【赤羽】コーチングを使ってお子さまの可能性を伸ばすピアノ教室★松本美和ミュージックアカデミー

自分で考え、行動できるお子さまに育てるために、開けてみませんか?音楽のとびら

レッスン日変更のお願い

2007-11-20 20:00:09 | レッスン
 リハーサルが終わり
 大人の生徒さんから続々と
 レッスン日変更のメールが届いている。 

 実は、連弾のペアは
 初めて合わせたのがリハーサル当日。
 当然のことながらその演奏は悲惨な状況。 

 本番を前にして何とか手を打たなければ・・・
 とのことで
 飲み会のときにそれぞれアドレス交換をなさっていたようで、
 お互い仕事のあとの時間をやりくりしながら
 前後のレッスン時間確保すべく調整なさったらしい。

 大人の生徒さんは、
 時間を合わせるのが大変だと 
 今まで連弾は考えていなかったのだけど、
 今回ほほえましい光景にニンマリ。

 さあ、皆様。
 心をひとつに、一緒に頑張ってまいりましょう!


http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif


発表会のリハーサルが終わりました

2007-11-18 00:47:19 | レッスン
 発表会のリハーサルを3部構成で行った。

 発表会を5週間後に控えてのリハーサルは
 準備不足のことも多いけれど、
 明確な目標設定をすることで
 当日の演奏を充実させるためには必要なものだと思って、
 うちの教室では かなり早いリハーサル設定になっている。

 午前、午後の子どもの生徒さんは
 お母様お父様と一緒にリハーサルに来てもらい、
 わが子の演奏を聞く時間以外は事務作業のお手伝いをお願いした。

 夜の部は大人の生徒さん。
 まずはソロ曲中心にレッスンをしているので、 
 連弾に関しては今日が初顔合わせ。

 波乱万丈の演奏だったけれど
 そのあとの親睦会の席では、
 次回のレッスンを隣り合わせの時間にしようと
 あちこちでメルアドの交換が行われていた。

 みなさま、あと5週間。
 一緒に頑張ってまいりましょう! 

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif


発表会のリハーサルを行います

2007-11-16 00:47:19 | レッスン
 リハーサルをあさってに控え事務作業も大詰め。

 お母様たちが一同に集まってくださるので、
 冊子や掲示物の作成をしていただく予定。

 午前、午後、夜の3部構成。
 
 お茶の用意もしたし、 
 あとは生徒さんに仕上がり具合はどうかメールしておかなきゃ!

 それに
 大人の生徒さんとの打ち上げの会場の予約・・・



 
http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif


猫カフェ

2007-11-15 00:39:19 | 日記
《猫カフェ》なるものがあるという。

 喫茶店に猫がうようよ(?)いるのだとか。

 世知辛い世の中、
 のーんびりくつろいでいる猫を見ながら
 もえ~ったり 癒されたり・・。 

 30分1ドリンクで500円。
 なんとも不思議な世の中・・・。


http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif


選べるギフト・・ みなさん 何を選んでます??

2007-11-14 22:57:37 | 日記
《選べるギフトカタログ》をもらった。

 いつもなら、
 おかずにできるものを・・と選ぶ私だけれど、
 ここひと月ほどの間にカタログを3件いただいてたこともあって
 初めてスイーツを注文した。

 横浜の有名な洋菓子屋さんのケーキとかいうことだったけれど、
 これがまたおいしいこと!!

 この次から、ステーキなんて選ぶのはやめて、
 有名店のケーキにしようと子ども達と盛り上がった。



http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif



今から練習すれば クリスマスに間に合います!!

2007-11-13 22:26:03 | レッスン
《この前のハッピーバースデーうまくいきました!!
 友達がすごく喜んでくれました。
 それでなんですが、
 もうすぐクリスマスなので、
 きよしこの夜と、ジングルベルにも挑戦してみたいんですけど・・》

 Mさんからメールが来た。

 Mさんは入会して4ヶ月ほどが経つ。
 普段はバイエルをやっているのだけれど、
 弾きたい曲はどんどん取り入れたほうが楽しいと
 常々言っているのでこんな風に具体的に曲が挙がるのは
 すごく嬉しい。

《了解です!どうぞお楽しみに・・・》
 と返事を送った 



http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif



相手に向かって『自分』????

2007-11-12 10:37:36 | 日記
 以前 学校関連の人と外で食事をしたとき、
 とても不思議な会話を体験した。

『私は、○○にするけど、自分なに頼む?』
『???』

 会話の内容は変だったけれど、
 内容は理解できたのでそのときはそれで終わっていた。

 そして昨日。

 ラジオで『自分』の使い方について話題になっていてやっと納得!

 関西の人は
 一人称であるはずの『自分』という言葉を
 どうも相手に向かって発するらしい。

 そのときも彼女は
 私に向かって『自分』と言い
 私はその言葉を頭の中で『あなた』と変換した。

 へーおもしろい! 
http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif




あっ! この作品

2007-11-10 01:51:03 | 感動 感激 感謝
 展覧会の作品を見ながらひとつの作品の前で足が止まった。

 グランドピアノとバイオリンが
 アップリケされているタペストリー。

 よーく見ると譜面台には
 バーナムピアノテクニックと書かれている。
 そして、そこには生徒さんのSちゃんの名前が・・

 嬉しくなって お母様に思わず写メール!

http://homepage3.nifty.com/poko-a-poko/image/image12.gif