。
苦みはまったくありません。
普通に食べられましたが、
アイスの上より、味噌汁に入れたほうが
美味しく感じるかも、と思いました。


(伊勢神宮外宮参道)

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト

ピザトーストセット/カフェ ビアンカ(伊勢市駅前)

自家焙煎コーヒー専門店 カミノコーヒー(Camino Coffee) /伊勢市吹上

日清焼そばU.F.O.大盛 汁なし豚らーめん ニンニク背脂醤油味 卵黄ペースト付(8/24発売)

2020-10-01 09:15:11 | コンビニグルメ


日清の焼きそばUFOの8月の新商品、
「日清焼そばU.F.O.大盛 汁なし豚らーめん ニンニク背脂醤油味 卵黄ペースト付」
2020年8月24日発売です。

「日清焼そばU.F.O.」史上最も太い「新・極太ウェーブ麺」に、
豚の旨味とニンニクや背脂をきかせたガッツリ系醤油だれが絶妙にマッチします。
付属の卵黄ペーストを絡めれば、
マイルドなコクとパンチのあるウマさが口いっぱいに広がります。
具材は、キャベツ、味付豚ミンチ、です。

日清焼そばU.F.O.大盛 濃い濃いだしソース焼そば(3/2発売)