初級クラスに久しぶりに入りました。
皆、例年より理解力が高いと感じます。でも言い過ぎないようにしないと選手を潰してしまうので、気を付けます。このクラスはその経験が多いので、コーチングに入る前に振り返って現場に入ります。
キックフォームの指導が正直一番好きです。
蹴れない子。蹴らせる自信あります(笑)
「蹴る」ではなく、「当てる」という表現を使うようにしています。
キックは強い力ではなく、自分が本来持っている力を上手く使うことが大事。
私のキックフォーム指導を根気のある子が1時間受けたら、その日のうちによくなっていると感じています。
やる気ではなく、根気。教わっている事はつまらないし、ある程度蹴れたら後は頭にいれない傾向が子供にはありますから(笑)
足の振り、腕の振り、軸足、トラップの方法、ルックアップ、当てる場所。
足の振りと腕の振りに関してはテイクバックとフォロースルーの2種類があります。
この要素を1つ出来てる子や3つ出来ている子、全く出来ていない子など様々なので、その子にあった指導が入ります。
ここで上手くボールを蹴れると、サッカーが楽しくなりますね。
皆、例年より理解力が高いと感じます。でも言い過ぎないようにしないと選手を潰してしまうので、気を付けます。このクラスはその経験が多いので、コーチングに入る前に振り返って現場に入ります。
キックフォームの指導が正直一番好きです。
蹴れない子。蹴らせる自信あります(笑)
「蹴る」ではなく、「当てる」という表現を使うようにしています。
キックは強い力ではなく、自分が本来持っている力を上手く使うことが大事。
私のキックフォーム指導を根気のある子が1時間受けたら、その日のうちによくなっていると感じています。
やる気ではなく、根気。教わっている事はつまらないし、ある程度蹴れたら後は頭にいれない傾向が子供にはありますから(笑)
足の振り、腕の振り、軸足、トラップの方法、ルックアップ、当てる場所。
足の振りと腕の振りに関してはテイクバックとフォロースルーの2種類があります。
この要素を1つ出来てる子や3つ出来ている子、全く出来ていない子など様々なので、その子にあった指導が入ります。
ここで上手くボールを蹴れると、サッカーが楽しくなりますね。