goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

「まちかど厨房」鉄板焼ハンバーガー(ローソン)6/15発売

2021-11-15 21:15:34 | コンビニグルメ


ローソンの店内厨房で調理されたハンバーガー、
「まちかど厨房」シリーズの6月の新商品、
「鉄板焼ハンバーガー」360円(税込)
2021年6月15日発売です。

牛肉の旨味が感じられるハンバーグに、
相性の良いグレイビーソースを合わせたハンバーガーです。

「まちかど厨房」 照焼エッグバーガー、ほか(ローソン)

とことめの里のコスモスと「どこでもドア」(津市一志町井関)

2021-11-15 09:15:32 | 津のこと


津市一志町井関、
津市の公営温泉施設や図書館がある、
「とことめの里一志」付近の休耕田の
コスモスを見に行ってきました。

とことめの里一志
津市一志町井関1792
定休日 火曜日
駐車場 有



「とことめの里一志」施設周辺の景観整備のため
毎年、夏にはヒマワリ、秋にはコスモスが植栽されています。

今秋のコスモスは、最盛期は過ぎていますが、
赤やピンクの花がまだ多数残っていて、
「花畑」の景観を楽しむことができました。
11月14日の撮影です。

多くの人が、農道を散策し、
花の写真を撮ったりしていました。
若いカップルが何組も来ていました。



花畑に設置されている「どこでもドア」です。
トヨタのCMに出てくる、ピンクのドアが再現されています。
ドアは2か所に設置されていて、
上の画像は子ども用のサイズで、今夏から設置されました。
花畑の南には、昨年から設置されている大人用サイズのドアがあります。

このドアの前で記念撮影をする人も多く、
人気のスポットになっています。

それにしても、
こんなことをよく考え付いたな、と感心します。
コスモスの盛期を過ぎても
このようにお客さんが来ているのも
この「どこでもドア」の効果ですね。



コスモスの中に、
夏のヒマワリの2代目も、混じって咲いていました。

レストハウス秋桜(とことめの里一志)

とことめの里のツツジ(津市一志町)