今、火曜日だけ年長さん一人を担当しているのですが、やはりサッカーやるには早い方が良い。
まだ3回目なのですが、ラダーはかなりよくなっています。もちろんスピードは遅い。でも一つひとつの動きを的確にやろうとしているのがとてもグッド。ここからどうやってスピードアップさせるか工夫していきたいですね。
ドリブル練習も自主練習はしていない模様ですが、子供の神経の発達にはやはり驚かされます。
今日はここで初めてリフティングへの道のりとして体験程度にチャレンジ。
思いのほか蹴れましたね。でもこのくらいの年齢の子は「出来ないことへの拒み」」反応が出ます。
今後も体験程度で継続かなぁ。あんまり無理強いすると「嫌い」になってしまいますから。
パス練習でも時間を気にせずボールキックに気持ちが入ってきはじめたので、これからが楽しみ。
でも全体的に砂を触ることが多かったです。次回までに「サッカー教室」の時はボールに集中出来る様に、砂遊びは砂遊びの時に思い切り遊んできてくれれば素晴らしい。
子供が砂遊びするのは当たり前だと思う。そしてサッカー教室の時はサッカーするのが当たり前。頭では理解していたから、次回からはもう少し集中する時間が長くなるか、内容が濃くて短く終わるかですね♪楽しみです。
どちらにせよ、ボールに触る回数がこの年齢から無理なく増やしていくのが、コーチの役目ですね。
まだ3回目なのですが、ラダーはかなりよくなっています。もちろんスピードは遅い。でも一つひとつの動きを的確にやろうとしているのがとてもグッド。ここからどうやってスピードアップさせるか工夫していきたいですね。
ドリブル練習も自主練習はしていない模様ですが、子供の神経の発達にはやはり驚かされます。
今日はここで初めてリフティングへの道のりとして体験程度にチャレンジ。
思いのほか蹴れましたね。でもこのくらいの年齢の子は「出来ないことへの拒み」」反応が出ます。
今後も体験程度で継続かなぁ。あんまり無理強いすると「嫌い」になってしまいますから。
パス練習でも時間を気にせずボールキックに気持ちが入ってきはじめたので、これからが楽しみ。
でも全体的に砂を触ることが多かったです。次回までに「サッカー教室」の時はボールに集中出来る様に、砂遊びは砂遊びの時に思い切り遊んできてくれれば素晴らしい。
子供が砂遊びするのは当たり前だと思う。そしてサッカー教室の時はサッカーするのが当たり前。頭では理解していたから、次回からはもう少し集中する時間が長くなるか、内容が濃くて短く終わるかですね♪楽しみです。
どちらにせよ、ボールに触る回数がこの年齢から無理なく増やしていくのが、コーチの役目ですね。