本日は、練習試合を組んで頂いてありがとうございました!緑小ファイターズさんに感謝です!
16時からと言ったものの、こちらが集まってくるのは16時半。少し申し訳ありませんでしたので、私がキーパーで、と言い出したら揃いました。
せめて体育館入口くらいからダッシュで来なさい。
1本目はアップだと思って、失点は気にしないでプレーしよう。という指示のもと開始。
いつも立ち上がり悪いFonteですが、今回は1失点だけでまずまずの立ち上がりでしたね。
2本目は体も温まったという事で、前からプレス。こだわるのはファーサイドシュートパス。
キーパーのパワープレーは今日はかなり効いてましたね。とてもリスキーで良い内容でした。
一見、舐めてるのか?というくらい前に出てますが、フットサルにおいてはこの攻撃参加がリスキー且つ効果的なのです。
キーパーがパワープレーに出て、やばい!と思うようなミスを犯してしまった時の約束は、必ずミスをした場所、相手に対してプレスをかけに行くこと。
ミスをしたら引く。のではなく、前に出るというのが鉄則です。
その状況で、冷静にキーパーをかわし、シュートまで持っていかれたなら仕方がない。そこで学ぶことはワンミスが命取りだということ。
次回からのトレーニングで意識することは、交代のタイミングと交代のやり方。全員がマンツーマンを崩さないでDFに取り組めるように、コーチングの声掛け。ファーサイドシュート、次回からはコーチが相手に入って、ファーサイドシュートを止めるのでそれを上回るカウンター攻撃と運動量。
この目標を持ちながら上級クラスは取り組めるようにしましょう。
16時からと言ったものの、こちらが集まってくるのは16時半。少し申し訳ありませんでしたので、私がキーパーで、と言い出したら揃いました。
せめて体育館入口くらいからダッシュで来なさい。
1本目はアップだと思って、失点は気にしないでプレーしよう。という指示のもと開始。
いつも立ち上がり悪いFonteですが、今回は1失点だけでまずまずの立ち上がりでしたね。
2本目は体も温まったという事で、前からプレス。こだわるのはファーサイドシュートパス。
キーパーのパワープレーは今日はかなり効いてましたね。とてもリスキーで良い内容でした。
一見、舐めてるのか?というくらい前に出てますが、フットサルにおいてはこの攻撃参加がリスキー且つ効果的なのです。
キーパーがパワープレーに出て、やばい!と思うようなミスを犯してしまった時の約束は、必ずミスをした場所、相手に対してプレスをかけに行くこと。
ミスをしたら引く。のではなく、前に出るというのが鉄則です。
その状況で、冷静にキーパーをかわし、シュートまで持っていかれたなら仕方がない。そこで学ぶことはワンミスが命取りだということ。
次回からのトレーニングで意識することは、交代のタイミングと交代のやり方。全員がマンツーマンを崩さないでDFに取り組めるように、コーチングの声掛け。ファーサイドシュート、次回からはコーチが相手に入って、ファーサイドシュートを止めるのでそれを上回るカウンター攻撃と運動量。
この目標を持ちながら上級クラスは取り組めるようにしましょう。