【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

身辺整理?

2011-09-15 04:43:17 | レッスン
 Duetwoの連弾講座で知り合ったMちゃんは、
 なんとご自身もPTNAステップを受け続け、
 次回はなんと30回表彰を受ける強者!!

ステーションのチーフアドバイザーも務める傍ら、
 こんなすごいことをやってのけると知ってから、
 もともと気になってたMちゃんのことにますます魅力を感じ、
 ことあるごとにアプローチしている私。

今日は2回目のお宅訪問。

地元の楽器店よりすごいんじゃないかって
 自信を持って言えるくらいすごい量の楽譜が、
 壁面いっぱいに収納されているM[ちゃんのお宅は、
 私のようなリピーター訪問者がとても多いらしい。

 明るく元気な彼女から学ぶことは多く、
 今日はファイリングの術を学んできた。

振り返ってみれば、私の場合、
 講座はまめに受けるけれどその時の資料の整理は雑で、
 活用できていないものがすごく多い。

 今日は、これまで気になっていた楽譜のコピーやら講座の資料を
 ファイル10冊に分類した。

まる一日かかったけれど、
 見やすく整理されたおかげでこれからすごく活用できそう。

 これを機に、もっと身辺整理するかなぁ~
  
http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif



にほんブログ村 音楽ブログへにほんブログ村