美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

カフェドボンボン(鈴鹿市算所 鈴鹿ハンター 2F)その3

2023-02-11 21:15:33 | グルメ


鈴鹿市算所、鈴鹿ハンターの2階にあります、
レストラン「カフェドボンボン」です。

店内の窓側の席からは
弁天山公園を眺めることができます。

カフェドボンボン
鈴鹿市算所2-5-1 鈴鹿ハンター 2F
平田町駅から383m
TEL 059-378-5124
営業時間
[月~金・祝] 9:00~24:00
[土・日] 9:00~21:00
定休日 無休
駐車場 共用

若鶏の唐揚げのみぞれかけ和風ソース/カフェドボンボン(鈴鹿市算所 鈴鹿ハンター 2F)

鉄板イタリアンパスタ/カフェドボンボン(鈴鹿ハンター2F)



床の上に置かれた扇風機、
冬なのでもう使ってはいないようです。
けれど、夏には使ってたのでしょうか。
ここは南向きに窓があるので、
冷房が効かないくらいに暑いのか、
と想像してしまいました。



今回は、パフェのメニューをご紹介します。

・大ジョッキパフェ(2種)
・パフェ(5種)
・ミニパフェ(5種)
がメニューに載ってしました。

大中小のサイズが揃っているのですね。
その時の腹具合によって選ぶことができるので
楽しそうです。



「自家製プリンとフルーツのパフェ」780円(税込)をいただきました。

冷たくて甘いです。
私のようなおっさんが、1人でパフェを食べてるなんて
かなりの勇気が要ります。
この日は、私のほかにほとんどお客がいなかったので、
他人の目を気にせずに食べることができました。

カフェ・喫茶店(三重)過去記事リスト



鈴鹿ハンター駐車場の南にあるテナントビルです。
こちらの1階にあったグリルドサンドのお店が、
韓国料理のお店に変わっていました。

コリアンテーブル・ワンネス(Koreantable Wonneseu)
鈴鹿市算所2-13-25 アンバサダーパレス 1F
TEL 不明
営業時間 11:00〜21:00
定休日 不定休
オープン 2022年10月8日

リッキーズ グリルドサンドイッチ (RICKEYS grilled sandwich )/鈴鹿市算所
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬期限定:ルマンドホワイト コク深い冬の味わい(ブルボン)

2023-02-10 21:15:02 | コンビニグルメ


ブルボンのクレープクッキー「ルマンド」の
期間限定商品です。

「ルマンドホワイト コク深い冬の味わい」
2022年11月発売です。
毎年冬期限定で発売されていますが、
今回、パッケージがリニューアルされました。

幾重にも重ねた薄いクレープ生地を、
やさしい味わいのホワイトクリームで包んでいます。
軽やかな歯ざわりと上品な味わいです。
1袋に11本入り。
(ちなみにレギュラー商品の「ルマンド」は12本入り)

贅沢ルマンド宇治抹茶ラテ(ブルボン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸しお三種のアソート 33袋入(栗山米菓)

2023-02-09 21:15:18 | コンビニグルメ


栗山米菓(新潟市)の米菓「瀬戸しお(瀬戸の汐揚)」の、
お徳用パックです。

「瀬戸しお三種のアソート 33袋入」
レギュラー品のえび味とのり塩味に、
新しくゆず塩味を加えた3種のアソートパックです。
各11枚、計33枚入り。

ばかうけ~劇場版 ONE PIECE コラボパッケージ(栗山米菓)2019/7/8発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄PAN焼き3939(テッパンヤキサクサク)/松阪市殿町

2023-02-08 21:15:40 | グルメ


松阪市殿町、
松阪市役所本庁舎の向かいにあります、
お好み焼き店「鉄PAN焼き3939」です。

2019年8月に
喫茶店「SAKU39(サクサク)」としてオープン、
2年後の2021年から現在の業態になりました。

注「鉄PAN焼き3939」は、
2023年2月11日をもって閉店しました。
閉店間際の投稿となってしまい、申し訳ありません。


営業日は土日曜日のみです。

鉄PAN焼き3939(テッパンヤキサクサク)
松阪市殿町1568
松阪駅から773m
TEL 0598-25-2539
営業時間 11:30~18:00
定休日 月~金曜日
駐車場 無
オープン 2021年10月8日



建物は、以前にも何かのお店に使われていたようですが、
飲食店らしくリフォームされています。

カウンター席が5席と、4人用のテーブル席が1、で
お客が3組入ると満席になってしまいます。
「鉄板焼き」のお店とのことですが
お客のテーブルには、鉄板は付いていません。

厨房の窓口で、料理を注文し、
代金を先払いして、席で待ちます。



上で「お好み焼き店」と紹介しましたが、
お好み焼き、焼きそば、のほか、
タピオカドリンク、ナタデココ、コッペパンのサンド、など
メニューは多彩です。

まるで、観光地にあるファストフードのお店、といった趣きです。
目の前に松坂城址もあるので「観光地」と言えなくもないのですが。

メニューで一番目立っていたのが
「たこのみやきそば」という商品で、
こちらのオリジナル商品とのことです。



「たこのみやきそば」660円
「コーヒー(ホット)」450円
を店内でいただきました(価格は税込みです)。

「たこのみやきそば」は、
四角形に焼いた、お好み焼きのような形で出てきました。
中に焼きそばが入っていました。
生地は、たこ焼きの生地を使っているようで、
トロトロしていました。
たこ焼きの生地で包んだモダン焼き、とも言えそうですが、
焼きそばは、ソースで炒めずに生麺のまま入っていたので、
モダン焼きとも違うようです。

結局、これは何だったのでしょうね、
自分でも何を食べているのかわからなくなりました。
美味しいのですが、
出てくるまでに少々時間がかかります。
私の場合は、20分ほど待ちました。



お店の前からは、松坂城址の石垣が見えます。

こちらでタピオカドリンクとサンドをテイクアウトして
お城の石垣の上で食べる、という利用もありですね。

定食・ランチ(松阪市・伊勢市)過去記事リスト

日用雑貨「乙女心」ほか(松阪市役所前通り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粒つぶいちごチョコクロワッサン(フジパン)1/1発売

2023-02-07 21:15:40 | コンビニグルメ


フジパンの1月の新商品です。
「粒つぶいちごチョコクロワッサン1個入」
2023年1月1日発売です。

いちごジャムをサンドしたクロワッサンに
いちご味のそぼろをトッピングし、
いちご風味チョココーティングしてあります。

イチゴの「三段重ね」みたいになっていまして、
食べてみると美味しいのですが、
イチゴチョコのコーティングが過剰に感じます。
見た目がいまひとつだと思いました。

クロフィン オランジェ(フジパン)2022/12/1発売
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする