アサヒ 樽ハイ倶楽部 居酒屋で超人気の大人のレモンサワー 2023-06-25 21:15:56 | コンビニグルメ 「アサヒ 樽ハイ倶楽部」の缶チューハイ、 「居酒屋で超人気の大人のレモンサワー」です。 アサヒビール株式会社が、 居酒屋向けに出荷していた「樽詰め」商品を 缶チューハイとして2020年に発売した商品です。 レモンとお酒の味わいがバランスよく、 飲み飽きないアルコール度数7%のレモンサワーです。 アサヒゼロカク カシスオレンジテイスト(アサヒビール)
カルビー2023プロ野球チップス第1弾 2023-06-24 23:15:10 | プロ野球カード カルビー2023プロ野球チップス第1弾です。 3月27日発売、1袋にカード2枚入りです。 6月5日、津市内のマックスバリュで、 第1弾のラッキーカードと、 阪神・糸井選手の金サインカードが出ました。 ラッキーカードは4枚目です。 6月20日、津市内のマックスバリュで、 阪神・糸井選手の金サインが出ました。 糸井選手の1枚目を当てたマックスバリュの、 隣町のマックスバリュで2枚目が出ました。 6月22日、松阪市内のマックスバリュで これまで未入手だった、チェックリストC-3(ソフトバンク和田投手)が出ました。 発売から3か月経っても、このカードが出ていなかったので焦っていましたが、 これで第1弾のレギュラー・サブカード(計82種)は、すべて集まりました。 同じ袋に入っていた福留選手のレジェンドカードは4枚目でした。 6月23日、津市内のマックスバリュで 西武・高橋投手の金サインが出ました。 このカードも2枚目です。 カルビー2023プロ野球チップス第1弾(6/3) カルビー2023プロ野球チップス第1弾(5/12) カルビー2023プロ野球チップス第1弾(5/11) カルビー2023プロ野球チップス第1弾(5/10) カルビー2023プロ野球チップス第1弾(5/3) カルビー2023プロ野球チップス第1弾(4/28) カルビー2023プロ野球チップス第1弾(4/24)
焼肉 高麗亭(津市河芸町中瀬) 2023-06-24 21:15:04 | グルメ 津市河芸町中瀬、 国道23号線沿いにあります、 焼肉店「高麗亭」です。 高麗亭 津市河芸町中瀬125-1 河芸駅から283m TEL 059-245-4845 営業時間 【月火木金】 ランチ 11:30~14:00 (L.O.14:00) ディナー 17:00~22:00 (L.O.21:40) 【土日祝】 11:30~22:00 (L.O.21:40) 定休日 水曜日 駐車場 有 店内は、画像の4人用テーブルが5組のほか、 グループ・団体用の座敷席があります。 日曜日のお昼に利用しました。 私のほかには、若いカップルが2組と、 中年のご夫婦が1組来ていました。 メニューの一例です。 左が単品メニューで、 これを見ると、ディナーで焼肉をいただくと 1人5千円くらいの予算になりそうです。 右がお得なランチメニューです。 ただし、土日祝日は、 「焼肉定食」1,000円 「高麗亭定食」1,100円 のみの提供になります。 「焼肉定食」1,000円をいただきました。 カルビ、大根サラダ、わかめスープ、漬物、ごはん、のセットです。 焼いたお肉は、ごはんの上に乗せて 「カルビ丼」みたいにして食べました。美味しいです。 お肉の量は、もう少し欲しいくらいでしたが、 日曜日のお昼でも、このようなランチが 食べられるお店だと分かりました。 和牛焼肉ジュウジュ(津市栗真小川町) どすこい南蛮ライス/笑旨からあげ 富やXX(ダブルエックス)/津市河芸町中瀬 定食・ランチ(津市北部)過去記事リスト
生ブリオッシュ(ミルクホイップ)北海道産牛乳(ヤマザキパン)5/1発売 2023-06-24 09:15:09 | コンビニグルメ ヤマザキパン(山崎製パン)から5月1日に発売された 「北海道フェア」の菓子パンです。 同シリーズでは、 北海道産牛乳、北海道産小豆、北海道産赤肉メロン、北海道産じゃがいもなど 北海道産の素材を使用したブリオッシュ、デニッシュ、ロールパンなど 10品を6月30日までの期間限定で全国発売しています。 上の画像の 「生ブリオッシュ(ミルクホイップ)北海道産牛乳」は、 生クリーム入りのしっとりとした生地に 北海道産牛乳と生クリーム入りのミルクホイップを入れています。 ご当地ランチパック 豚焼肉風とポテトサラダ、ほか(ヤマザキパン)2023/5/1発売
埼玉県民のソウルフード/山田うどん食堂監修 たぬきうどん(サンヨー食品) 2023-06-23 21:15:29 | コンビニグルメ サンヨー食品のカップ麺、 「山田うどん食堂監修 たぬきうどん」 「山田うどん食堂監修 赤パンチ味うどん」 2023年4月17日、2品同時に発売です。 埼玉県民のソウルフードとして親しまれる 「山田うどん食堂」とコラボレーションしたカップ麺です。 「山田うどん食堂監修 たぬきうどん」は、 甘めのつゆの味わいが特徴。 かつお節、うるめ節、昆布の旨みに醤油をあわせ、 もっちりとした食感の太麺とも相性が良いです。 具材、揚げ玉、わかめ、ネギ、です。 私は三重県に住んでいるので「山田うどん食堂」とも馴染みがありませんが、 テレビで芸能人が「ここは子どもの頃から大好き」と語っているのを 何度も見たことがあります。 埼玉のソウルフード:娘娘(にゃんにゃん)上尾愛宕店監修 スタミナラーメン(サンヨー食品)2020/11/9発売