スノーボードの国母選手が日本に帰国した。
服装の乱れ、態度の悪さなど
あちこちから非難を浴びてのオリンピック。
若者に支持されてはいるものの
連盟その他たくさんの分野からかなり厳しい非難の声が上がっていたが、
私は年甲斐もなく(?)このたびは若者側に一票!
精神統一をしたいときに周りの雑音、
身から出たさびとはいえ大変だったに違いない。
本番も大きなミスをして世界ランク7位。
ただ彼は一切弁解をしなかった。かっこいいと思った。
帰国して
《これからどんな選手になりたいですか?》
という記者の質問にも
《これまでどおり》
と答える姿を見て、
そこにはいないご両親の姿を想像し思わず苦笑した。
世渡りのうまい人間ならこんな時
《今回の失敗をバネに
次のオリンピックでは自分の納得のいく演技ができるよう
一生懸命頑張ります》
と言えばよかったのだろうが・・。
正直な人間は時として敵も多くなる。
ただ、才能だけでオリンピックに出場するのは無理だと
今回テレビでオリンピックを観戦しながらしみじみ感じた。
努力もしないで自分のことだけ主張する若者と彼は
明らかに違うと思う。
これからの国母選手の活躍に期待したい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)
服装の乱れ、態度の悪さなど
あちこちから非難を浴びてのオリンピック。
若者に支持されてはいるものの
連盟その他たくさんの分野からかなり厳しい非難の声が上がっていたが、
私は年甲斐もなく(?)このたびは若者側に一票!
精神統一をしたいときに周りの雑音、
身から出たさびとはいえ大変だったに違いない。
本番も大きなミスをして世界ランク7位。
ただ彼は一切弁解をしなかった。かっこいいと思った。
帰国して
《これからどんな選手になりたいですか?》
という記者の質問にも
《これまでどおり》
と答える姿を見て、
そこにはいないご両親の姿を想像し思わず苦笑した。
世渡りのうまい人間ならこんな時
《今回の失敗をバネに
次のオリンピックでは自分の納得のいく演技ができるよう
一生懸命頑張ります》
と言えばよかったのだろうが・・。
正直な人間は時として敵も多くなる。
ただ、才能だけでオリンピックに出場するのは無理だと
今回テレビでオリンピックを観戦しながらしみじみ感じた。
努力もしないで自分のことだけ主張する若者と彼は
明らかに違うと思う。
これからの国母選手の活躍に期待したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_1.gif)