美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

遊戯王ラッシュデュエル「メガロードパック」

2022-11-10 21:15:23 | 遊戯王カード


遊戯王カードの姉妹商品「遊戯王ラッシュデュエル」です。
2020年4月4日、カード商品の発売が始まりました。
姉妹商品ではありますが、
既存の遊戯王カードゲームとは異なるルールが定められており、
それぞれのカードを他方のゲームに使用することはできません。

上の画像は
遊戯王ラッシュデュエル スペシャルパック「メガロードパック」、
2022年6月4日発売です。



メガロードパック
全100種
シークレットレア 2種
ウルトラレア 8種
スーパーレア 10種
レア 24種
ノーマル 56種
レアカードのうち6種にはシークレットレア仕様のカードが、
ウルトラレアのうち4種には、ラッシュレア仕様のカードが存在します。



10月30日、亀山市内のファミリーマートで3パック買ってきました。

右)ダークネス・ローグ(スーパーレア)
左)CAN:D ALL(キャン:ディー オール)スーパーレア



剛撃龍メタギアスターF(ウルトラレア)

購入した3パックすべて、キラカードが入っていました。
久しぶりに「大当たり」でした。

遊戯王ラッシュデュエル「デッキ改造パック 運命のギャラクシー!!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ONE・PIECE 第104巻(ジャンプコミックス)

2022-11-09 21:15:08 | コンビニに行く


集英社・少年ジャンプ連載の人気漫画、
ONE・PIECE(ワンピース)のコミックス第104巻です。
11月9日発売です。11月4日、津市内のファミリーマートで購入しました。



カイドウが倒れ、人々が歓喜するワノ国。
モモの助が将軍となって国を治めていくことを宣言します。
カイドウの息子(実は娘)のヤマトは、麦わらの一味に加わることになりました。
新たに四皇に序列されたルフィは、
「ひとつなぎの財宝」を巡って冒険に挑むことに。

ONE・PIECE 第103巻(ジャンプコミックス)
ONE・PIECE 第102巻(ジャンプコミックス)
ONE・PIECE 第101巻(ジャンプコミックス)
ONE・PIECE 第100巻(ジャンプコミックス)
ONE・PIECE 第99巻(ジャンプコミックス)
ONE・PIECE 第98巻(ジャンプコミックス)
ONE・PIECE 第97巻(ジャンプコミックス)
ONE・PIECE 第96巻(ジャンプコミックス)
ONE・PIECE 第95巻(ジャンプコミックス)
ONE・PIECE 第94巻(ジャンプコミックス)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き・もんじゃ焼き ここやねん 伊賀上野店(伊賀市平野西町)

2022-11-08 21:15:35 | グルメ


伊賀市平野西町、白鳳通りにあります、
京都発祥のお好み焼きチェーン店「ここやねん」です。

平日は夜のみ営業、
土日祝日はランチ営業もしています。

ここやねん 伊賀上野店
伊賀市平野西町79
広小路駅から631m
TEL 0595-22-0588
営業時間
[[月~金]
17:00~23:00(L.O22:00)
[土・日・祝]
11:30~15:00(L.O14:00)
17:00~23:00(L.O22:00)
定休日 年中無休
駐車場 有
オープン 2014年6月16日



店内は居酒屋風で、
テーブル席、座敷席があり、席数は100席、
個室はありません。

各テーブルは鉄板付きです。



メニューの一例です。

お好み焼き各種、焼きそば、
そして京都風にアレンジたという、もんじゃ焼き各種、
があります。
宴会用のコース料理もあり。



お得なセットメニューもあります。
プラス110円でソフトドリンクが付きます。



「お好み焼きセット」1,180円(税込)をいただきました。

お好み焼き(豚玉)と、トマトサラダ、だし巻き、のセットです。
サラダとだし巻き玉子が先に届くので
それを食べながら、お好み焼きが届くのを待ちます。

お好み焼きは、調理場で焼いたものが運ばれてきます。
ソースは甘口で、ふんわり焼きあがっていました。

定食・ランチ(三重)過去記事リスト

まいどおおきに伊賀白鳳食堂(伊賀市平野西町)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日清「麺職人」の夏パッケージと秋パッケージ

2022-11-07 21:15:53 | コンビニグルメ


日清食品のカップ麵「麺職人 味噌」です。
2021年8月23日にリニューアル発売され、
従来の「芳醇味噌」という表記が「塩糀コク味噌」となり、
「ごちそうノンフライ麺」が「新ごちそうノンフライ麺」に変わっています。

さらに、2021年版の商品では、
季節ごとにパッケージのデザインが変わるようになりました。
上の画像の左が夏パッケージ(花火)、
右が秋パッケージ(紅葉)です。
たまたまスーパーで、夏秋の商品が並んでいたので、
デザインが違うことに気付きました。



こちらは、2017年版の「麺職人 みそ(芳醇味噌)」です。
2021年版に比べると、かなり地味な印象ですが、
ベースのデザイン(茶色と黄色の松葉模様)は
2021年版に踏襲されているのが分かります。

日清麺職人 柚子しお(ごちそうノンフライ麺)2019年版
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬季限定:ポッキー冬のきらめき 塩キャラメル(10/11発売)

2022-11-06 21:15:21 | コンビニグルメ


グリコのロングセラー「Pocky(ポッキー)」の冬季限定商品です。
「ポッキー冬のくちどけ ココア仕上げ」
「ポッキー冬のきらめき 塩キャラメル 黄金バター仕立て」
2022年10月11日、2品同時に発売です。

上の画像は「冬のきらめき 塩キャラメル」です。
黄金色の焦がしバターをチョコとスティックの両方に練り込み、
バターの芳醇な薫り・コク・旨味と、キャラメルの香ばしさが濃厚な味わいです。
表面に塩をトッピングして、更に奥深い味わいを楽しめます。

グリコ 冬期限定のお菓子「冬のくちどけアーモンド」ほか 2015.11.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする