毎年恒例の 全曲連弾による弾き初め会が終わった。
第一回目は我が子の受験の時
うちは3人の子供たちが3歳ずつ離れていて
あの時は 3人ともお正月がなく お勉強・・・
暇を持て余すのはもったいないと
生徒さん全員と 連弾でもしてみたら楽しいかな~
くらいの軽い気持ちだった
連弾は楽しい・・
でも 私と生徒さんだと 曲数が増えるので
発表会で 全員とやるのは 物理的に不可能・・
普段の時にやるかといえば
テキスト中心のレッスンなので
よっぽど生徒さんから要望でもない限り それもなし
ってことで
弾き初め会でやるのは けっこういい感じ。。。
曲も ジブリあり ディズニーあり
アニメ曲あり クラシックありと ジャンルが幅広く
聞いてても 楽しいはずと 自画自賛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f3/b715f7c8b543c13cf1c5600b45d0e2e0.jpg)
レッスン室となりの部屋に
全員の保護者の皆様は入れないので
リビングで Skypeを立ち上げ 見ていただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/553c2602ddb812298ee74e4a3f023be8.jpg)
演奏が終わったら今年の目標を発表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/04c1a8f7f9072898b6c3ab2ff723fb19.jpg)
ピアノ頑張ります
難しい曲が弾けるようになりたいです
ではなく
なにをできるようになりたいか
そのためには どんな練習をしたらいいか
まで書いてね~
と注文を出したので
《今年中に ブルグミュラーを終わらせたいです
そのためには 一ヶ月に1曲は合格できるように頑張ります)
とか
《難しい曲を弾けるようになるために
バーナムをたくさん練習して 指が動くようにしたいです》
という 具体的な方法を 確認することができた。
終わったあとは
第2回 間違い探しコンクール
みんな 真っ黒の楽譜を見るのが
以前ほど 恐怖では なくなったね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/a1f3f62025b4c37ca19f8f383ffa66fb.jpg)
みんな お正月のあいだも
しっかりピアノのお稽古 頑張ったね~
立派でしたよ
おうちでも たくさんたくさん 褒めてもらってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/93/6162edc23398af6c7cd05c2e8d5aa9e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/a3cde83d15e0a24b7ff2c785a1f74c5f.png)
第一回目は我が子の受験の時
うちは3人の子供たちが3歳ずつ離れていて
あの時は 3人ともお正月がなく お勉強・・・
暇を持て余すのはもったいないと
生徒さん全員と 連弾でもしてみたら楽しいかな~
くらいの軽い気持ちだった
連弾は楽しい・・
でも 私と生徒さんだと 曲数が増えるので
発表会で 全員とやるのは 物理的に不可能・・
普段の時にやるかといえば
テキスト中心のレッスンなので
よっぽど生徒さんから要望でもない限り それもなし
ってことで
弾き初め会でやるのは けっこういい感じ。。。
曲も ジブリあり ディズニーあり
アニメ曲あり クラシックありと ジャンルが幅広く
聞いてても 楽しいはずと 自画自賛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/10/f09e96ba37dfa56b9b143f72b4b94770.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/f3/b715f7c8b543c13cf1c5600b45d0e2e0.jpg)
レッスン室となりの部屋に
全員の保護者の皆様は入れないので
リビングで Skypeを立ち上げ 見ていただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/553c2602ddb812298ee74e4a3f023be8.jpg)
演奏が終わったら今年の目標を発表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/c6/04c1a8f7f9072898b6c3ab2ff723fb19.jpg)
ピアノ頑張ります
難しい曲が弾けるようになりたいです
ではなく
なにをできるようになりたいか
そのためには どんな練習をしたらいいか
まで書いてね~
と注文を出したので
《今年中に ブルグミュラーを終わらせたいです
そのためには 一ヶ月に1曲は合格できるように頑張ります)
とか
《難しい曲を弾けるようになるために
バーナムをたくさん練習して 指が動くようにしたいです》
という 具体的な方法を 確認することができた。
終わったあとは
第2回 間違い探しコンクール
みんな 真っ黒の楽譜を見るのが
以前ほど 恐怖では なくなったね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/71/a1f3f62025b4c37ca19f8f383ffa66fb.jpg)
みんな お正月のあいだも
しっかりピアノのお稽古 頑張ったね~
立派でしたよ
おうちでも たくさんたくさん 褒めてもらってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/93/6162edc23398af6c7cd05c2e8d5aa9e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e1/a3cde83d15e0a24b7ff2c785a1f74c5f.png)